Windows7、64bitのPCで機体に異変が…
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
ina615
投稿数: 5
困っております。32bitのものをインストールして、64bit版の上書きもしたのですが…
どういうわけか機体が細切れ?に表示されるのです…無知なもので対策がわからず、ここでお尋ねさせていただきます。
大きな画像になってしまい申し訳ない次第です……
どういうわけか機体が細切れ?に表示されるのです…無知なもので対策がわからず、ここでお尋ねさせていただきます。
大きな画像になってしまい申し訳ない次第です……

投票数:9
平均点:5.56
takehiro
居住地: Kawasaki
投稿数: 101

ina615さん、こんにちは。
VideoCardとFlightGearとの間の問題に思えますが、いくつか質問をさせていただきます(解決の糸口になるかもしれません)。
1. 32bit版では問題ありませんでしたか?
2. お使いになっているVideoCardのChipのメーカーはどちらですか?(nVidia/ATI/other)
3. 他の機体も同様の症状があらわれますか?
4. FlightGearの開発版は入れていますか?
VideoCardとFlightGearとの間の問題に思えますが、いくつか質問をさせていただきます(解決の糸口になるかもしれません)。
1. 32bit版では問題ありませんでしたか?
2. お使いになっているVideoCardのChipのメーカーはどちらですか?(nVidia/ATI/other)
3. 他の機体も同様の症状があらわれますか?
4. FlightGearの開発版は入れていますか?
投票数:11
平均点:3.64
ina615
投稿数: 5
こんばんは、返信ありがとうございます。
1.32bit版では駄目でした…
2.メーカーはIntelでした。
3.他の機体も同じ症状が発生します…
4.開発版は未だ入れておりません…
EDIT:msg# 1.3と2重投稿になってるので、こちらを残してmsg# 1.3を削除 by sambar
1.32bit版では駄目でした…
2.メーカーはIntelでした。
3.他の機体も同じ症状が発生します…
4.開発版は未だ入れておりません…
EDIT:msg# 1.3と2重投稿になってるので、こちらを残してmsg# 1.3を削除 by sambar
投票数:12
平均点:5.83
takehiro
居住地: Kawasaki
投稿数: 101

お返事いただきましてありがとうございます。
> 2.メーカーはIntelでした。
ということは、オンボードのグラフィックチップでしょうか。
3Dグラフィックスに関してあまり知識がないのですが、描画が追いついていないか、ポリゴンの裏表の判定が関係しているのかもしれません。
拡張可能なPCをお使いでしたら、(安価なものでも)グラフィックボードを追加してみると改善する可能性はあります。
この不景気な時代ではちょっと苦しいですが・・・(汗
ちなみに、FlightGearはnVidia社のチップと相性がよいようです。
> 2.メーカーはIntelでした。
ということは、オンボードのグラフィックチップでしょうか。
3Dグラフィックスに関してあまり知識がないのですが、描画が追いついていないか、ポリゴンの裏表の判定が関係しているのかもしれません。
拡張可能なPCをお使いでしたら、(安価なものでも)グラフィックボードを追加してみると改善する可能性はあります。
この不景気な時代ではちょっと苦しいですが・・・(汗
ちなみに、FlightGearはnVidia社のチップと相性がよいようです。
投票数:15
平均点:5.33
ina615
投稿数: 5
返信どうもありがとうございます。
やはりシステム系統の問題ですよね…
ビデオカードの換装を検討したいと思います。どうもありがとうございました^^
やはりシステム系統の問題ですよね…
ビデオカードの換装を検討したいと思います。どうもありがとうございました^^
投票数:9
平均点:5.56