| 苦手なヘリに挑戦 hide 2014-3-6 5:43 友人に知らせる 4423 7 0.00 (投票数 0)投票する
FlightGearとWindowsをアップデートして気分を一新、苦手なヘリの操縦訓練を始めました。 【上】 羽田のJAL格納庫内で、ホバリングを試みるロビンソンR44。操縦しやすい機体で、写真左奥の入り口から微速で進入に成功、このあと無事に外へ出ました。 【左下】 羽田の空港ビルにあるアーチをくぐる、シコルスキーS51。 【右下】 以前は離陸も無理だったユーロコプターbo105ですが、何とか横浜ランドマークタワーに降りることが出来ました。 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その3)」2014年3月5日掲載分をご覧下さい。
|
|
| FTOJクリスマスイベント ゲスト 2015-12-8 1:28 友人に知らせる 4438 5 7.00 (投票数 1)投票する
フライトギアJPのみなさん、こんにちは! 今年も、クリスマスシーズンがやってきました。 私、NH775Jことysfs775が代表をしている、日本人の集まるグループであるFTOJ(Flightgear friendship Team of JAPAN)では、 クリスマスということで、グループ史上初のイベントを行うことになりました。
詳しくはFTOJの掲示板( http://tonton.upper.jp/fg_fstoJ/ )をご覧ください。 「FGマルチプレイ・フライトスケジュール」というスレッドに記述がございます。 ◆期日
2015/12/26(土)・27(日)
◆内容
・羽田空港から新千歳空港までの路線飛行
・小型機によるアクロバット飛行
など
・さらに、FTOJメンバーによる航空管制(日本語OK)や、初心者の方へのアドバイスなどをできる場を、「TeamSpeak3」というソフトに設ける予定でおります。 聞くだけでも構いませんので、是非ご参加ください。
「TeamSpeak3」とは、無料でボイスチャットができるソフトです。(公式サイト→ https://www.teamspeak.com )(英語)
(FTOJのサーバーでは、航空管制やメンバー同士のコミュニケーションに利用しています。イベント当日は、サーバーを皆様に向けて開放する予定でおります。)
皆様が楽しめるよう、全力を尽くしてまいりますので、是非ご参加ください。 チームメンバー一同、心よりお待ちしております。 |
|
| 20080511マルチプレイイベント toshi 2008-5-11 22:50 友人に知らせる 4476 7 0.00 (投票数 0)投票する
ブルーインパルス(?)を別の視点から見てみました。 |
|
| ホーネット空母から発艦 zero1962 2007-6-19 21:18 友人に知らせる 4513 15 0.00 (投票数 0)投票する
ホーネットを空母ニミッツのカタパルトで発進させようと試みましたが、ブレーキロックとリフレクターが作動しないという状況でうまくいきませんでした。 しかし、自力で発艦できました。 |
|
| c172pの計器照明 toshi 2011-5-24 6:43 友人に知らせる 4594 8 0.00 (投票数 0)投票する
c172pの計器照明つまみを操作することで、計器照明の明るさを10段階で調整することができます。 |
|
| OK!AI機の尾輪接地 virtfly 2009-12-5 13:07 友人に知らせる 4646 8 9.00 (投票数 1)投票する
私にもAI機の尾輪接地ができました。 |
|
| ゴールデンゲートブリッジ背面飛行 neko 2008-3-10 0:08 友人に知らせる 4647 6 8.00 (投票数 1)投票する
|
| マルチカメラ(CVS版新機能) Tat 2008-10-17 0:38 友人に知らせる 4743 5 8.00 (投票数 1)投票する
FlightGear の CVS 版で利用可能なマルチスクリーン(マルチカメラアングル)を利用してみました。この画像は 1920x1080 の画面を960x800, 960x280, 960x1080 の3つへ分割し、それぞれにコクピットビュー(左上)、ギアビュー(左下)、リアビュー(右)を割り付けてみたものです。 |
|
| Mapバッチファイル例2 toshi 2007-5-12 12:09 友人に知らせる 4771 11 0.00 (投票数 0)投票する
フォーラム:本体のインストール 記事:FlightGear 0.9.10 for Windows インストールメモ に使用している画像です。 |
|
| オープンソースアンカンファレンス2014香川 出展風景 sambar 2014-4-13 0:19 友人に知らせる 5134 15 0.00 (投票数 0)投票する
実際には開場前、準備が一段落付いた段階で撮影していますが、長机1つ使える場合にはこのようになりました。 |
|