logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿画像 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...

アルバムトップ : zero1962 Total:26

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: タイトル (A → Z)

11 番〜 20 番を表示 (全 26 枚)« 1 (2) 3 »



MSFS2000用RV-6Aを移植しました。

MSFS2000用RV-6Aを移植しました。高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2008-12-21 20:08    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3000  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
MSFS用RV-6Aをフライトギアに移植しました。V.0.9.8ではテクスチャそのままで移植できましたが、V.1.0.0では、BMPファイルを180度回転し左右反転するとうまく張りつきました。ただ、プロペラの回転円盤がじゃまですがうまくはずせません。

R

R高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2008-12-5 23:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3370  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
APM20のカラーリングを変えてみました。
RV-6Aに見えないかなあ

R

R高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-11-10 21:59    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3433  コメント数7    8.00008.00 (投票数 1)投票する投票する
RV-6Aにパイロットを乗せました。

RV-6aのカラーリング

RV-6aのカラーリング高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-5-17 19:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3185  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
RV-6aのオリジナルデザインを3種類つくりました。

RV-6aのコックピット

RV-6aのコックピット高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-5-25 20:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3216  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
MACH B&F の機体製作ではまだコクピットができていませんが、シミュレータではこんな感じになるのでしょうか。
Tatさん、ありがとう

ww2機体のAI編隊飛行

ww2機体のAI編隊飛行高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-11-25 20:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4899  コメント数7    10.000010.00 (投票数 2)投票する投票する
ww2大戦機のAI編隊飛行を行いました。

dhc2ではマルチカメラアングルも成功する

dhc2ではマルチカメラアングルも成功する高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2008-12-24 22:11    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3820  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
DHC2では、シングルでも、マルチカメラアングルでも黒い壁は発生しませんでした。

サブウィンドウの黒い枠発生

サブウィンドウの黒い枠発生高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2009-2-3 0:20    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3337  コメント数38    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
v1.9.1bでもマルチカメラアングル使用時、サブウィンドウに黒い枠が発生しました

ホーネット空母から発艦

ホーネット空母から発艦高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2007-6-19 21:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4552  コメント数15    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ホーネットを空母ニミッツのカタパルトで発進させようと試みましたが、ブレーキロックとリフレクターが作動しないという状況でうまくいきませんでした。
しかし、自力で発艦できました。

マルチカメラの黒い枠調査#2

マルチカメラの黒い枠調査#2高ヒット
投稿者zero1962zero1962 さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2009-2-5 20:59    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2589  コメント数35    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
全体サイズを800x600、サブウィンドウを320x200で設定
c172pでは黒枠発生

11 番〜 20 番を表示 (全 26 枚)« 1 (2) 3 »



 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
esinenena 2025-4-25
DMaster222 2025-4-25
ixudyx 2025-4-24
etyxurevi 2025-4-24
Kellyhouse 2025-4-24
onehipos 2025-4-24
comasalsa 2025-4-24
NikitaVikh 2025-4-24
maximu1 2025-4-23
yzinaba 2025-4-23
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET