logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
39 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 投稿画像 を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 38

yweduqic もっと...

アルバムトップ : その他 :  Total:154

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

21 番〜 30 番を表示 (全 154 枚)« 1 2 (3) 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 16 »



PC-9M Rembrandt ランディングライト

PC-9M Rembrandt ランディングライト高ヒット
投稿者HydeHyde さんの画像をもっと!   前回更新2012-7-5 11:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2266  コメント数7    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
PC-9MにRembrandtランディングライトを付けてみました。 非常にリアルです。

no title

no title高ヒット
投稿者FSAirockFSAirock さんの画像をもっと!   前回更新2009-4-20 16:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2287  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
コウノトリ但馬空港にて撮影(外観)

no title

no title高ヒット
投稿者FSAirockFSAirock さんの画像をもっと!   前回更新2009-4-20 16:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2342  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
Pitts の操縦は難しいな〜  

素面で上手くいかなけりゃたまには酒飲んで操縦してみるか!っと ..... おいおい コラ〜!!:

四国読み込み成功

四国読み込み成功高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   前回更新2017-6-4 9:55    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2351  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。四国北部シーナリー予定地?のシェープファイルが、うまくQGISに読み込めず悩んでいましたが、inomatyさんにアドバイスを頂いて再挑戦し、どうやら解決しました。詳しくは風景の開発フォーラムの「植生図を利用したシーナリー製作」6月4日の追加書き込み分をご参照下さい。

バーチャル・クルー

バーチャル・クルー高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   前回更新2008-1-16 11:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2381  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
【バーチャル・クルー】
hideです。コンコルドの最新版・Ver.2.4では、副操縦士と機関士を使うことが出来ます。ご覧の通り無愛想な連中(笑)ですが、なかなかの働き者です…詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」2008年1月16日掲載分をご覧下さい。

Grumman F9F Panther

Grumman F9F Panther高ヒット
投稿者deradera さんの画像をもっと!   前回更新2016-1-31 18:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2407  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
機体データ集のモデルです。特に精密という訳ではありませんが、全体的に綺麗に作られていて気に入ってます。
ノーズギアは修正が加えてあります。パイロットは出来がいまいちなので3Dmodelからコピーしてきた物を乗せています。
Textureはピンボケ気味、もう少し解像度を上げたい所です。

In Air Reposition setting

In Air Reposition setting高ヒット
投稿者HydeHyde さんの画像をもっと!   前回更新2016-2-15 0:58    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2411  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
777 で In Air Reposition するときに必要な設定を表示してみました。

Boeing PT 17 Stearman

Boeing PT 17 Stearman高ヒット
投稿者deradera さんの画像をもっと!   前回更新2016-2-2 11:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2423  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
機体データ集からのモデルですが、やけに翼が分厚い、これは間違いではないかと。と言う事でStearmanの三面図を探してきてBlenderに入れて確認作業。

やはり分厚い、調べてみると色んな事が見えてきます。この機体製作者は間違えたのでは無くて、ちょっと手抜き工事して作ってしまったという事のようです。

下の翼には僅か上反角がついてますが、上反角を無しにしてしまった為にその分翼が分厚くなってしまったようです。長さも上下の翼が同じです。実物は下の翼が少し短いです。

まず、翼を少し薄くして、長さを短く、そして図面通りに上反角をつけました。支柱が翼まで届いていない等も修正しました。

上翼も僅か分厚い、垂直尾翼も分厚い、脚は少し短い等まだまだ気になるところはありますが、直し始めるとキリがありませんのでこの位にしておきます。

C172: GPS(?)が消せない

C172: GPS(?)が消せない高ヒット
投稿者NightRavenNightRaven さんの画像をもっと!   前回更新2017-3-21 23:21    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2426  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
こんにちは。NightRavenです。
C172Pにて,画像下部のような計器が表れるようになり,消すことができないのですが,どなたか消し方をご存じないでしょうか?
[Equipment] - [GPS setting] を開いてから現れたと記憶しております。
尚,環境は以下の通りです。
Flightgear: ver 3.4.0
OS: Windows 10
PC: Panasonic CF-AX3
画像を貼らせていただきたく,ここに投稿させて頂きました。[フォーラム]-[ユーザー]-[各種設定]に同タイトルのスレッドを改めて立てさせていただきます。

Nimitzにチャレンジ

Nimitzにチャレンジ高ヒット
投稿者nekoneko さんの画像をもっと!   前回更新2008-1-29 22:46    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数2432  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
はじめまして。
皆様のフォーラムでのご意見を参考にカタパルトでチャレンジしてみました。
FlightGearを知ってからはまってます!
機体は、Tat様製作の零にリペイントして楽しんでます。

21 番〜 30 番を表示 (全 154 枚)« 1 2 (3) 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 16 »



 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yweduqic 2023-4-2
sugarbaby 2023-4-1
ubovov 2023-4-1
avokyzeqa 2023-4-1
eqyqymequ 2023-4-1
uwoxira 2023-4-1
peter14236 2023-4-1
ukuliw 2023-4-1
riyamumbai 2023-4-1
kerry14236 2023-4-1
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET