| 787のオートパイロット zero 2018-3-13 1:38 友人に知らせる 2401 8 0.00 (投票数 0)投票する
757/767・777とは仕様が違うようです これを使ってまともに飛ばせたことがありません。 |
|
| 787にANA特別塗装 virtfly 2012-10-6 9:41 友人に知らせる 7120 8 0.00 (投票数 0)投票する
フォーラムの投稿記事との関係で、以前作っていた787のANA特別塗装のスクリーンショットをリペイントの実例として投稿します。
ANAのサイトから紙飛行機用の画像をくすねてきて、はりつけただけのようなものですが、尾翼の位置合わせや特にテクスチュア貼り付けの3Dモデルの切れ目との関係で、背中部分の描画に四苦八苦しました。
なお、今ではどこかのサイトからもダウンロードできるANAの特別塗装があります。多少ペイントと機体との間にずれがみられましたが。 |
|
| 737-100のlight-cone toshi 2011-6-14 3:01 友人に知らせる 3043 6 0.00 (投票数 0)投票する
|
| 61度線が飛行可能に hide 2011-11-21 12:25 友人に知らせる 2818 6 0.00 (投票数 0)投票する
北極圏を取り巻く「大地溝帯」(幅30nmの平らな谷。今年2月13日既報)を再び探検。v2.0は通過時に異常終了が頻発しましたが、v2.4.0では正常に飛べることが分かりました。 【左上】モスクワ=シクティフカル間の天文航法コース図。上方に見える帯が「大地溝帯」。 【右上】カムチャツカ半島上空で、大地溝帯を無人探査するUFO。 【右下】その時のAtlas航跡図。引き続き北半球を一周し、飛行の安全を確認しました。 【左下】モスクワ中心街を飛ぶピラタスPC-9M改。クレムリンがなくて残念です。 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その3)」2011年11月21日掲載分をご覧下さい。
|
|
| 2011/10/09オンラインミーティング 画像2 sambar 2011-10-9 18:32 友人に知らせる 2827 5 0.00 (投票数 0)投票する
tantonさんが操船するNimitzの上に着艦した私(EC135)と、Patさん(UH-1)
#大型機が乗りこなせるならC-130で着艦してみたかったんですが…!(試験でフォレスタルに着艦・発艦した実績があるので) |
|
| 2011/10/09オンラインミーティング 画像1 sambar 2011-10-9 18:25 友人に知らせる 2740 6 0.00 (投票数 0)投票する
手前が私のEC135(JA26FB)、画面の奥にHydeさんの777-200ER(N407DS)。 私とHydeさんの距離は約2000m離れています…こうやってみると777はとても大きいです。 |
|
| 2009-03-21マルチプレーヤーイベント22:28 toshi 2009-3-22 0:05 友人に知らせる 3067 5 0.00 (投票数 0)投票する
2009-03-21マルチプレーヤーイベントの様子です。
RJTTで管制を行うATC2(TYO_APP)の位置を確認しに行くc172p(toshi)
posted by toshi |
|
| 2009-03-21マルチプレーヤーイベント22:07 toshi 2009-3-22 0:03 友人に知らせる 3493 5 0.00 (投票数 0)投票する
2009-03-21マルチプレーヤーイベントの様子です。
RJTT 18Lに着陸するc172p(funky)をATC2(toshi)から撮影
posted by toshi |
|
| 2009-03-21マルチプレーヤーイベント21:37 toshi 2009-3-22 0:01 友人に知らせる 2802 7 0.00 (投票数 0)投票する
2009-03-21マルチプレーヤーイベントの様子です。
六本木ヒルズ森タワー屋上でクラッシュしたbo105(toshi)
posted by toshi |
|
| 2009-03-21マルチプレーヤーイベント21:16 toshi 2009-3-21 23:59 友人に知らせる 3455 6 0.00 (投票数 0)投票する
2009-03-21マルチプレーヤーイベントの様子です。
RJTT 18L滑走路上でクラッシュしたbo105(funky)
posted by toshi |
|