Mac版クイックインストール
の編集
http://flightgear.jpn.org/wiki/index.php?Mac%C8%C7%A5%AF%A5%A4%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2bdfep22.xyz
2casinochaos.blogspot.com
2dcmnjos.xyz
2dqgdrmm.xyz
2ehptsesl.xyz
2ernmtiw.xyz
2ketnnynuse.com
2nsortiqj.xyz
2pokerblaster.blogspot.com
2roulettewheelallabout.blogspot.com
2ticizesk.xyz
2vinccfe.com
2vinwceedu.com
2zeaocv.com
3Dモデルの作成方法
3blackjackessentials
3pokerclash
???á?ó?È/?¨Àᤴ¤È
Atlas起動オプション
AutoTicketLinkName
BETBLACKJACK
Bendix/King KAP140 オートパイロットについて
BracketName
Download Application
Download Scenery
FAQ
Features
FlightGear
FlightGear1.9.1以前/訳)バージョン履歴
FlightGear2.9.0以前/FGCom の利用方法
FlightGear2.9.0以前/ジョイスティックの設定
FlightGearの特徴(機械翻訳)
FlightGearバージョン遍歴
FlightGearフライトスクール
FlightGearフライトスクール/序文
FlightGearフライトスクール/第1章
FlightGearフライトスクール/第I部
FlightGearフライトスクール/第I部/第2章
FlightGearフライトスクール/第I部/第3章
FlightGearフライトスクール/第I部/第4章
FlightGearフライトスクール/付録
FlightGearマニュアル
FlightGearマニュアル/第10章
FlightGearマニュアル/第11章
FlightGearマニュアル/第1章
FlightGearマニュアル/第2章
FlightGearマニュアル/第3章
FlightGearマニュアル/第4章
FlightGearマニュアル/第5章
FlightGearマニュアル/第6章
FlightGearマニュアル/第7章
FlightGearマニュアル/第8章
FlightGearマニュアル/第9章
FlightGearマニュアル/第III部
FlightGearマニュアル/第II部
FlightGearマニュアル/第IV部
FlightGearマニュアル/第IV部/付録C
FlightGearマニュアル/第I部
FlightGearマニュアル/付録A
FlightGearマニュアル/付録B
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
InterWikiテクニカル
JPオリジナルダウンロードへの登録方法
JSBSim フライトモデルの解説
Linuxクイックインストール
Linux版Atlas
MP Carrier の利用方法
Mac 向け説明
Mac版クイックインストール
MenuBar
NAVの簡単な使い方
Nasal スクリプト集
Nasal マニュアル
NumLock
OverView
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/a
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/b
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/c
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/d
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/e
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/f
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/h
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/i
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/l
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/m
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/n
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/o
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/p
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/r
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/s
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/t
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/u
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/v
PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/y
PukiWiki練習場
Pukiwikiの練習場
RecentDeleted
SandBox
Sohbet
Sohbetodalari
Some Test Page
USEFUL LINK FOR SEO
Useful guarantee site
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
Win版クイックスタート(インストール編)
Win版クイックスタート(起動編)
Yasim フライトモデルのチューニング
YukiWiki
akawahuynh
animep
baccaratblogone01
baccaratblogxyz01
bloggingsite
casinositeguidecom000
casinositeguidecom0000
casinositeguidecom00000
casinositeguidecom000001
casinositekimcom000
casinositekimcom0000
casinositekimcom00000
casinositekimcom000001
casinositenetcom000
casinositenetcom0000
casinositenetcom00000
casinositenetcom000001
ce-top10
chchx
comment_on_manual
daytime.nas
ddddddssssss
ffe.nas
gamegusto02
googredirect1
googredirect2
googredirect3
googredirect4
googredirect5
googredirect6
googredirect7
googredirect8
hantv
heguru
hen
henitub
henstrm
henti
hention
hentistram
heticu
hni
hnthavn
isabellabowen23
kammey01
linkbacarasite2
linkbacarasite3
linkbetsarang
linkmajor
linkmajor1
linkmajor2
linkmajor3
linkmajor4
linkmajor5
linkmajor6
linkmajor7
linkmajor8
linkoncablogxyz
linkoncablogxyz1
linkoncablogxyz2
linkoncablogxyz3
linkoncablogxyz4
linkoncablogxyz5
linkoncablogxyz6
linkoncablogxyz7
linkoncablogxyz8
linkoncasinosite
linkoncasinosite1
linkoncasinosite2
linkoncasinosite3
linkoncasinosite4
linkoncasinosite5
linkoncasinosite6
linkoncasinosite7
linkoncasinosite8
linkpowerballsite
linkpowerballsite1
linkpowerballsite2
linkpowerballsite3
linkpowerballsite4
linkpowerballsite5
linkpowerballsite6
linkpowerballsite7
linkpowerballsite8
linksmajor
linksoncablogxyz
linksoncasinosite
linksouthwestern
linksouthwestern1
linksouthwestern2
linksouthwestern3
linksouthwestern4
linksouthwestern5
linksouthwestern6
linksouthwestern7
linksouthwestern8
linksportsblog
linksportsblog1
linksportsblog2
linksportsblog3
linksportsblog4
linksportsblog5
linksportsblog6
linksportsblog7
linksportsblog8
linkspowerballsite
linkssouthwestern
linkssportsblog
linkstotolink
linkstotopick
linkstotositeinfo
linkstotositeone
linkstotositepros
linktotolink4
linktotolink5
linktotolink6
linktotolink7
linktotolink8
linktotopick
linktotopick1
linktotopick2
linktotopick3
linktotopick4
linktotopick5
linktotopick6
linktotopick7
linktotopick8
linktotositeinfo
linktotositeinfo1
linktotositeinfo2
linktotositeinfo3
linktotositeinfo4
linktotositeinfo5
linktotositeinfo6
linktotositeinfo7
linktotositeinfo8
linktotositeone
linktotositeone1
linktotositeone2
linktotositeone3
linktotositeone4
linktotositeone5
linktotositeone6
linktotositeone7
linktotositeone8
linktotositepros
linktotositepros1
linktotositepros2
linktotositepros3
linktotositepros4
linktotositepros5
linktotositepros6
linktotositepros7
linktotositepros8
linkviki
malachitemajestybaccarat2023
mttotositecom000
mttotositecom0000
mttotositecom00000
mttotositecom000001
muses
nsisteej
nubko01
pecigie
performance.nas
playbackEx
pokerchipsupdate
r34
rocking_nimitz.nas
rumbos viajeros
rumbos viajeros web
safetotositepro000
safetotositepro0000
safetotositepro00000
safetotositepro000001
simply
taila
verhe
vonser02
wapkw02
wikibetsarang
wikibetsarang0
wikibetsarang00
wikibetsarang1
wikibetsarang2
wikibetsarang3
wikibetsarang4
wikibetsarang5
wikibetsarang6
wikibetsarang7
wikimajor
wikimajor0
wikimajor00
wikimajor1
wikimajor2
wikimajor3
wikimajor4
wikimajor5
wikimajor6
wikimajor7
wikioncablogxyz
wikioncablogxyz0
wikioncablogxyz00
wikioncablogxyz1
wikioncablogxyz2
wikioncablogxyz3
wikioncablogxyz5
wikioncablogxyz6
wikioncablogxyz7
wikioncasinosite
wikioncasinosite0
wikioncasinosite00
wikioncasinosite1
wikioncasinosite2
wikioncasinosite3
wikioncasinosite5
wikioncasinosite6
wikioncasinosite7
wikipowerballsite
wikipowerballsite0
wikipowerballsite00
wikipowerballsite1
wikipowerballsite2
wikipowerballsite3
wikipowerballsite5
wikipowerballsite6
wikipowerballsite7
wikisouthwestern
wikisouthwestern0
wikisouthwestern00
wikisouthwestern1
wikisouthwestern2
wikisouthwestern3
wikisouthwestern5
wikisouthwestern6
wikisouthwestern7
wikisportsblog
wikisportsblog0
wikisportsblog00
wikisportsblog1
wikisportsblog2
wikisportsblog3
wikisportsblog5
wikisportsblog6
wikisportsblog7
wikitotopick
wikitotopick0
wikitotopick00
wikitotopick1
wikitotopick2
wikitotopick3
wikitotopick5
wikitotopick6
wikitotopick7
wikitotositeinfo
wikitotositeinfo0
wikitotositeinfo1
wikitotositeinfo2
wikitotositeinfo3
wikitotositeinfo5
wikitotositeinfo6
wikitotositeinfo7
wikitotositeone
wikitotositeone0
wikitotositeone00
wikitotositeone1
wikitotositeone2
wikitotositeone3
wikitotositeone6
wikitotositeone7
wikitotositepro
wikitotositepro0
wikitotositepro1
wikitotositepros00
wikitotositepros3
wikitotositepros7
xanipo
zexyl01
zexyl02
すべての機器、キーストローク、およびメニューに関して
コンテンツ
シーナリーのインストール
ジョイスティックの設定
ジョイスティックの設定方法
ソースからのインストール(Unix編)
ソースコード
ソースコード機械翻訳
ソフトのダウンロード(機械翻訳)
チョコレートダイアリーディライト
テスト
ナビゲーションツールAtlasの設定方法
バージョン情報
バージョン情報機械翻訳
フライトデータの記録と再生
ヘルプ
マルチプレーヤー設定
機体データのサイト集
機体データの作成
機体データの作成/YASimフライトモデルの解説
機体データ開発FAQ
機体操作方法
空港ダイヤグラム作成ツールのインストール
現実の気象の反映方法
航空管制に挑戦
次期アップデート情報
新FGマニュアル第二章
新しいシーナリーをインストールしよう!!!
整形ルール
第1章
第2章
第3章
着陸練習
投稿ガイド(案)
日本語
風景のダウンロード(機械翻訳)
翻訳作業場トップページ
訳)FAQ
訳)FlightGearのダウンロード
訳)FlightGearショートリファレンス
訳)イントロダクション
訳)シーナリーのダウンロード
訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法
訳)スクリーンショット
訳)スクリーンショット/v0.9.10
訳)スクリーンショット/v1.0
訳)スクリーンショット/v1.9
訳)ダウンロード
訳)トラブルシューティング
訳)動作環境
訳)特徴
鐃緒申鐃緒申鐃淑リー鐃塾ワ申鐃藷スト¥申鐃緒申
[[FrontPage]] > Mac版クイックインストール #contents * FlightGear v3.4〜v2.8 のインストール方法 [#je9c24fc] ** ダウンロード & インストール [#t9c48ac5] + FlightGear本体のソフトをダウンロードして保存する > 最新バージョン: v3.4 -- FlightGear-3.4.0.dmg (Mac OS X 10.6〜10.8用, 1.2GB) &ref(http://flightgear.jpn.org/download/FlightGear-3.4.0.dmg,国内サーバ); &ref(http://sourceforge.net/projects/flightgear/files/release-3.4.0/FlightGear-3.4.0.dmg/download,SourceForge); < > 旧バージョン: 海外のFTPミラーサイトからダウンロードできます。 -- http://download.flightgear.org/flightgear/MacOSX/ -- http://mirrors.ibiblio.org/flightgear/ftp/MacOSX/ -- ftp://ftp.kingmont.com/flightsims/flightgear/MacOSX/ < + ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてマウントする(標準ではSafariが自動的にマウントしてフォルダを開きます) + マウントしたディスクのフォルダから FlightGear のアイコンを アプリケーションフォルダにドラッグ & ドロップする #ref(MountedDiskImage.png,nolink); これでインストールは終了です。 詳細については、インストールパッケージに含まれている ReadMe ファイルをご覧ください。 * FlightGear 2.6.0 〜 0.9.10 のインストール方法 [#w625a5c2] ** ダウンロード & インストール [#f3030976] + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]] から本体のソフトをダウンロードして保存する -- 旧バージョン --- 2.6.0-r319 (Mac OS 10.5〜10.7用): [[FlightGear-2.6.0-r319.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.6.0/FlightGear-2.6.0-r319.dmg/download]] (Feb-22-2012 リリース) --- 2.4.0 (Mac OS 10.5〜10.7用): [[FlightGear-2.4.0.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.4.0/FlightGear-2.4.0.dmg/download]] (Aug-17-2011 リリース) --- 2.0.0-r288 (Mac OS 10.7用): [[FlightGear-2.0.0-r288-LionOnly.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.0.0/FlightGear-2.0.0-r288-LionOnly.dmg/download]] (Jul-31-2011 リリース) --- 2.0.0-r284 (Mac OS 10.4〜10.6用): [[FlightGear-2.0.0-r284.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.0.0/FlightGear-2.0.0-r284.dmg/download]] (May-22-2011 リリース) > FlightGear-2.0.0-r284 は、2.0.0 リリース版がスプラッシュスクリーンでクラッシュする問題を修正したバグフィックス版です。 < ---2.0.0 → [[FlightGear-2.0.0.dmg>http://prdownloads.sourceforge.net/macflightgear/FlightGear-2.0.0.dmg?downloadFlightGear-2.0.0.dmg]] (Mar/18/2010 リリース) --- 1.9.1-r232 → [[FlightGear-1.9.1-r232.dmg>http://prdownloads.sourceforge.net/macflightgear/FlightGear-1.9.1-r232.dmg?downloadFlightGear-1.9.1-r232.dmg]] (Sep/06/2009リリース) --- 1.9.1 → FlightGear-1.9.1.dmg (Jan/31/2009 リリース) --- 1.9.0 → FlightGear-1.9.0.dmg (Dec/21/2008 リリース) --- 1.0.0 → FlightGear-1.0.0-r150.dmg (Dec/19/2007 リリース) --- 0.9.10 → FlightGear-0.9.10-full.dmg (Dec/15/2006 リリース) + ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてマウントする(標準ではSafariが自動的にマウントしてフォルダを開きます) + マウントしたディスクのフォルダから FlightGear のアイコンを アプリケーションフォルダにドラッグ & ドロップする #ref(MountedDiskImage.png,nolink); これでインストールは終了です。 詳細については、インストールパッケージに含まれている ReadMe ファイルをご覧ください。 ** GUI ラウンチャのアップデート [#hecd6516] *** 1.9.1 [#kc2e2d37] - 本アップデータを使用しても、terrasync がOS X 10.4 で起動しないなどの不具合が存在しますので、1.9.1-r232 をインストールすることを推奨します。 + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]]から 最新版のラウンチャファイルをダウンロードして保存する -- 1.9.1 用アップデータ: http://macflightgear.sourceforge.net/wp-content/uploads/launcher/1.9.1/GUIUpdater-1.9.1-r214.tar.gz (May/20/2009 リリース) + ダウンロードしたファイルを解凍する (Safari が自動的に解凍してくれますが、そうならない場合は自分でダブルクリックしてください) + FlightGear.app を起動 + 「拡張機能」 を開き "その他" のタブを選択 + 「データをインストール」のボタンを押し、アップデートパッケージを選択 + FlightGear.app を再起動 ***1.9.0 [#ed4ea918] + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]]から 最新版のラウンチャファイルをダウンロードして保存する -- 1.9.0 用アップデータ: GUIUpdater-1.9.0-r206.tar.gz (Jan/29/2009 リリース) + ダウンロードしたファイルを解凍する (Safari が自動的に解凍してくれますが、そうならない場合は自分でダブルクリックしてください) + 解凍してできた GUIUpdater フォルダを、GUIラウンチャから Advanced Features >> Others >> Install Add-on data でインストールする ***1.0.0/0.9.10 [#tdf7b323] + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]]から 最新版のラウンチャファイルをダウンロードして保存する -- 1.0.0 用アップデータ: FlightGear-1.0.0-r151-launcher.dmg -- 0.9.10 用 アップデータ: FlightGear-0.9.10-r114-launcher.dmg + ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてマウントする(標準ではSafariが自動的にマウントしてフォルダを開きます) + マウントしたディスクのフォルダからFlightGear-0.9.10-4114-launcher のインストールパッケージをダブルクリックして開く + 指示に従ってインストールする 以上でラウンチャのアップデートは終了です * FlightGear 0.9.9 のインストール方法 [#pe8282ce] ** ソフトのダウンロード [#wd832075] http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=126825&package_id=138873 から本体のソフト(FlightGear 0.9.9 Nov/21/2005 リリース)をダウンロードして保存~ 自動的に解凍されて、以下のフォルダが開きます。 #ref(mac001.jpg,,75%) ** OpenALパッケージをインストール [#nd1a212e] フォルダ内のOpenAL.pkgをダブルクリックしてOpenALをインストールする。 #ref(mac002.jpg,,75%) ( 続ける )をクリック~ #ref(mac003.jpg,,75%) ( 続ける )をクリック~ #ref(mac004.jpg,,75%) ( インストール )をクリック~ #ref(mac005.jpg,,75%) インストール開始~ #ref(mac006.jpg,,75%) インストール完了。~ ( 閉じる )をクリック~ ** FlightGearのインストール [#v7e02687] FlightGearのフォルダをMac OS Xのアプリケーションフォルダへ移動(もしくはコピー)~ #ref(mac001.jpg,,75%) #ref(mac007.jpg,,50%) インストール完了。~ FlightGearフォルダ内のFlightGearをダブルクリックすると起動します。~ ppmさんによる起動ランチャーがこちらにアップされています。~ http://www.geocities.jp/ppmweb/fga.html とても便利そうですよ~ 良いフライトを。 ---- -2009/01/12 Windows版へのリンクをWin版クイックスタート(インストール編)に修正 sambar - バージョンの記載順序などを修正、Win版クイックスタートへのリンクを削除 --toshi &new{2009-02-01}; - 1.9.1 リリースに対応 -- toshi &new{2009-02-01}; - 1.9.1の起動バグの注釈 MiYABi &new{2009-03-30}; - いまさらながら、1.9.1-r232 のダウンロードリンクを追加 -- toshi &new{2009-11-29}; - v2.0.0 に対応 -- toshi &new{2010-03-20}; - 2.0.0-r284 のダウンロードリンクと説明を追加 -- toshi &new{2011-06-20}; - 2.0.0-r288-LionOnly のダウンロードリンクと説明を追加 -- toshi &new{2011-08-05}; - v2.4.0に対応 -- toshi &new{2011-08-20}; - FlightGearとMac OS Xのバージョン記載方法を微修正 -- toshi &new{2011-08-21}; - v2.6.0に対応 -- toshi &new{2012-02-25}; - v2.8.0のリンクに変更 -- tetsu &new{2012-08-19}; - v2.8.0からダウンロード先がmacflightgearではなくなったため、旧バージョンの説明から分離。v2.8.0の不具合状況を記載。 -- toshi &new{2012-08-21}; - v2.8.1-r276 に対応 -- toshi &new{2012-09-02}; - ブラウザの横スクロールバーを抑制するため、「FlightGear 0.9.9 のインストール方法」の画像を縮小表示するように設定。元の解像度のまま表示している画像にnolinkを設定。 -- toshi &new{2012-09-03}; - ダウンロード先から国内サーバを削除、海外サーバを一部変更 -- toshi &new{2013-01-18}; - v2.10.0に対応 -- toshi &new{2013-02-20}; - v2.12.0に対応 -- sambar &new{2013-09-24}; - v2.12.1に対応。 .Torrent追加 sambar &new{2013-11-27}; - v3.4.0 に対応 -- toshi &new{2015-03-19};
画像と同じ番号を入力 :
[[FrontPage]] > Mac版クイックインストール #contents * FlightGear v3.4〜v2.8 のインストール方法 [#je9c24fc] ** ダウンロード & インストール [#t9c48ac5] + FlightGear本体のソフトをダウンロードして保存する > 最新バージョン: v3.4 -- FlightGear-3.4.0.dmg (Mac OS X 10.6〜10.8用, 1.2GB) &ref(http://flightgear.jpn.org/download/FlightGear-3.4.0.dmg,国内サーバ); &ref(http://sourceforge.net/projects/flightgear/files/release-3.4.0/FlightGear-3.4.0.dmg/download,SourceForge); < > 旧バージョン: 海外のFTPミラーサイトからダウンロードできます。 -- http://download.flightgear.org/flightgear/MacOSX/ -- http://mirrors.ibiblio.org/flightgear/ftp/MacOSX/ -- ftp://ftp.kingmont.com/flightsims/flightgear/MacOSX/ < + ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてマウントする(標準ではSafariが自動的にマウントしてフォルダを開きます) + マウントしたディスクのフォルダから FlightGear のアイコンを アプリケーションフォルダにドラッグ & ドロップする #ref(MountedDiskImage.png,nolink); これでインストールは終了です。 詳細については、インストールパッケージに含まれている ReadMe ファイルをご覧ください。 * FlightGear 2.6.0 〜 0.9.10 のインストール方法 [#w625a5c2] ** ダウンロード & インストール [#f3030976] + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]] から本体のソフトをダウンロードして保存する -- 旧バージョン --- 2.6.0-r319 (Mac OS 10.5〜10.7用): [[FlightGear-2.6.0-r319.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.6.0/FlightGear-2.6.0-r319.dmg/download]] (Feb-22-2012 リリース) --- 2.4.0 (Mac OS 10.5〜10.7用): [[FlightGear-2.4.0.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.4.0/FlightGear-2.4.0.dmg/download]] (Aug-17-2011 リリース) --- 2.0.0-r288 (Mac OS 10.7用): [[FlightGear-2.0.0-r288-LionOnly.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.0.0/FlightGear-2.0.0-r288-LionOnly.dmg/download]] (Jul-31-2011 リリース) --- 2.0.0-r284 (Mac OS 10.4〜10.6用): [[FlightGear-2.0.0-r284.dmg>http://sourceforge.net/projects/macflightgear/files/FlightGear/2.0.0/FlightGear-2.0.0-r284.dmg/download]] (May-22-2011 リリース) > FlightGear-2.0.0-r284 は、2.0.0 リリース版がスプラッシュスクリーンでクラッシュする問題を修正したバグフィックス版です。 < ---2.0.0 → [[FlightGear-2.0.0.dmg>http://prdownloads.sourceforge.net/macflightgear/FlightGear-2.0.0.dmg?downloadFlightGear-2.0.0.dmg]] (Mar/18/2010 リリース) --- 1.9.1-r232 → [[FlightGear-1.9.1-r232.dmg>http://prdownloads.sourceforge.net/macflightgear/FlightGear-1.9.1-r232.dmg?downloadFlightGear-1.9.1-r232.dmg]] (Sep/06/2009リリース) --- 1.9.1 → FlightGear-1.9.1.dmg (Jan/31/2009 リリース) --- 1.9.0 → FlightGear-1.9.0.dmg (Dec/21/2008 リリース) --- 1.0.0 → FlightGear-1.0.0-r150.dmg (Dec/19/2007 リリース) --- 0.9.10 → FlightGear-0.9.10-full.dmg (Dec/15/2006 リリース) + ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてマウントする(標準ではSafariが自動的にマウントしてフォルダを開きます) + マウントしたディスクのフォルダから FlightGear のアイコンを アプリケーションフォルダにドラッグ & ドロップする #ref(MountedDiskImage.png,nolink); これでインストールは終了です。 詳細については、インストールパッケージに含まれている ReadMe ファイルをご覧ください。 ** GUI ラウンチャのアップデート [#hecd6516] *** 1.9.1 [#kc2e2d37] - 本アップデータを使用しても、terrasync がOS X 10.4 で起動しないなどの不具合が存在しますので、1.9.1-r232 をインストールすることを推奨します。 + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]]から 最新版のラウンチャファイルをダウンロードして保存する -- 1.9.1 用アップデータ: http://macflightgear.sourceforge.net/wp-content/uploads/launcher/1.9.1/GUIUpdater-1.9.1-r214.tar.gz (May/20/2009 リリース) + ダウンロードしたファイルを解凍する (Safari が自動的に解凍してくれますが、そうならない場合は自分でダブルクリックしてください) + FlightGear.app を起動 + 「拡張機能」 を開き "その他" のタブを選択 + 「データをインストール」のボタンを押し、アップデートパッケージを選択 + FlightGear.app を再起動 ***1.9.0 [#ed4ea918] + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]]から 最新版のラウンチャファイルをダウンロードして保存する -- 1.9.0 用アップデータ: GUIUpdater-1.9.0-r206.tar.gz (Jan/29/2009 リリース) + ダウンロードしたファイルを解凍する (Safari が自動的に解凍してくれますが、そうならない場合は自分でダブルクリックしてください) + 解凍してできた GUIUpdater フォルダを、GUIラウンチャから Advanced Features >> Others >> Install Add-on data でインストールする ***1.0.0/0.9.10 [#tdf7b323] + [[MacFlightGearのページ>http://macflightgear.sourceforge.net/]]から 最新版のラウンチャファイルをダウンロードして保存する -- 1.0.0 用アップデータ: FlightGear-1.0.0-r151-launcher.dmg -- 0.9.10 用 アップデータ: FlightGear-0.9.10-r114-launcher.dmg + ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてマウントする(標準ではSafariが自動的にマウントしてフォルダを開きます) + マウントしたディスクのフォルダからFlightGear-0.9.10-4114-launcher のインストールパッケージをダブルクリックして開く + 指示に従ってインストールする 以上でラウンチャのアップデートは終了です * FlightGear 0.9.9 のインストール方法 [#pe8282ce] ** ソフトのダウンロード [#wd832075] http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=126825&package_id=138873 から本体のソフト(FlightGear 0.9.9 Nov/21/2005 リリース)をダウンロードして保存~ 自動的に解凍されて、以下のフォルダが開きます。 #ref(mac001.jpg,,75%) ** OpenALパッケージをインストール [#nd1a212e] フォルダ内のOpenAL.pkgをダブルクリックしてOpenALをインストールする。 #ref(mac002.jpg,,75%) ( 続ける )をクリック~ #ref(mac003.jpg,,75%) ( 続ける )をクリック~ #ref(mac004.jpg,,75%) ( インストール )をクリック~ #ref(mac005.jpg,,75%) インストール開始~ #ref(mac006.jpg,,75%) インストール完了。~ ( 閉じる )をクリック~ ** FlightGearのインストール [#v7e02687] FlightGearのフォルダをMac OS Xのアプリケーションフォルダへ移動(もしくはコピー)~ #ref(mac001.jpg,,75%) #ref(mac007.jpg,,50%) インストール完了。~ FlightGearフォルダ内のFlightGearをダブルクリックすると起動します。~ ppmさんによる起動ランチャーがこちらにアップされています。~ http://www.geocities.jp/ppmweb/fga.html とても便利そうですよ~ 良いフライトを。 ---- -2009/01/12 Windows版へのリンクをWin版クイックスタート(インストール編)に修正 sambar - バージョンの記載順序などを修正、Win版クイックスタートへのリンクを削除 --toshi &new{2009-02-01}; - 1.9.1 リリースに対応 -- toshi &new{2009-02-01}; - 1.9.1の起動バグの注釈 MiYABi &new{2009-03-30}; - いまさらながら、1.9.1-r232 のダウンロードリンクを追加 -- toshi &new{2009-11-29}; - v2.0.0 に対応 -- toshi &new{2010-03-20}; - 2.0.0-r284 のダウンロードリンクと説明を追加 -- toshi &new{2011-06-20}; - 2.0.0-r288-LionOnly のダウンロードリンクと説明を追加 -- toshi &new{2011-08-05}; - v2.4.0に対応 -- toshi &new{2011-08-20}; - FlightGearとMac OS Xのバージョン記載方法を微修正 -- toshi &new{2011-08-21}; - v2.6.0に対応 -- toshi &new{2012-02-25}; - v2.8.0のリンクに変更 -- tetsu &new{2012-08-19}; - v2.8.0からダウンロード先がmacflightgearではなくなったため、旧バージョンの説明から分離。v2.8.0の不具合状況を記載。 -- toshi &new{2012-08-21}; - v2.8.1-r276 に対応 -- toshi &new{2012-09-02}; - ブラウザの横スクロールバーを抑制するため、「FlightGear 0.9.9 のインストール方法」の画像を縮小表示するように設定。元の解像度のまま表示している画像にnolinkを設定。 -- toshi &new{2012-09-03}; - ダウンロード先から国内サーバを削除、海外サーバを一部変更 -- toshi &new{2013-01-18}; - v2.10.0に対応 -- toshi &new{2013-02-20}; - v2.12.0に対応 -- sambar &new{2013-09-24}; - v2.12.1に対応。 .Torrent追加 sambar &new{2013-11-27}; - v3.4.0 に対応 -- toshi &new{2015-03-19};
テキスト整形のルールを表示する