| レーダーで航法を hide 2010-1-20 6:30 友人に知らせる 2965 5 0.00 (投票数 0)投票する
【上】 ハワイ・ディリンガム飛行場上空でANA-747と会合する、新たにレーダーを装備したピラタスPC7改のコクピット。 【左下】 マウイ島のハナ上空で、自作の航法目盛り付きレーダースクリーンを、160nmレンジにセットしたところ。右上方向の[]型ボックスに囲まれたターゲットは、ハワイ島マウナケア山頂を旋回するAIセスナ。外枠下中央右の±ボタン操作でターゲットを選択すると、高度が「ALT」欄に1000ft単位で示されます。現在は13000ftです。左下方向のターゲット群はオアフ島・ディリンガム飛行場に駐機中のAI機。非常に少ない情報ながら、ハワイ3島の位置について、ある種の「地図」が得られたわけで、レーダーってすごいと思いました。 【右下】 ディリンガム飛行場上空で、AIセスナと会合したブロンコNASA仕様機のコクピット。このレーダーは多機能ですが制限もあり、現在の機体姿勢ではセスナが映っていません。 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」2010年1月18日付をご参照下さい。
|
|
| 図解・ホノルルへ hide 2010-1-5 12:51 友人に知らせる 2872 6 0.00 (投票数 0)投票する
ピラタスPC7改で、サンフランシスコ(KSFO)からホノルル(PHNL)への太平洋横断飛行を行いました。 【上】 今回の予定飛行コースと実際のコース、磁気俯角・偏差航法の説明図です。 【下】 磁気俯角・偏差航法用ワークシート「まぐなび」の最新版。下の方に測風データを処理する計算表を加えてあり、今回のフライトに利用しました。 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」(その2)2010年1月5日掲載分をご覧下さい。
|
|
| OK!AI機の尾輪接地 virtfly 2009-12-5 13:07 友人に知らせる 4624 8 9.00 (投票数 1)投票する
私にもAI機の尾輪接地ができました。 |
|
| ウインド・スター hide 2009-11-11 10:41 友人に知らせる 2844 4 0.00 (投票数 0)投票する
hideです。今回は推測航法のご説明です。詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年11月11日付をご覧下さい。 【上】 風向風速計算表「hideの風見盤」09年型。変針の前と後に、機首方位(HD)とトラック(TR=Atlas画面で計った実際の航跡)方位を入力すると、最初のトラック方位(オレンジ線)と2番目(ピンク線)の交点から、中央の原点までのベクトルが風向・風速を示します。計測時は画面を400%に拡大し、ツールを使ってベクトルの長さと向きを計ります。作例は90度の風11Ktを示し、正解の「90度10Kt」とほぼ一致しています。 【左下】 「風力三角形」の作図によって、風向・風速を求める説明図。これを自動化したのが上記「風見盤」です。 【右下】 風の測定に使う飛行法「ウインド・スター」の航跡例です。エドワーズ空軍基地(画面下)を離陸後、60度法(左半分の2個)と90度法(右側1個半)の三角形を描いています。
|
|
| 緯度 zero1962 2009-6-8 21:40 友人に知らせる 3073 6 0.00 (投票数 0)投票する
PlaybackEx.xmlでフライトログを取りながら八丈島を半周飛行しました。エクセルで飛行後解析もできるのですね。 |
|
| no title FSAirock 2009-4-20 16:32 友人に知らせる 2777 4 0.00 (投票数 0)投票する
コクピッツ内 |
|
| no title FSAirock 2009-4-20 16:30 友人に知らせる 2470 4 0.00 (投票数 0)投票する
コウノトリ但馬空港にて撮影(外観) |
|
| no title FSAirock 2009-4-20 16:18 友人に知らせる 2552 5 0.00 (投票数 0)投票する
Pitts の操縦は難しいな〜
素面で上手くいかなけりゃたまには酒飲んで操縦してみるか!っと ..... おいおい コラ〜!!: |
|
| 初めてMacで飛べた記念w MiYABi 2009-3-23 1:48 友人に知らせる 3961 4 9.00 (投票数 1)投票する
Ver1.9.1から始めたものですが、 こちらのフォーラムのおかげでなんとか飛び立つことができました! これからよろしくお願いします^^ |
|
| 2009-03-21マルチプレーヤーイベント22:28 toshi 2009-3-22 0:05 友人に知らせる 3059 5 0.00 (投票数 0)投票する
2009-03-21マルチプレーヤーイベントの様子です。
RJTTで管制を行うATC2(TYO_APP)の位置を確認しに行くc172p(toshi)
posted by toshi |
|