| PC7改の計器改良
hide 新規機体画像 2009-3-11 15:25 友人に知らせる
3234 4 0.00 (投票数 0) 投票する
hideです。PC7改の航法計器を、さらに改良しました。 画面右下は、黒い背景などを追加して液晶画面風にしたHSI。新たに磁気偏差(Var)のデータ表示を加えました。画面上では偏西14度(磁気方位が真方位より西に14度ずれた状態)を示しています。 その左は、VOR指針を2本に増やした「RMIらしき計器」です。赤針がVOR-1、青針がVOR-2の無線局方位を、ミニチュアプレーンが機首方位を示しています。 詳しくは、各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2009年3月11日掲載分をご参照下さい。
|
|
| カリブ海の休日
hide 新規風景画像 2009-2-16 22:47 友人に知らせる
4033 4 0.00 (投票数 0) 投票する
hideです。 【上】 PBYカタリナ飛行艇の右スポンソン窓から見下ろした、カリブ海のオランダ領シント・マールテン島にあるプリンス・ユリアナ国際空港。ボーディングブリッジが作り込まれ、プール付きの豪華リゾートホテルが隣接しています。 【下】 島の北半分はフランス領サン・マルタン島。砂浜にビーチング(自力上陸)し、海へ機首を向けて駐機するカタリナ。水陸両用飛行艇は、色々な場所に進出できるのが醍醐味ですね。 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」(その2)2009年2月16日掲載分をご覧下さい。 |
|
| マルチカメラの黒い枠調査#6
zero1962 その他 2009-2-16 21:15 友人に知らせる
3025 5 0.00 (投票数 0) 投票する
画面右端に前、横、後、車輪のサブ画面の表示ができ、 黒い枠は発生しませんでした。 |
|
| 初秋の三保空港
tiger 新規風景画像 2009-2-15 18:35 友人に知らせる
12538 14 0.00 (投票数 0) 投票する
今晩は、tigerです。 気の早い話ですが”秋”の風景を創ってみました。すでにver1.9.1には秋の"tree"がTextureに収められています。terrainはまだですが次期バージョンには秋のシーナリも準備されるかもと期待をしています。全世界の季節がリアルタイムで表示できるのも意外とはやいかも知れませんね。 |
|
| マルチカメラの黒い枠調査#5
toshi その他 2009-2-11 23:02 友人に知らせる
3560 6 0.00 (投票数 0) 投票する
マルチカメラ設定ファイル 800x600.xml の表示例
GMA: GeForce 8400 GS デスクトップの色: 16bit では黒い壁が発生。
2/11: タイトルを修正しました。内容は2/6投稿時点と同じです。 |
|
| 東京炎上
tiger 新規風景画像 2009-2-8 17:17 友人に知らせる
4635 4 0.00 (投票数 0) 投票する
東京タワー周辺の皆様ご勘弁ください、wildfireを用いた消火訓練のシュミーレーションです。現在PBY-Catalina機で練習していますが放水のタイミングが難しくまだ消火に成功していません。トレーニング用として離陸前に給水をしておくことができないでしょうか。 |
|
| マルチカメラの黒い枠調査#4
toshi その他 2009-2-6 2:42 友人に知らせる
2834 5 0.00 (投票数 0) 投票する
800x600.xml の表示例
GMA: GeForce 8400 GS デスクトップの色: 32bit では正常に表示。 |
|
| マルチカメラの黒い枠調査#3
zero1962 その他 2009-2-5 21:06 友人に知らせる
2897 5 0.00 (投票数 0) 投票する
機種依存性について DHC-2では正常に機能しました。 |
|
| マルチカメラの黒い枠調査#2
zero1962 その他 2009-2-5 20:59 友人に知らせる
2570 30 0.00 (投票数 0) 投票する
全体サイズを800x600、サブウィンドウを320x200で設定 c172pでは黒枠発生 |
|
| PBYカタリナの注水と空中放水
toshi その他 2009-2-5 1:47 友人に知らせる
4238 5 8.00 (投票数 1) 投票する
PBYカタリナで遊んでみました。 詳しくは、Wildfire のスレッドをご覧ください。 |
|