logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 投稿画像 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...

アルバムトップ : hide Total:172

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (新→旧)

111 番〜 120 番を表示 (全 172 枚)« 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 (12) 13 14 15 16 17 18 »



ついに所在地を確認

ついに所在地を確認高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2009-11-28 12:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3287  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
【上】
 サンディエゴ国際空港の北西を飛ぶスピリット・オブ・セントルイス号。機体の真下あたりが、実機の初飛行に使われたダッチ・フラッツ飛行場跡。滑走路左端付近の海岸がライアン社の製造工場跡地で、いずれも今回初めて場所を突き止めました。背後の島は海軍ノースアイランド基地です。
【下】
 ロサンジェルス沖のチャネル諸島、サンタ・カタリナ島の西を飛ぶSV-4。私が大昔、実世界で太平洋を渡った際に、たぶん貨物船から見た島で、これもまた嬉しい発見でした。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年11月28日掲載分をご覧下さい。

ウインド・スター

ウインド・スター高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2009-11-11 10:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2899  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。今回は推測航法のご説明です。詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年11月11日付をご覧下さい。
【上】
風向風速計算表「hideの風見盤」09年型。変針の前と後に、機首方位(HD)とトラック(TR=Atlas画面で計った実際の航跡)方位を入力すると、最初のトラック方位(オレンジ線)と2番目(ピンク線)の交点から、中央の原点までのベクトルが風向・風速を示します。計測時は画面を400%に拡大し、ツールを使ってベクトルの長さと向きを計ります。作例は90度の風11Ktを示し、正解の「90度10Kt」とほぼ一致しています。
【左下】
「風力三角形」の作図によって、風向・風速を求める説明図。これを自動化したのが上記「風見盤」です。
【右下】
風の測定に使う飛行法「ウインド・スター」の航跡例です。エドワーズ空軍基地(画面下)を離陸後、60度法(左半分の2個)と90度法(右側1個半)の三角形を描いています。

巨大基地エドワーズ

巨大基地エドワーズ高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2009-8-17 0:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4848  コメント数7    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
【上】
 モハベ砂漠のロジャース乾湖に拡がる、エドワーズ空軍基地の上空30000ftを飛ぶX-3高速実験機。左下へ伸びる最大の滑走路はシャトル用で全長約12キロ。東京・上野駅から五反田駅への直線距離に匹敵します。中央付近の緑色の部分は、新宿区くらいの広さがあります。
【右中】
 広大なシャトル用滑走路に着陸したYS-11。まるで高速道路にラジコン機が降りたみたいですね。衛星写真によると、実物のシャトル滑走路は湖底の色のままで、特に舗装されていないようです。
【右下】
 X-3実験機のエレベーター式操縦席が、搭乗位置まで降りたところ。脱出の際も、F-104みたいに下向きに打ち出す仕組みです。
【左下】
 エドワーズ基地の名物「世界最大のコンパスローズ(方位盤)」上空を飛ぶMRJ。実物には磁気方位の数字が入っています。直径は1キロ以上あるそうです。

バリンジャー隕石孔

バリンジャー隕石孔高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2009-7-30 19:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3901  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
【上】
 コロラド高原にある、バリンジャー隕石孔を発見しました。村落のテクスチャーと教会などが見えますが、現実世界では集落はありません。なおドラゴンフライのパイロットが、1人乗りで後席を使うのは、重心の点で不自然ですが、人形の姿勢の都合上、やむを得ませんでした…(^^;)。
【下】
 新開発の「磁気俯角・偏差航法」に対応し、ピラタスPC7改のパネルを改造しました。中央下段HSIに磁気偏差計(VAR)と磁気俯角計(MAGDIP)を装備し、真方位針路(TRUE)と対地速度(GS/kt)表示も追加。速度計の下段窓は従来GSでしたが、本来のマッハ計に戻しました。パネル右上の「0.95」は、自作のスロットル開度指示器です。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年7月29日掲載分をご参照下さい。

YS-11でVmc試験

YS-11でVmc試験高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2009-7-21 11:11    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3383  コメント数3    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
【上】
 カンザスシティー付近で、フラップ上げのままクリティカルエンジン(右舷)を停止し、Vmc(最小コントロール速度)試験を行うYS-11。実機同様に85Ktまで減速可能で、安定した飛行ぶりに感動しました。
【下】
 ロッキー山脈を越えるYS-11。離陸直後に、速度も高度も上がらないトラブルに遭いましたが、飛行特性を十分理解していなかったためのようです。
【中】
 比較のため飛ばしたDC-3の着陸シーン。尾輪式のため何かと苦労しました。空中では操縦が楽ですが、鈍足でもあり、さすがにYS-11の敵ではありません。
 詳しくは、各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年7月21日掲載分をご参照下さい。

747でも自動着陸

747でも自動着陸高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-6-27 20:29    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4054  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
【上】
オハイオ州スプリングフィールド・バークレー空港へ、地面効果を使わずにILS自動着陸する747-200。
【下】
同空港へ、空力的な地面効果を使ってILS自動着陸するPC7改。右手からの強い横風に対し約8度の修正角を取り、パイロット視線を左に振って滑走路を正面に見ています。
【中右】
セントルイス市のミシシッピー川に立つ、西部開拓記念碑をくぐるPC7改。実物のモニュメントは川の中ではなくて、河畔の公園にあります。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年6月27日付掲載分をご覧下さい。

ILS自動着陸に成功

ILS自動着陸に成功高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-6-18 18:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数6105  コメント数11    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
【上】
濃霧のデイトン国際空港へ、ILSオートランディングするPC7改。一種の地面効果機能を装備して、フレア操作なしに引き起こしを実現し、センターライン上に降りるところです。
【下】
ジャイロコンパスの左が、PC7改に新しく装備したRMI。747から拝借しました。黄色い針がVOR-1、白い三角の付いた針がVOR-2の局方位を示しています。
 詳しくは、各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年6月18日付掲載分をご参照下さい。

リンドバーグの視界

リンドバーグの視界高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2009-6-6 16:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3429  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
【上】
スピリット・オブ・セントルイスのコクピット視界。前の見えない機体ですが、リンドバーグのように、左窓に顔を寄せて操縦した場合の視野を再現してみました。広角撮影ですので、実機はもっとパネルが近くなります。
【左下】
エリー湖畔のクリーブランド上空を飛ぶロッキード・ヴェガ。一見視界が良さそうですが、実際は翼断面に邪魔されて横が見えず、かなり操縦にストレスを感じます。
【右下】
クリーブランドからデイトンに向けて、クロスカントリーを行うGeeBeeレーサー。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年6月6日掲載分をご覧下さい。

グラウンド・ゼロ

グラウンド・ゼロ高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2009-5-19 3:26    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3965  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
【上】
 黄昏のNYマンハッタン島「グラウンド・ゼロ」上空付近で、メッセージ入りバナーを曳航するドラゴンフライ。
【下右】
 マンハッタン上空でスタントを楽しむPC7改。この街は、どう撮っても絵になってしまいます。
【中左】
 キティーホーク海岸の「ファーストフライト」空港そばで見つけた、ライト兄弟初飛行の記念碑。航法灯のようなランプが点いています。
【下左】
 海軍機の実験場、ヴァージニア州パタクセント・リバー基地で、たたんだ主翼を展張するF4U。
 詳しくは、各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年5月19日付をご覧下さい。

空の夢、星の夢

空の夢、星の夢高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2009-4-25 21:48    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4178  コメント数5    8.50008.50 (投票数 2)投票する投票する
hideです。
【上】
 気分はもう、ライトスタッフ? X-15並みに推力を増強し、ケープカナベラル上空22万7600ftを上昇するNASA塗装のT-38タロン。
【右下】スペースシャトルをまねて、ケネディ宇宙センターに滑空着陸するT-38。遠方の巨大ビルはVAB(宇宙船組立棟)です。
【左下】
 ノースカロライナ州キティーホークの海岸から、隣の島をめざして海上を飛ぶライト・フライヤー1。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年4月25日付掲載分をご覧下さい。

111 番〜 120 番を表示 (全 172 枚)« 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 (12) 13 14 15 16 17 18 »



 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
imamyhefa 2024-12-5
ixowavydu 2024-12-5
axyrutuza 2024-12-5
ydehuxar 2024-12-4
ysuzomiw 2024-12-4
eqosumeco 2024-12-4
ymobah 2024-12-4
office1 2024-12-4
ucyzac 2024-12-4
yzycy 2024-12-4
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET