FlightGear v2.4.0 リリース
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1
Tat
投稿数: 375
2.0.0 リリースから 1年以上経ちましたが、ようやく バージョン 2.4.0 の正式リリースとなりました。前回のバージョンから比べると、かなり多くの新機能や改善、再構築が行われています。この投稿を書いている段階では、公式サイトにはまだ2.4.0 のダウンロードリンクがありませんが、Mac 版は既に公開していますし、Windows 版もアップロードされているそうですので、今日中には更新されるでしょう。
さて、2.0.0 からの変更点ですが、ざっと新機能だけを挙げても、ナビゲーションマップ、組込みシナリーダウンローダー(Terrasync)、AI フライトプランジェネレータ、ローカルウェザーシステム、機体に取り付け可能な搭乗ブリッジ (Animated jetways) と、枚挙に暇がないくらいです。
ベースパッケージの機体は 2.0.0 とほぼ同じですが、グライダーの ASK13 が追加されています。ちなみに零戦もJSBSim 用の最新版が入っていまして、Yasim版 よりも実機に近い性能を出せるようになっています。
他にどんな変更があったかに興味のある方は、本家 wiki にも変更点リスト(英語)が挙げられていますので、そちらを参照してみてください。
http://wiki.flightgear.org/Changelog_2.4.0
今回はしっかりリリース予定日も早くから決定し、リリースプロセスもしっかりしてきたため、
v2.0.0 より前に見られた混乱はほとんどありませんでした。今後は半年於きに公式リリースが出ることになりますので、楽しみですね。
長くなりましたが、皆さんも是非 2.4.0 を試してみてください。そして、感想や問題、隠れた新機能なども大いに盛り上がりましょう。
FlightGear 本家 ダウンロードページ
Mac 版 ダウンロードページ
さて、2.0.0 からの変更点ですが、ざっと新機能だけを挙げても、ナビゲーションマップ、組込みシナリーダウンローダー(Terrasync)、AI フライトプランジェネレータ、ローカルウェザーシステム、機体に取り付け可能な搭乗ブリッジ (Animated jetways) と、枚挙に暇がないくらいです。
ベースパッケージの機体は 2.0.0 とほぼ同じですが、グライダーの ASK13 が追加されています。ちなみに零戦もJSBSim 用の最新版が入っていまして、Yasim版 よりも実機に近い性能を出せるようになっています。
他にどんな変更があったかに興味のある方は、本家 wiki にも変更点リスト(英語)が挙げられていますので、そちらを参照してみてください。
http://wiki.flightgear.org/Changelog_2.4.0
今回はしっかりリリース予定日も早くから決定し、リリースプロセスもしっかりしてきたため、
v2.0.0 より前に見られた混乱はほとんどありませんでした。今後は半年於きに公式リリースが出ることになりますので、楽しみですね。
長くなりましたが、皆さんも是非 2.4.0 を試してみてください。そして、感想や問題、隠れた新機能なども大いに盛り上がりましょう。
FlightGear 本家 ダウンロードページ
Mac 版 ダウンロードページ
投票数:15
平均点:6.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.1
toshi
投稿数: 1539
toshiです。
Tatさん、Mac版のリリース作業ありがとうございます&お疲れ様でした。
Win版のインストーラは、ひょっとすると差し替えがあるかもしれませんので、正式なアナウンスが出るまでしばらくお待ちください。
Issue 409: FG2.4.0 Windows Installer: Incorrect TerraSync Windows registry key
https://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=409
Tatさん、Mac版のリリース作業ありがとうございます&お疲れ様でした。
Win版のインストーラは、ひょっとすると差し替えがあるかもしれませんので、正式なアナウンスが出るまでしばらくお待ちください。
Issue 409: FG2.4.0 Windows Installer: Incorrect TerraSync Windows registry key
https://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=409
投票数:7
平均点:2.86
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.1.1
toshi
投稿数: 1539
toshiです。
v2.4.0が正式にリリースされました。
リリース文
http://www.flightgear.org/announcements/flightgear-v2-4-0-released/
JPサイトはまだ更新していませんので、win版のダウンロードは
http://www.flightgear.org/download/
からお願いします。
※v.2.4.0の機体は準備中のため、現時点ではまだダウンロードできません。
To tetsuさん:
Setup FlightGear 2.4.0.exe をJPサイトの直下にご用意いただけますでしょうか?
MD5チェックサムは以下のとおりです。
ftp://mirrors.ibiblio.org/pub/mirrors/flightgear/ftp/Win32/sha256sums
v2.4.0が正式にリリースされました。
リリース文
http://www.flightgear.org/announcements/flightgear-v2-4-0-released/
JPサイトはまだ更新していませんので、win版のダウンロードは
http://www.flightgear.org/download/
からお願いします。
※v.2.4.0の機体は準備中のため、現時点ではまだダウンロードできません。
To tetsuさん:
Setup FlightGear 2.4.0.exe をJPサイトの直下にご用意いただけますでしょうか?
MD5チェックサムは以下のとおりです。
ftp://mirrors.ibiblio.org/pub/mirrors/flightgear/ftp/Win32/sha256sums
投票数:10
平均点:7.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.1.1.1
Tat
投稿数: 375
v2.4.0 向け機体のページが用意されたようです。
http://www.flightgear.org/download/aircraft-v2-4/
トップページのメニューから Downloads >> Download Aircraft v2.4
とたどる事もできます。
http://www.flightgear.org/download/aircraft-v2-4/
トップページのメニューから Downloads >> Download Aircraft v2.4
とたどる事もできます。
投票数:8
平均点:5.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.1.1.2
toshi
投稿数: 1539
toshiです。
2.4.0の機体ダウンロードページが公開されました。
Download Aircraft v2.4 - FlightGear
http://www.flightgear.org/download/aircraft-v2-4/
ただし、全てのFTPミラーにファイルが行き渡っている保証はないので、ダウンロード先で404エラーが表示された場合は他のFTPミラーを試してみて、3つとも駄目な場合は機体ダウンロードページをリロードしてください、とのことです。
# リロードすると、リンク先のFTPサーバがランダムに変更されます。
(情報源) Re: FlightGear 2.4.0 is released
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=11&t=13135&start=15#p133429
それから、ATIのビデオカードを利用している場合に、夜間の滑走路灯が描画されない場合は、
FlightGearメニューの View > Rendering options にある
[X] Use point sprites for runway lights (requires restart)
のチェックを外して、FlightGearを再起動してください。
※これは2.4.0向けの対処療法的な措置であり、次期リリースでは自動検出機能が導入されるかもしれません。
(情報源) http://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=232#c21
2.4.0の機体ダウンロードページが公開されました。
Download Aircraft v2.4 - FlightGear
http://www.flightgear.org/download/aircraft-v2-4/
ただし、全てのFTPミラーにファイルが行き渡っている保証はないので、ダウンロード先で404エラーが表示された場合は他のFTPミラーを試してみて、3つとも駄目な場合は機体ダウンロードページをリロードしてください、とのことです。
# リロードすると、リンク先のFTPサーバがランダムに変更されます。
(情報源) Re: FlightGear 2.4.0 is released
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=11&t=13135&start=15#p133429
それから、ATIのビデオカードを利用している場合に、夜間の滑走路灯が描画されない場合は、
FlightGearメニューの View > Rendering options にある
[X] Use point sprites for runway lights (requires restart)
のチェックを外して、FlightGearを再起動してください。
※これは2.4.0向けの対処療法的な措置であり、次期リリースでは自動検出機能が導入されるかもしれません。
(情報源) http://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=232#c21
投票数:8
平均点:5.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.2
tetsu
投稿数: 228
tetsuです。
toshiさん、v2.4.0のアナウンスありがとうございます。
Tatさん、Mac版のリリースありがとうございました。
Setup FlightGear 2.4.0.exe をJPサイトの直下に用意しました。
http://flightgear.jpn.org/Setup%20FlightGear%202.4.0.exe
Topページの書き換えも完了しました。
みなさん、ご利用ください。
toshiさん、v2.4.0のアナウンスありがとうございます。
Tatさん、Mac版のリリースありがとうございました。
Setup FlightGear 2.4.0.exe をJPサイトの直下に用意しました。
http://flightgear.jpn.org/Setup%20FlightGear%202.4.0.exe
Topページの書き換えも完了しました。
みなさん、ご利用ください。
投票数:10
平均点:3.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.2.1
toshi
投稿数: 1539
tetsuさん、こんばんは。
toshiです。
インストーラファイルをJPサイトに置いていただきありがとうございました。
海外のFTPからダウンロードすると、光回線の環境であってもせいぜい200kB/sしか出ませんが、JPサイトからは6MB/sで快適にダウンロードできました。
あと、v.2.4.0のリリースに関連して、トップページの修正をお願いしたい点があります。
「米国サイト」メニュー
取り扱い説明書: 本家の該当ページは"Legacy Site"になっていて、もはや情報が更新されなさそうな様子ですので、リンクは不要かと思います。
マニュアル: 本家トップページからリンクされている「Official FlightGear Manual」のURLは以下に変わりました。
http://mapserver.flightgear.org/getstart/
「ダウンロード」メニュー
機体データV2-4: 「機体データ v2.4」と書いたほうが分かりやすいかと思います。
wikiページの方は、少しずつ修正していこうと思いますが、少し時間がかかりそうです。
FlightGearマニュアルの改訂に着手する際はフォーラムで宣言するつもりですが、まだ着手予定はありません。
wikiのアップデートに協力していただける方で、もし分からない点などがありましたら、以下のフォーラムからお気軽にご質問をお寄せください。
JPオリジナルドキュメント
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?forum_id=8
翻訳
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?forum_id=4
toshiです。
インストーラファイルをJPサイトに置いていただきありがとうございました。
海外のFTPからダウンロードすると、光回線の環境であってもせいぜい200kB/sしか出ませんが、JPサイトからは6MB/sで快適にダウンロードできました。
あと、v.2.4.0のリリースに関連して、トップページの修正をお願いしたい点があります。
「米国サイト」メニュー
取り扱い説明書: 本家の該当ページは"Legacy Site"になっていて、もはや情報が更新されなさそうな様子ですので、リンクは不要かと思います。
マニュアル: 本家トップページからリンクされている「Official FlightGear Manual」のURLは以下に変わりました。
http://mapserver.flightgear.org/getstart/
「ダウンロード」メニュー
機体データV2-4: 「機体データ v2.4」と書いたほうが分かりやすいかと思います。
wikiページの方は、少しずつ修正していこうと思いますが、少し時間がかかりそうです。
FlightGearマニュアルの改訂に着手する際はフォーラムで宣言するつもりですが、まだ着手予定はありません。
wikiのアップデートに協力していただける方で、もし分からない点などがありましたら、以下のフォーラムからお気軽にご質問をお寄せください。
JPオリジナルドキュメント
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?forum_id=8
翻訳
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?forum_id=4
投票数:10
平均点:2.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.3
WASP
投稿数: 3
はじめまして、WASPといいます。
この度は、Flight Gear v2.4.0 をダウンロードし、インストールしたはずなんですが、ゲームが起動できません。
初心者なので、分かりません。
起動の方法を、サイトとかで見ましたがそれでも無理でした。
どなたか教えていただけないでしょうか?
この度は、Flight Gear v2.4.0 をダウンロードし、インストールしたはずなんですが、ゲームが起動できません。
初心者なので、分かりません。
起動の方法を、サイトとかで見ましたがそれでも無理でした。
どなたか教えていただけないでしょうか?
投票数:10
平均点:5.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.3.1
toshi
投稿数: 1539
WASPさん、こんばんは。
toshiです。
すみませんが、どのような状況なのか良く理解できませんので、利用環境や症状(どの画面から先に進めないのかなど)、起動手順などを出来るだけ詳しく投稿してください。
=== 質問用テンプレ ===
★必須
【OS のバージョン】
【FlightGear のバージョン】
【FlightGear の起動時オプション(機種、空港、その他)】
【問題が発生するタイミング、再現性】
【質問内容を具体的に!!】
☆任意
【PC・ CPU・メモリ・グラフィックカード】
【コンソール画面(背景が黒のウィンドウ)の表示内容】
【(何かを追加インストールしたのなら)そのファイル名と入手先】
【(何か作業をしたために問題が生じたのなら)その具体的な作業内容】
===============
toshiです。
すみませんが、どのような状況なのか良く理解できませんので、利用環境や症状(どの画面から先に進めないのかなど)、起動手順などを出来るだけ詳しく投稿してください。
=== 質問用テンプレ ===
★必須
【OS のバージョン】
【FlightGear のバージョン】
【FlightGear の起動時オプション(機種、空港、その他)】
【問題が発生するタイミング、再現性】
【質問内容を具体的に!!】
☆任意
【PC・ CPU・メモリ・グラフィックカード】
【コンソール画面(背景が黒のウィンドウ)の表示内容】
【(何かを追加インストールしたのなら)そのファイル名と入手先】
【(何か作業をしたために問題が生じたのなら)その具体的な作業内容】
===============
投票数:9
平均点:5.56
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.3.1.1
WASP
投稿数: 3
返信、遅くなってすみません。
OS:Windows Vista
Flight Gearのバージョン:v.2.4.0
Flight Gear起動時のオプションとは、どのような画面か分かりません。
問題が発生するタイミングというか、ゲームの.exeファイルをクリックすると
2つのウィンドウが出てきて意味不明です。
〜PCについて~
OS:Windows Vista Home Premium
CPU:Intel(R) Core(TM) Duo CPU E7400 @ 2.8GHz
メモリ:4.00GB RAM
Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
コンソロール画面には、何も表示されていません。(.exeファイル起動時)
追加インストールは、何もしていません。
作業もしていませんでした。
〜状況〜
まずは、Flight Gearのwiki?(このページのリンク「Windows インストールガイド」のURL)からv.2.4.0をダウンロードしました。
次にそれを、インストールしました。(途中で出てくる選択「アイコンなど」は両方チェックを入れました。)
その時に、Ope...(覚えていません)をインストールして、すべてが終わりました。
アイコンのところに、チャックを入れていたらデスクトップにアイコンが出るらしいのですが、アイコンも出ません。
その後、インストールを完了した?のち、スタートメニューの「すべてのプログラム」からFlight Gear v2.4.0のファイル直下の「Flight Gear 2.4.0」を起動。
ここからどうすればいいのでしょうか。
説明が下手で申し訳ありません。
OS:Windows Vista
Flight Gearのバージョン:v.2.4.0
Flight Gear起動時のオプションとは、どのような画面か分かりません。
問題が発生するタイミングというか、ゲームの.exeファイルをクリックすると
2つのウィンドウが出てきて意味不明です。
〜PCについて~
OS:Windows Vista Home Premium
CPU:Intel(R) Core(TM) Duo CPU E7400 @ 2.8GHz
メモリ:4.00GB RAM
Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
コンソロール画面には、何も表示されていません。(.exeファイル起動時)
追加インストールは、何もしていません。
作業もしていませんでした。
〜状況〜
まずは、Flight Gearのwiki?(このページのリンク「Windows インストールガイド」のURL)からv.2.4.0をダウンロードしました。
次にそれを、インストールしました。(途中で出てくる選択「アイコンなど」は両方チェックを入れました。)
その時に、Ope...(覚えていません)をインストールして、すべてが終わりました。
アイコンのところに、チャックを入れていたらデスクトップにアイコンが出るらしいのですが、アイコンも出ません。
その後、インストールを完了した?のち、スタートメニューの「すべてのプログラム」からFlight Gear v2.4.0のファイル直下の「Flight Gear 2.4.0」を起動。
ここからどうすればいいのでしょうか。
説明が下手で申し訳ありません。
投票数:11
平均点:4.55
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.3.1.1.1
toshi
投稿数: 1539
こんばんは、toshiです。
インストール手順はwikiの「Win版クイックスタート(インストール編)」に従っていらっしゃるとのこと、了解しました。
インストール時に指定してもデスクトップにアイコンが表示されなかったのは気になりますが、とりあえずインストールはうまくいったものと仮定して話を進めてみます。
Windows版FlightGearの起動方法については、
・FlightGear JP wiki トップページ
http://flightgear.jpn.org/wiki/index.php
の「使用方法」のすぐ下に
・Win版クイックスタート(起動編)
というドキュメントがありますので、下記の説明と併せてご覧ください。
スタートメニューの「すべてのプログラム」から FlightGear 2.4.0 > FlightGear 2.4.0 をクリックするとFlightGearウィザード(別名fgrun)と呼ばれるGUI ランチャー(FlightGear アイコンを起動後最初に表示される、機体や空港を選択する画面)が起動します。
インストールがうまく行っていれば[Select an Aircraft]画面が出てきますので、Win版クイックスタート(起動編)の例と同じくc172pの中の3つ目「Cessna 172P Skyhawk (1981 model)」を選択してから[Next]ボタンをクリックしてください。
次の[Select a location]画面では、Win版クイックスタート(起動編)の解説では「RJTT」を選択するように記載されていますが、「RJTT」が見つからない場合は「KSFO」を選択してみてください。
以降は、Win版クイックスタート(起動編)にしたがってみてください。
もしどこかの画面から先に進めない場合は、どの画面でどのような不具合が生じているのか、詳しく教えてください。
スクリーンショットをアップロードしたい場合は、本フォーラムにログインし、「マイアルバム」の「画像を追加」をクリックしてください。
引用:
起動時オプションとは、FlightGearウィザードの最後の画面で[Show command line]にチェックを入れたときに表示される文字列を指します。
[Run]ボタンを押すと、ここに表示されたオプションをつけて、FlightGearの本体プログラム(fgfs)が起動します。
FlightGearウィザードの選択内容によってオプションが変化し、それによって不具合の再現性が変化する場合があるため、質問用テンプレートで報告していただくようにお願いしているのですが、今回のWASPさんはその前段階ですのでとりあえず無視していただいて結構です。
インストール手順はwikiの「Win版クイックスタート(インストール編)」に従っていらっしゃるとのこと、了解しました。
インストール時に指定してもデスクトップにアイコンが表示されなかったのは気になりますが、とりあえずインストールはうまくいったものと仮定して話を進めてみます。
Windows版FlightGearの起動方法については、
・FlightGear JP wiki トップページ
http://flightgear.jpn.org/wiki/index.php
の「使用方法」のすぐ下に
・Win版クイックスタート(起動編)
というドキュメントがありますので、下記の説明と併せてご覧ください。
スタートメニューの「すべてのプログラム」から FlightGear 2.4.0 > FlightGear 2.4.0 をクリックするとFlightGearウィザード(別名fgrun)と呼ばれるGUI ランチャー(FlightGear アイコンを起動後最初に表示される、機体や空港を選択する画面)が起動します。
インストールがうまく行っていれば[Select an Aircraft]画面が出てきますので、Win版クイックスタート(起動編)の例と同じくc172pの中の3つ目「Cessna 172P Skyhawk (1981 model)」を選択してから[Next]ボタンをクリックしてください。
次の[Select a location]画面では、Win版クイックスタート(起動編)の解説では「RJTT」を選択するように記載されていますが、「RJTT」が見つからない場合は「KSFO」を選択してみてください。
以降は、Win版クイックスタート(起動編)にしたがってみてください。
もしどこかの画面から先に進めない場合は、どの画面でどのような不具合が生じているのか、詳しく教えてください。
スクリーンショットをアップロードしたい場合は、本フォーラムにログインし、「マイアルバム」の「画像を追加」をクリックしてください。
引用:
Flight Gear起動時のオプションとは、どのような画面か分かりません
起動時オプションとは、FlightGearウィザードの最後の画面で[Show command line]にチェックを入れたときに表示される文字列を指します。
[Run]ボタンを押すと、ここに表示されたオプションをつけて、FlightGearの本体プログラム(fgfs)が起動します。
FlightGearウィザードの選択内容によってオプションが変化し、それによって不具合の再現性が変化する場合があるため、質問用テンプレートで報告していただくようにお願いしているのですが、今回のWASPさんはその前段階ですのでとりあえず無視していただいて結構です。
投票数:6
平均点:3.33
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.4
sambar
居住地: 岡山
投稿数: 484
WASPさん、はじめまして。sambarです。
もしかして、こんな画面でしょうか?
先ほど、Win版クイックスタート(起動編) を再確認したのですが、「どのフォルダを参照するか(いわゆるパス設定)」の設定画面についての事が書かれていない事に気づきました。
#画像はLinux環境のfgrunなので、パスとかファイル名はWindows環境とは違ってきます。従って、全く同じように入力したら動きませんのでご注意ください。
もしかして、こんな画面でしょうか?
先ほど、Win版クイックスタート(起動編) を再確認したのですが、「どのフォルダを参照するか(いわゆるパス設定)」の設定画面についての事が書かれていない事に気づきました。
#画像はLinux環境のfgrunなので、パスとかファイル名はWindows環境とは違ってきます。従って、全く同じように入力したら動きませんのでご注意ください。
投票数:8
平均点:5.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.4.1
WASP
投稿数: 3
sambarさん、はじめまして。
sambarさんが、おっしゃっているとおり、自分はその画面です。
sambarさんが、記載してくださった内容で、無事、起動できました。
toshiさん、sambarさん、ありがとうございました。
sambarさんが、おっしゃっているとおり、自分はその画面です。
sambarさんが、記載してくださった内容で、無事、起動できました。
toshiさん、sambarさん、ありがとうございました。
投票数:10
平均点:4.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.4.1.1
toshi
投稿数: 1539
こんばんは、toshiです。
WASPさん、無事起動できるようになったとのことで何よりです。
また分からないことがあったら質問してください。
sambarさん、ナイスなサポートありがとうございました。
また、「Win版クイックスタート(起動編)」の追記もありがとうございました。
FG_SCENERYの記載順がデフォルトと異なるのですが、まぁいいですかね。
一応、Windows XP (32bit) に v2.4.0をすべてデフォルト通りにインストールしたときの画面を同ページに「v2.4.0win00_winXP(32bit).png」としてアップしておきます(wikiソースは書き換えていません)。
以下は、少し技術的な話題になります。
今回の問題は、一部ファイルのインストールがうまく行かなかったことに起因していると思うのですが、その原因が良く分かりません。
Setup FlightGear 2.4.0.exeからインストールした場合、通常は、
- FlightGear関連ファイル
- デスクトップアイコン、スタートメニュー、%appdata%\flightgear.org
- OpenAL
の順にインストールされます。
WASPさんの環境(Windows Vista Home Premium)では、少なくとも
- デスクトップアイコン
- %appdata%\flightgear.org\fgrun.prefs
の2つのファイルがインストール時になぜか作成されなかったものと予想します。
# OpenALはインストールされたようですので、FlightGear関連ファイルのインストールはおそらく正常に終了しているだろう、と思います。
%appdata%\flightgear.org 以下にはfgrun.prefs と fgadmin.prefs がインストール時に作成され、fgrun.prefsに記載されたパスの情報がfgrunの起動時に自動的に読み込まれるため、fgrunの初回起動時には[Select an aircraft]ページが表示されるのが通常です。
そのため、FlightGear初心者向けの記事である「Win版クイックスタート(インストール編)」には[Select Paths]の解説は不要であると考えていました。
しかし、何らかの理由によりfgrun.prefsが存在しない場合には、fgrunの起動時に[Select Paths]ページが表示されます。
この場合、各種パスを手動で入力しなければなりません。
私の疑問は、なぜ %appdata%\flightgear.org\fgrun.prefs ファイルがインストール時に作成されなかったのか、ということです。
私はこれまでにFlightGearのインストーラからクリーンインストールする作業を何度となく行ってきましたが、私の Windows XP 環境ではそのようなことが起きたことが今までにありません。
# クリーンインストール方法については「Win版クイックスタート(インストール編) - アンインストール」をご参照ください。
インストーラの何らかのバグを示している可能性もありますので、原因に心当たりのある方や、「いつもうまく行かない」という方がいらっしゃれば、原因究明のために動作環境等をご報告いただけると幸いです。
WASPさん、無事起動できるようになったとのことで何よりです。
また分からないことがあったら質問してください。
sambarさん、ナイスなサポートありがとうございました。
また、「Win版クイックスタート(起動編)」の追記もありがとうございました。
FG_SCENERYの記載順がデフォルトと異なるのですが、まぁいいですかね。
一応、Windows XP (32bit) に v2.4.0をすべてデフォルト通りにインストールしたときの画面を同ページに「v2.4.0win00_winXP(32bit).png」としてアップしておきます(wikiソースは書き換えていません)。
以下は、少し技術的な話題になります。
今回の問題は、一部ファイルのインストールがうまく行かなかったことに起因していると思うのですが、その原因が良く分かりません。
Setup FlightGear 2.4.0.exeからインストールした場合、通常は、
- FlightGear関連ファイル
- デスクトップアイコン、スタートメニュー、%appdata%\flightgear.org
- OpenAL
の順にインストールされます。
WASPさんの環境(Windows Vista Home Premium)では、少なくとも
- デスクトップアイコン
- %appdata%\flightgear.org\fgrun.prefs
の2つのファイルがインストール時になぜか作成されなかったものと予想します。
# OpenALはインストールされたようですので、FlightGear関連ファイルのインストールはおそらく正常に終了しているだろう、と思います。
%appdata%\flightgear.org 以下にはfgrun.prefs と fgadmin.prefs がインストール時に作成され、fgrun.prefsに記載されたパスの情報がfgrunの起動時に自動的に読み込まれるため、fgrunの初回起動時には[Select an aircraft]ページが表示されるのが通常です。
そのため、FlightGear初心者向けの記事である「Win版クイックスタート(インストール編)」には[Select Paths]の解説は不要であると考えていました。
しかし、何らかの理由によりfgrun.prefsが存在しない場合には、fgrunの起動時に[Select Paths]ページが表示されます。
この場合、各種パスを手動で入力しなければなりません。
私の疑問は、なぜ %appdata%\flightgear.org\fgrun.prefs ファイルがインストール時に作成されなかったのか、ということです。
私はこれまでにFlightGearのインストーラからクリーンインストールする作業を何度となく行ってきましたが、私の Windows XP 環境ではそのようなことが起きたことが今までにありません。
# クリーンインストール方法については「Win版クイックスタート(インストール編) - アンインストール」をご参照ください。
インストーラの何らかのバグを示している可能性もありますので、原因に心当たりのある方や、「いつもうまく行かない」という方がいらっしゃれば、原因究明のために動作環境等をご報告いただけると幸いです。
投票数:8
平均点:2.50
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.5
AUTO
投稿数: 2
起動はできるのですが、ダイアログ[fgfs.exe - ディスクがありません]が出てきてプレイできません。
解決法を教えてください。
OS: Windows 7 64bit
Flightgear v2.4.0
問題が発生するタイミング: ローディング画面表示数秒後(画面下黄色字で"loading scenary"時に発生)。機種や空港を変えても同様。
・PC
Core i7 870
RAM 6GB
NVIDIA GeForce GT 220
DirectX 11
・コンソール画面の表示内容
Processing command line arguments
Warning Electronic System ... ok
loading scenario 'nimitz_demo'
creating 3D noize texture... DONE
・インストール先
C:\Program Files (x86)\FlightGear 2.4.0
・fgfs.exe場所
C:\Program Files (x86)\FlightGear 2.4.0\bin\Win32
追加インストール
Win版クイックスタート(インストール編)のシーナリー西日本・東日本・北海道・沖縄
前から海外サーバー1,2,3,1の順で入手しました。
ページの記述の通り正規の手順でインストールしましたが
select a location画面にはそれらしいものは出てきませんでした。
初回インストール時にはこういった事例が起きず、正常にプレイできていました。
その後Aircraft v2.4をBittorrentで入手、インストール後、この事例と同じものが発生しました。
そこでアンインストール後、再インストール直後に起動してみても同じ事例が発生。
それから何度再インストールを繰り返してみてもやはり同じ。
ダイアログの本文は
"ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ¥Device¥Harddisk4¥DR4に挿入してください。"で、
ボタンは"キャンセル""再実行""続行"がありますが、どれを押しても変化無いです。
わかりにくい文章で申し訳ないです。
解決法を教えてください。
OS: Windows 7 64bit
Flightgear v2.4.0
問題が発生するタイミング: ローディング画面表示数秒後(画面下黄色字で"loading scenary"時に発生)。機種や空港を変えても同様。
・PC
Core i7 870
RAM 6GB
NVIDIA GeForce GT 220
DirectX 11
・コンソール画面の表示内容
Processing command line arguments
Warning Electronic System ... ok
loading scenario 'nimitz_demo'
creating 3D noize texture... DONE
・インストール先
C:\Program Files (x86)\FlightGear 2.4.0
・fgfs.exe場所
C:\Program Files (x86)\FlightGear 2.4.0\bin\Win32
追加インストール
Win版クイックスタート(インストール編)のシーナリー西日本・東日本・北海道・沖縄
前から海外サーバー1,2,3,1の順で入手しました。
ページの記述の通り正規の手順でインストールしましたが
select a location画面にはそれらしいものは出てきませんでした。
初回インストール時にはこういった事例が起きず、正常にプレイできていました。
その後Aircraft v2.4をBittorrentで入手、インストール後、この事例と同じものが発生しました。
そこでアンインストール後、再インストール直後に起動してみても同じ事例が発生。
それから何度再インストールを繰り返してみてもやはり同じ。
ダイアログの本文は
"ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ¥Device¥Harddisk4¥DR4に挿入してください。"で、
ボタンは"キャンセル""再実行""続行"がありますが、どれを押しても変化無いです。
わかりにくい文章で申し訳ないです。
投票数:10
平均点:4.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.5.1
toshi
投稿数: 1539
AUTO さん、こんばんは。
toshiです。はじめまして。
アンインストールと再インストールをしても問題が発生するとのことですが、以下のページにあるアンインストール手順はお試しになりましたでしょうか?
Win版クイックスタート(インストール編) - アンインストール
何かの機体データに変なパスが設定されていて、それが%appdata% フォルダ以下の設定ファイルに残っていて、問題が発生している可能性があるかもしれませんので、まずはアンインストール手順に従ってアンインストールしてからv2.4.0を再インストールした場合に問題が解決するかどうかをお教えいただければ、と思います。
引用:[Select a Location]画面で[Reflesh]ボタンを押しても「RJTT」などが表示されませんか?
もしそうなら、tgzファイルが所定のフォルダに正常にインストールできていない可能性があるのですが、この問題は本題が片付いた後に考えることにしましょう。
toshiです。はじめまして。
アンインストールと再インストールをしても問題が発生するとのことですが、以下のページにあるアンインストール手順はお試しになりましたでしょうか?
Win版クイックスタート(インストール編) - アンインストール
何かの機体データに変なパスが設定されていて、それが%appdata% フォルダ以下の設定ファイルに残っていて、問題が発生している可能性があるかもしれませんので、まずはアンインストール手順に従ってアンインストールしてからv2.4.0を再インストールした場合に問題が解決するかどうかをお教えいただければ、と思います。
引用:
Win版クイックスタート(インストール編)のシーナリー西日本・東日本・北海道・沖縄
前から海外サーバー1,2,3,1の順で入手しました。
ページの記述の通り正規の手順でインストールしましたが
select a location画面にはそれらしいものは出てきませんでした。
もしそうなら、tgzファイルが所定のフォルダに正常にインストールできていない可能性があるのですが、この問題は本題が片付いた後に考えることにしましょう。
投票数:12
平均点:4.17
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.5.2
sambar
居住地: 岡山
投稿数: 484
引用:
どこかでこのメッセージを見たような…と思って検索掛けてみました。
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?post_id=2842 でも同様に、「ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ¥Drive¥Harddisk4¥DR4に挿入してください。」と表示される報告がありました。
※↑では残念ながら解決の報告が無かったのですが、http://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=284 や、http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?p=133559 に同じ現象の報告がありまして、どうやらWindows側のドライブ管理のマズさと、OSG(FlightGearの使っているライブラリ)のパスの処理のマズい点が重なったようです。
とりあえず、http://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=284#c130 より、対策済みのosg80-osgDB.dllをダウンロードして、同名のファイルと入れ替えると解決できるようです。(バックアップは取ってくださいね)
AUTOさんは書きました:
起動はできるのですが、ダイアログ[fgfs.exe - ディスクがありません]が出てきてプレイできません。
解決法を教えてください。
初回インストール時にはこういった事例が起きず、正常にプレイできていました。
その後Aircraft v2.4をBittorrentで入手、インストール後、この事例と同じものが発生しました。
そこでアンインストール後、再インストール直後に起動してみても同じ事例が発生。
それから何度再インストールを繰り返してみてもやはり同じ。
ダイアログの本文は
"ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ¥Device¥Harddisk4¥DR4に挿入してください。"で、
ボタンは"キャンセル""再実行""続行"がありますが、どれを押しても変化無いです。
どこかでこのメッセージを見たような…と思って検索掛けてみました。
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?post_id=2842 でも同様に、「ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ¥Drive¥Harddisk4¥DR4に挿入してください。」と表示される報告がありました。
※↑では残念ながら解決の報告が無かったのですが、http://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=284 や、http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?p=133559 に同じ現象の報告がありまして、どうやらWindows側のドライブ管理のマズさと、OSG(FlightGearの使っているライブラリ)のパスの処理のマズい点が重なったようです。
とりあえず、http://code.google.com/p/flightgear-bugs/issues/detail?id=284#c130 より、対策済みのosg80-osgDB.dllをダウンロードして、同名のファイルと入れ替えると解決できるようです。(バックアップは取ってくださいね)
投票数:14
平均点:6.43
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.6
AUTO
投稿数: 2
toshiさん、sambarさん、返信どうもありがとうございます。
toshiさん
%appdata%フォルダのファイルを削除した後、インストールしても同じ問題が発生しました。
Refleshを押すと表示されました。すいません…
sambarさん
対策済み.dllファイルを置き換えたところ、正常に動作しました!
ありがとうございました!
toshiさん
%appdata%フォルダのファイルを削除した後、インストールしても同じ問題が発生しました。
Refleshを押すと表示されました。すいません…
sambarさん
対策済み.dllファイルを置き換えたところ、正常に動作しました!
ありがとうございました!
投票数:14
平均点:2.86
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.7
hamurash
投稿数: 1
はじめまして。
10年前の自作PCを引張り出し、FlightGear v2.4.0をインストール
しました。OSはWinXPをクリーンインストールしたものです。
FlightGear v2.4.0開始時に
「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを
開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすること
により問題が解決する場合があります。」
のメッセージが表示され起動できませんでした。
VC++の実行環境が必要なようで、
「Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=A5C84275-3B97-4AB7-A40D-3802B2AF5FC2
をインストールすると、起動できるようになりました。
以上、報告します。
10年前の自作PCを引張り出し、FlightGear v2.4.0をインストール
しました。OSはWinXPをクリーンインストールしたものです。
FlightGear v2.4.0開始時に
「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを
開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすること
により問題が解決する場合があります。」
のメッセージが表示され起動できませんでした。
VC++の実行環境が必要なようで、
「Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=A5C84275-3B97-4AB7-A40D-3802B2AF5FC2
をインストールすると、起動できるようになりました。
以上、報告します。
投票数:8
平均点:5.00
Re: FlightGear v2.4.0 リリース
msg# 1.7.1
toshi
投稿数: 1539
hamurash さん、こんばんは。
toshi です。はじめまして。
情報ありがとうございます。
ご紹介いただいた再頒布可能パッケージ(公開日2008/09/16)はセキュリティ上の問題が判明していますので、以下の最新版(公開日2011/06/07)を手動でインストールか、あるいはWindows Updateを実行することをお勧めします。
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=a821847e-4c44-45c0-9128-61c822bb3280
# 32bit版Windowsの方は3番目のvcredist_x86.exeをダウンロードしてください。
なお元ネタは、Win版FlightGear開発者のFredが英語フォーラムに投稿した以下の記事になります。
Re: Win XP Installation Errors!
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?t=13904&p=142001#p145153
toshi です。はじめまして。
情報ありがとうございます。
ご紹介いただいた再頒布可能パッケージ(公開日2008/09/16)はセキュリティ上の問題が判明していますので、以下の最新版(公開日2011/06/07)を手動でインストールか、あるいはWindows Updateを実行することをお勧めします。
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=a821847e-4c44-45c0-9128-61c822bb3280
# 32bit版Windowsの方は3番目のvcredist_x86.exeをダウンロードしてください。
なお元ネタは、Win版FlightGear開発者のFredが英語フォーラムに投稿した以下の記事になります。
Re: Win XP Installation Errors!
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?t=13904&p=142001#p145153
投票数:8
平均点:3.75