logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...

マウスの操縦桿感度設定について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004-12-25 23:22
tetsu  管理人   投稿数: 228
FlightGearの実行画面上を右クリックして、画面上に+マークのカーソルが表示されるとマウスで操縦できる環境になります。
しかし私の場合、マウスで操縦するとグルグル廻ってすぐに落っこちちゃいます。
マウスの動きに対して操縦桿の動きが敏感すぎるのですね。
なので、もう少し感度を落として利用しています。
操作するファイルは
FlightGeraをインストールしたフォルダの下にDataフォルダがあり、その下にあるmice.xmlです。

Windowsでお使いの多くの皆さんは、C:\\FlightGear\dataの下にあるのではないでしょうか?
そのmice.xmlをメモ帳などのテキストエディタで編集します。
編集する前にはmice.xmlのバックアップをとっておきましょう!!
編集する場所は、103行目の数字を1/2にします。(ここの数字はお好みで)
目印は86行目の
<!-- Mouse left/right motion. -->
です。
同じく、146行目の数字を1/2にします。
(ここの数字もお好みで)
目印は129行目の
<!-- Mouse up/down motion -->
です。
具体的には、
<factor type="double">4.0</factor>
<min type="double">-1.0</min>
<max type="double">1.0</max>

<factor type="double">2.0</factor>
<min type="double">-1.0</min>
<max type="double">1.0</max>
に変えました。
皆さんもいろいろいじってみて下さい。
投票数:33 平均点:6.36

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
esuxuv 2025-6-23
iheluq 2025-6-22
ojyvuveba 2025-6-22
ibajuwa 2025-6-22
takayukisf 2025-6-22
tpkparmag1 2025-6-22
yjutas 2025-6-22
escortepz 2025-6-22
astrum 2025-6-22
yparyma 2025-6-22
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET