投稿者 | 開始日時 | 終了日時 | 件名 | 繰り返し | | |
---|
tetsu | 2037年 3月 8日 (日曜日)
| 2037年 3月 8日 (日曜日)
| '10 女性初の操縦士免許取得。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 8日 (日曜日)
| 2037年 3月 8日 (日曜日)
| '15 ACA(航空諮問委員会)設立。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 8日 (日曜日)
| 2037年 3月 8日 (日曜日)
| '46ベル47、民間ヘリコプター初の耐空証明取得。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 12日 (木曜日)
| 2037年 3月 12日 (木曜日)
| '25 フォッカーF7aの初飛行。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 13日 (金曜日)
| 2037年 3月 13日 (金曜日)
| '22 初の南大西洋横断飛行。~6月16日 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 19日 (木曜日)
| 2037年 3月 19日 (木曜日)
| '89 初の実用ティルト・ローター機初飛行。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 20日 (金曜日)
| 2037年 3月 20日 (金曜日)
| '18 世界最初の定期国際郵便輸送 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 20日 (金曜日)
| 2037年 3月 20日 (金曜日)
| '22 初の航空母艦就役。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 22日 (日曜日)
| 2037年 3月 22日 (日曜日)
| '89 An-225ムリヤ貨物機が106の世界記録を更新 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 25日 (水曜日) 9時00分 | 2037年 3月 25日 (水曜日) 17時00分 | '55 LTV・F-8クルーセイダーの初飛行。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 28日 (土曜日)
| 2037年 3月 28日 (土曜日)
| '10 世界初の水上機の飛行。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 30日 (月曜日)
| 2037年 3月 30日 (月曜日)
| 1907 シャルルの操縦で、60mのジャンプに成功。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 30日 (月曜日)
| 2037年 3月 30日 (月曜日)
| '28 初の時速500km/h突破。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 3月 30日 (月曜日) 9時00分 | 2037年 3月 30日 (月曜日) 17時00分 | '34 シコルスキーS42飛行艇の初飛行。 | 毎年 3月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 4月 1日 (水曜日)
| 2037年 4月 1日 (水曜日)
| '15 ローラン・ギャロスはドイツ偵察機を見事に撃墜。 | 毎年 4月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 4月 1日 (水曜日)
| 2037年 4月 1日 (水曜日)
| '18 英国空軍(RAF)の編成。 | 毎年 4月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 4月 1日 (水曜日)
| 2037年 4月 1日 (水曜日)
| '39 「ゼロ戦」初飛行。 | 毎年 4月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 4月 4日 (土曜日) 9時00分 | 2037年 4月 4日 (土曜日) 17時00分 | '57 イングリッシュ・エレクトリック・ライトニングの初飛行。 | 毎年 4月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 4月 6日 (月曜日)
| 2037年 4月 6日 (月曜日)
| 1909 ファルマン3型機の初飛行 | 毎年 4月 | 承認済 | |
tetsu | 2037年 4月 6日 (月曜日)
| 2037年 4月 6日 (月曜日)
| '37 朝日新聞社機「神風」号は立川~ロンドン間の飛行時間記録を樹立 | 毎年 4月 | 承認済 | |
チェックした予定を: iCalendarで出力する |