FlightGear2.9.0以前/FGCom の利用方法
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[FrontPage]]
このページでは、FlightGear のアドオンである FGCOM の利用...
* FGCOM とは [#g098fbcb]
FGCOM は リアルタイムなVOIP コミュニケーションを実現する...
FGCOM を利用する事で、フライトギア上の機体にある ATC と m...
現在のところ、FGCOM は Linux 上で開発されていますが、他の...
* システム条件 [#vbddaa06]
現在の所、ソースコードは Linux (Debian testing - Lenny)...
Debin 上では、FGCOM のソースコードをコンパイルする為に、...
- libopenal
- libasound
- libplibul
- libplibnet
-libpthread
更に、GCC 開発環境が必要になります。他の Linux ディストリ...
また、ALSA が利用可能なサウンドカードがあり、ALSA が正し...
* Download [#e47501b6]
** Windows用 バイナリパッケージ [#xf4321af]
[[FGCOMGUI>http://code.google.com/p/fgcomgui/]]より配布さ...
内容物
-fgcom.exe :fgcom本体
-FGComGui.exe :fgcomをより便利に使うためのGUIフロントエンド
-その他必要なdllやデータ類
詳しくは[[FGCOM for Windows>http://wiki.flightgear.org/in...
** Debian 用安定板バイナリパッケージ [#td6c3e76]
次期安定板(version 1.2)がもうすぐリリースされます。暫くお...
** Mac OS 用安定板バイナリパッケージ [#tfbbb82e]
Debian 用のリリースに間に合わせるようにテストとパッチ作成...
** 開発版ソースコード [#vdfad4ca]
開発版ソースコードは以下から取得できます。
svn co https://fgcom.svn.sourceforge.net/svnroot/fgcom ...
* マニュアル [#af86da2a]
** はじめに [#n553235b]
- エラーメッセージが出た時はバグ報告をする前に、FAQ とト...
- このマニュアルは FGCOM クライアントに関する説明であり、...
** 構築方法 [#b6645b6a]
FGCOM は tar.gz 形式のソースパッケージで配布されています...
iaxclient library のバージョン 2.0 以上をお持ちでないなら...
もしも他のディストリビューションで動作するコードや、他のO...
*** Debian 上での構築 [#if907aec]
このソースコードは Debian (lenny) 用に書かれています。以...
$ tar xvzf fgcom-latest.tar.gz
$ cd fgcom/src
$ make
$ make install
バイナリは /usr/local/bin/fgcom にインストールされ、デー...
*** Mac OS 上での構築 (訳注: 加筆 by Tat) [#fc259016]
フライトギアがインストールされている場合、Mac OS 上では特...
** 設定 [#m79cb717]
現時点では FGCOM はコマンドラインから必要なパラメタを指定...
** 起動方法 [#b3ffc97b]
*** オプション [#qb9d9f4d]
アカウント関連のオプション:
--user | -U VOIP アカウントのユーザ名 (デフ...
--password | -P VOIP アカウントのパスワード (デ...
--voipserver | -S VOIP サーバ (デフォルト: 'fgcom...
--port | -p フライトギアとの通信ポート(デフ...
ATCモードのオプション:
--airport | -a 空港ID (ICAO)
--frequency | -f 周波数
オーディオ関連のオプション:
--mic | -i マイク入力レベル (0.0 - 1.0)
--speaker | -o スピーカ出力レベル (0.0 - 1.0)
--mic-boost | -b マイクブーストを有効にする
--list-audio | -l オーディオデバイスの一覧を表示...
--set-audio-in | -r 音声入力デバイス名を指定する
--set-audio-out | -k 音声出力でバイス名を指定する
その他のオプション:
--debug | -d デバッグ情報を表示
** アカウント [#lcf49a5c]
現在、fgcom.flightgear.org.ukサーバがアカウント無しで利用...
- 911.000 MHz (テスト用サウンドが流れている)
- 910.000 MHz (エコーボックス; テスト用)
- 123.450 MHz (Air2Air 1)
- 122.750 MHz (Air2Air 2)
''訳注: 2008/1/28現在、Air2Air の周波数は2つとも利用不能...
** 利用方法 [#tf561844]
FGCOM にはフライトギアモードと ATC モードの2種類の利用方...
*** フライトギアモード [#fa86fdf0]
フライトギアモードは非常に便利です。FGCOM にユーザ名とパ...
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk &
$ fgfs --generic=socket,out,10,127.0.0.1,16661,udp,fgcom \
--multiplay=out,10,mpserver02.flightgear.org,5000 \
--multiplay=in,10,<YOUR_HOSTNAME>,5000
空港や周波数はフライトギアからFGCOM に自動的に送信されま...
*** ATC モード [#yd3aa665]
ATC モード(又はスタンドアローンモード)では、フライトギア...
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk -aKSFO -f120.500
** トラブルシューティング [#k0be9540]
***テスト [#m894445a]
-マイクとスピーカーをテストする
マイクとスピーカーの簡単なテストと確認は、以下のコマンド...
$ fgcom -f910.000 -Sfgcom.flightgear.org.uk
サウンドの構成に異常が無ければ、マイクに向かって話した声...
-スピーカーをテストする
また、別のテストを行えます。
$ fgcom -f911.000 -Sfgcom.flightgear.org.uk
この例だと、テスト用の音楽が流れているのが聞こえればOKで...
//Operating system issues
//Missing Libraries
*** 音声関係のトラブル [#a2b70ee8]
- --list-audio のオプションを指定して2つ以上のデバイスが...
- 何も聞こえない場合は、--mic、--speaker 及び --mic-boost...
- FlightGear のオプションに --disable-sound を指定してフ...
* FGCOM の使用例 [#uab6c898]
ここでは、手動又はスクリプトを利用した FGCOM の使用例を示...
** 管制塔から辺りを見渡しながら無線通信を行う [#h10b0173]
''この例は FlightGear CVS/OSG のみで利用可能です。''
あなたは EDDI (ベルリン テンペルホフ空港)の管制官です。こ...
まず、mpmap 上で [[EDDT の管制塔>http://mpmap02.flightgea...
// $ fgcom -U<username> -P<password>
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk
ここで、(別のターミナルから)FlightGear を起動します。オプ...
$ fgfs \
--airport-id=EDDI \
--aircraft=ATC \
--multiplay=out,10,mpserver02.flightgear.org,5000 \
--multiplay=in,10,<ホスト名又はIPアドレス>,5000 \
--callsign=<コールサイン>
--generic=socket,out,10,127.0.0.1,16661,udp,fgcom \
--prop:/instrumentation/comm/frequencies/selected-mhz=12...
FlightGear を ATCとして起動すると、管制塔から管制官用のレ...
** EDDI 周辺を飛行中に無線通信を行う [#xef59129]
この例では、前述した管制官の例とは逆に管制官にコンタクト...
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk
次に、お好みの航空機と空港を指定してフライトギアを起動し...
$ fgfs \
--airport-id=EDDI \
--aircraft=Dragonfly \
--multiplay=out,10,mpserver02.flightgear.org,5000 \
--multiplay=in,10,<ホスト名又はIPアドレス>,5000 \
--callsign=<コールサイン>
--generic=socket,out,10,127.0.0.1,16661,udp,fgcom \
--prop:/instrumentation/comm/frequencies/selected-mhz=12...
最後の行は省略しても構いません。この場合コクピットのパネ...
** 無線を切り替える [#e6da1035]
シフト + スペースキーで無線を変更できる事をご存知でしょう...
** 他の利用方法 [#i2fe8efa]
アイデアがあれば教えてください!
* FAQ [#re172cec]
判らない事があれば、FGCOM-FAQ を参照するか、[[作者迄メー...
* バグ、制限事項 [#p13cbf4f]
バグ? 何それ? :-p
* 技術情報 [#v23897b0]
fgcom の技術的な説明は [[Technical description>http://squ...
* FGCOM の今後 [#m51bf5c5]
- iaxclient2 及び Lo-Fi フィルタのようなものを利用した、...
- クライアントの現在位置に応じて、同一周波数上の音声をミ...
-  同一マシン上のパイロット間のインターコム
- ATIS の作成に METAR 情報を使用
この魅力的なフライトギアのフィーチャーの開発に参加したい...
** Credit [#m071927b]
眠くなったので続く...
----
編集メモ~
トラブルシューティングの項を勝手に翻訳して追加 - sambar~
使用例~FGCOM の今後までを追加 - Tat~
作者のメールアドレスが変更されていたため、本文中のメール...
FGComGuiについて追記、サーバ変更など。fgcomguiをLinux(Fed...
名前を[[FGCom の利用方法]]から[[FlightGear2.9.0以前/FGCom...
終了行:
[[FrontPage]]
このページでは、FlightGear のアドオンである FGCOM の利用...
* FGCOM とは [#g098fbcb]
FGCOM は リアルタイムなVOIP コミュニケーションを実現する...
FGCOM を利用する事で、フライトギア上の機体にある ATC と m...
現在のところ、FGCOM は Linux 上で開発されていますが、他の...
* システム条件 [#vbddaa06]
現在の所、ソースコードは Linux (Debian testing - Lenny)...
Debin 上では、FGCOM のソースコードをコンパイルする為に、...
- libopenal
- libasound
- libplibul
- libplibnet
-libpthread
更に、GCC 開発環境が必要になります。他の Linux ディストリ...
また、ALSA が利用可能なサウンドカードがあり、ALSA が正し...
* Download [#e47501b6]
** Windows用 バイナリパッケージ [#xf4321af]
[[FGCOMGUI>http://code.google.com/p/fgcomgui/]]より配布さ...
内容物
-fgcom.exe :fgcom本体
-FGComGui.exe :fgcomをより便利に使うためのGUIフロントエンド
-その他必要なdllやデータ類
詳しくは[[FGCOM for Windows>http://wiki.flightgear.org/in...
** Debian 用安定板バイナリパッケージ [#td6c3e76]
次期安定板(version 1.2)がもうすぐリリースされます。暫くお...
** Mac OS 用安定板バイナリパッケージ [#tfbbb82e]
Debian 用のリリースに間に合わせるようにテストとパッチ作成...
** 開発版ソースコード [#vdfad4ca]
開発版ソースコードは以下から取得できます。
svn co https://fgcom.svn.sourceforge.net/svnroot/fgcom ...
* マニュアル [#af86da2a]
** はじめに [#n553235b]
- エラーメッセージが出た時はバグ報告をする前に、FAQ とト...
- このマニュアルは FGCOM クライアントに関する説明であり、...
** 構築方法 [#b6645b6a]
FGCOM は tar.gz 形式のソースパッケージで配布されています...
iaxclient library のバージョン 2.0 以上をお持ちでないなら...
もしも他のディストリビューションで動作するコードや、他のO...
*** Debian 上での構築 [#if907aec]
このソースコードは Debian (lenny) 用に書かれています。以...
$ tar xvzf fgcom-latest.tar.gz
$ cd fgcom/src
$ make
$ make install
バイナリは /usr/local/bin/fgcom にインストールされ、デー...
*** Mac OS 上での構築 (訳注: 加筆 by Tat) [#fc259016]
フライトギアがインストールされている場合、Mac OS 上では特...
** 設定 [#m79cb717]
現時点では FGCOM はコマンドラインから必要なパラメタを指定...
** 起動方法 [#b3ffc97b]
*** オプション [#qb9d9f4d]
アカウント関連のオプション:
--user | -U VOIP アカウントのユーザ名 (デフ...
--password | -P VOIP アカウントのパスワード (デ...
--voipserver | -S VOIP サーバ (デフォルト: 'fgcom...
--port | -p フライトギアとの通信ポート(デフ...
ATCモードのオプション:
--airport | -a 空港ID (ICAO)
--frequency | -f 周波数
オーディオ関連のオプション:
--mic | -i マイク入力レベル (0.0 - 1.0)
--speaker | -o スピーカ出力レベル (0.0 - 1.0)
--mic-boost | -b マイクブーストを有効にする
--list-audio | -l オーディオデバイスの一覧を表示...
--set-audio-in | -r 音声入力デバイス名を指定する
--set-audio-out | -k 音声出力でバイス名を指定する
その他のオプション:
--debug | -d デバッグ情報を表示
** アカウント [#lcf49a5c]
現在、fgcom.flightgear.org.ukサーバがアカウント無しで利用...
- 911.000 MHz (テスト用サウンドが流れている)
- 910.000 MHz (エコーボックス; テスト用)
- 123.450 MHz (Air2Air 1)
- 122.750 MHz (Air2Air 2)
''訳注: 2008/1/28現在、Air2Air の周波数は2つとも利用不能...
** 利用方法 [#tf561844]
FGCOM にはフライトギアモードと ATC モードの2種類の利用方...
*** フライトギアモード [#fa86fdf0]
フライトギアモードは非常に便利です。FGCOM にユーザ名とパ...
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk &
$ fgfs --generic=socket,out,10,127.0.0.1,16661,udp,fgcom \
--multiplay=out,10,mpserver02.flightgear.org,5000 \
--multiplay=in,10,<YOUR_HOSTNAME>,5000
空港や周波数はフライトギアからFGCOM に自動的に送信されま...
*** ATC モード [#yd3aa665]
ATC モード(又はスタンドアローンモード)では、フライトギア...
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk -aKSFO -f120.500
** トラブルシューティング [#k0be9540]
***テスト [#m894445a]
-マイクとスピーカーをテストする
マイクとスピーカーの簡単なテストと確認は、以下のコマンド...
$ fgcom -f910.000 -Sfgcom.flightgear.org.uk
サウンドの構成に異常が無ければ、マイクに向かって話した声...
-スピーカーをテストする
また、別のテストを行えます。
$ fgcom -f911.000 -Sfgcom.flightgear.org.uk
この例だと、テスト用の音楽が流れているのが聞こえればOKで...
//Operating system issues
//Missing Libraries
*** 音声関係のトラブル [#a2b70ee8]
- --list-audio のオプションを指定して2つ以上のデバイスが...
- 何も聞こえない場合は、--mic、--speaker 及び --mic-boost...
- FlightGear のオプションに --disable-sound を指定してフ...
* FGCOM の使用例 [#uab6c898]
ここでは、手動又はスクリプトを利用した FGCOM の使用例を示...
** 管制塔から辺りを見渡しながら無線通信を行う [#h10b0173]
''この例は FlightGear CVS/OSG のみで利用可能です。''
あなたは EDDI (ベルリン テンペルホフ空港)の管制官です。こ...
まず、mpmap 上で [[EDDT の管制塔>http://mpmap02.flightgea...
// $ fgcom -U<username> -P<password>
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk
ここで、(別のターミナルから)FlightGear を起動します。オプ...
$ fgfs \
--airport-id=EDDI \
--aircraft=ATC \
--multiplay=out,10,mpserver02.flightgear.org,5000 \
--multiplay=in,10,<ホスト名又はIPアドレス>,5000 \
--callsign=<コールサイン>
--generic=socket,out,10,127.0.0.1,16661,udp,fgcom \
--prop:/instrumentation/comm/frequencies/selected-mhz=12...
FlightGear を ATCとして起動すると、管制塔から管制官用のレ...
** EDDI 周辺を飛行中に無線通信を行う [#xef59129]
この例では、前述した管制官の例とは逆に管制官にコンタクト...
$ fgcom -Sfgcom.flightgear.org.uk
次に、お好みの航空機と空港を指定してフライトギアを起動し...
$ fgfs \
--airport-id=EDDI \
--aircraft=Dragonfly \
--multiplay=out,10,mpserver02.flightgear.org,5000 \
--multiplay=in,10,<ホスト名又はIPアドレス>,5000 \
--callsign=<コールサイン>
--generic=socket,out,10,127.0.0.1,16661,udp,fgcom \
--prop:/instrumentation/comm/frequencies/selected-mhz=12...
最後の行は省略しても構いません。この場合コクピットのパネ...
** 無線を切り替える [#e6da1035]
シフト + スペースキーで無線を変更できる事をご存知でしょう...
** 他の利用方法 [#i2fe8efa]
アイデアがあれば教えてください!
* FAQ [#re172cec]
判らない事があれば、FGCOM-FAQ を参照するか、[[作者迄メー...
* バグ、制限事項 [#p13cbf4f]
バグ? 何それ? :-p
* 技術情報 [#v23897b0]
fgcom の技術的な説明は [[Technical description>http://squ...
* FGCOM の今後 [#m51bf5c5]
- iaxclient2 及び Lo-Fi フィルタのようなものを利用した、...
- クライアントの現在位置に応じて、同一周波数上の音声をミ...
-  同一マシン上のパイロット間のインターコム
- ATIS の作成に METAR 情報を使用
この魅力的なフライトギアのフィーチャーの開発に参加したい...
** Credit [#m071927b]
眠くなったので続く...
----
編集メモ~
トラブルシューティングの項を勝手に翻訳して追加 - sambar~
使用例~FGCOM の今後までを追加 - Tat~
作者のメールアドレスが変更されていたため、本文中のメール...
FGComGuiについて追記、サーバ変更など。fgcomguiをLinux(Fed...
名前を[[FGCom の利用方法]]から[[FlightGear2.9.0以前/FGCom...
ページ名: