logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
57 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿画像 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...


その他 Total:167 (167)
新規機体画像 Total:91 (91)
新規風景画像 Total:121 (121)

   データベースにある画像は 379 枚です    

最新リスト

281 番〜 290 番を表示 (全 379 枚)« 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 (29) 30 31 32 33 34 35 36 37 38 »


3D could (2)

3D could (2)高ヒット
投稿者TatTat さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2008-11-8 14:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数5037  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
OSG により導入されたパーティクル(粒子)システムにより、
雲を通過する際の「ふわっ」とした感じが表現されています。
この雰囲気は、PLIB 版の3D cloudの全体が真っ白になる感じよりも、薄い雲を抜けている感じがして気持ちがいいです。


3D cloud (1)

3D cloud (1)高ヒット
投稿者TatTat さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2008-11-8 14:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4612  コメント数6    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
最近 FlightGear/OSG で 3D clouds が有効になりました。
まだエッジ処理が上手く行っていないようですし、20-30% ほどフレームレートが低下しますが、あるのと無いのでは随分印象が違いますね。


マルチカメラ(CVS版新機能)

マルチカメラ(CVS版新機能)高ヒット
投稿者TatTat さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2008-10-17 0:38    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4870  コメント数5    8.00008.00 (投票数 1)投票する投票する
FlightGear の CVS 版で利用可能なマルチスクリーン(マルチカメラアングル)を利用してみました。この画像は 1920x1080 の画面を960x800, 960x280, 960x1080 の3つへ分割し、それぞれにコクピットビュー(左上)、ギアビュー(左下)、リアビュー(右)を割り付けてみたものです。

ロビンソンの島へ(前編)

ロビンソンの島へ(前編)高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2008-10-5 15:59    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3065  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
 ロビンソン・クルーソー島へ向かうため、天文航法を改良中です。写真はHelicopter Viewでフリーウェア「斜めものさし」を使い、縮小表示した機体の中心から太陽の中心(十字線入り)までの高度差を測定しているところ。角度にして2.3分を示しています。
 詳しくは「手探り航法・旅日記 その2」2008年10月5日掲載分をご参照下さい。

T-4用スプラッシュスクリーン

T-4用スプラッシュスクリーン高ヒット
投稿者sambarsambar さんの画像をもっと!   カテゴリーその他    前回更新2008-9-14 23:38    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3750  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
T-4用のスプラッシュスクリーンを作ってみました。
・・・見ての通り冗談です

#元ネタは「空が好き!」の自衛隊募集ポスターです。

アンデスの昼と夜

アンデスの昼と夜高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2008-8-10 12:12    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4145  コメント数6    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
【上】
 アンリ・ギヨメの有名な郵便機不時着事故があった、アンデス山中のディアマンテ湖畔を飛ぶスタンプSV4複葉機。左奥は航法の目印に使われたマイポ火山。
【下】
 夕焼けの残照で、神秘なバラ色に染まったアンデスの渓谷を行くSV4。
 いずれも多少コントラストを調整しています。詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2008年8月10日掲載分をご参照下さい。

OH-1

OH-1高ヒット
投稿者TatTat さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2008-8-9 16:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4223  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
新規機体 OH-1 の画像をアップロードしました。
詳細はフォーラムの OH-1 の開発 を参照ください



アンデス横断

アンデス横断高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規風景画像    前回更新2008-7-28 16:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数6305  コメント数6    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。今回からスタンプSV4複葉機で、1930年ごろの郵便機が行った、アンデス山脈横断飛行を再現します。
【上】
 地文航法で現在地を出すには、鉄道や川の分岐点などが重要な目印。SV4のコクピットのサイドドアを開いて、谷間を見下ろしている場面です。眼下の細い白線は、コース沿いに伸びて絶好の目印となる、トランス・アンデス鉄道です。
【中】
 アルゼンチンのメンドーサから、チリのサンチャゴに至るコースを描いた手製航空図。Atlas画面と地勢図の合成で、下端にはフリーウェア「斜めものさし」を利用し、距離スケールを入れてあります。青は計画ルート、赤は飛行の際にショートカットした部分です。
【下】
 アルゼンチン側から、チリ国境の峠をめざすSV4。右奥の高峰は南米最高峰のアコンカグアです。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2008年7月27日掲載分をご参照下さい。

これ、ご存じですか?

これ、ご存じですか?高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2008-7-27 22:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数4151  コメント数6    8.00008.00 (投票数 1)投票する投票する
hideです。
 可変後退翼を持つ超音速ビジネスジェット機、Calleidas 160をご紹介します。
【上】
 主翼を低速位置に展開し、フラップ2段下げでブエノスアイレスの空港を離陸するCalleidas 160。
【下】
 主翼を約60度まで後退させ、高度5000ftの低空で、アルゼンチン上空を超音速飛行。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2008年7月20日掲載分をご参照下さい。

新しい「ブロンコ改」

新しい「ブロンコ改」高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   カテゴリー新規機体画像    前回更新2008-7-7 21:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数5051  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。最新バージョンのOV10ブロンコを基にした、新しいブロンコ改をご紹介します。
【上】
 純正ブロンコUSAFE仕様のコクピット。
【中】
 新ブロンコ改のコクピット。BDHI(航法計器)を中央最上段に移動し、DMEデジタル表示などを改良。パネル右下に補助タンク燃料計を増設しました。視界もかなり、すっきりと…。
【下】
 補助タンクを3本搭載して離陸、ギアを格納する新ブロンコ改。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」2008年7月7日掲載分をご覧下さい。

281 番〜 290 番を表示 (全 379 枚)« 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 (29) 30 31 32 33 34 35 36 37 38 »



 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ofetopity 2025-9-3
flightzone 2025-9-3
egase 2025-9-3
ylocuce 2025-9-3
smilemebel 2025-9-3
ukuqe 2025-9-3
plushki 2025-9-3
ucabyheqi 2025-9-2
iwyqimas 2025-9-2
martinsad 2025-9-2
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET