logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
64 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 64

もっと...

キーボードとマウス操作

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-4-9 14:11
takapami  居住地: 大阪  投稿数: 2
はじめましてー FlightGearをインストールしました。

Windowsで動かしていて、操作はキーボードとマウスです。


キーボードのキー操作がよくわかりません。

滑走路の画面が出てから飛び立つまで、どうやってキーで操作するのでしょうか。
日本語マニュアルを見ても詳しすぎて…( ´∀`)

!やsやSなどたくさんあってよくわかりません。

半角と全角も分けないといけないのでしょうか?



できれば初心者用に解説してもらえればうれしいのですが・・・

よろしくオネガイシマス。
投票数:17 平均点:2.94
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-4-9 23:45
toshi  長老   投稿数: 1534
toshiです。

確かに、FlightGearマニュアルは説明が詳しすぎるので、もっと簡単に操作方法を解説した文章があると良いですよね。

以下に、セスナ172P (c172p) を念頭に置きながら、離陸するまでの基本的な操作方法を書いてみます。
分かりにくい or 分からないところがあればご指摘ください。

◎ キーボード操作

・ 大文字と小文字は区別する必要があります。
・ 大文字の場合は、Shiftキーを押しながらそのキーを押してください。
・ Caps Lock が有効 (Caps Lock ランプが点灯) になっている場合は Caps Lock を解除してください。
・ 日本語入力はオフにして半角で入力してください。

○ 視点モード
・ v/V キーで好みの視点モードに切り替え。

○ エンジン始動
# 既にエンジンが始動している場合は以下の操作は不要。

・ } キーを数回押してマグネトスイッチを一番右の「BOTH」に設定。
・ テンキーの 9/3 キー (または Page Up/Page Down キー) を押してスロットルを約25%に調整。
・ s キーを押し続けてエンジン始動。

○ 滑走
# パーキングブレーキがかかっている場合は B キーで解除。
# 初めのうちは滑走路から外れてもあまり気にしないのが吉。

・ テンキーの 9 キー (または Page Up キー) を押し続けてスロットルを全開に設定。
・ テンキーの 0/Enter キーを小刻みに押してラダー (方向舵) とノーズギア (前脚) を左右に操作し、滑走路の中央付近を滑走。

○ 離陸
# セスナ172Pでは、無理に上昇しようとするよりも自然に離陸するのを待つ方がうまくいきます。

・ テンキーの 2/8 キー (または ↓/↑ キー) を押してエレベータ (昇降舵) を操作し、上昇/下降をコントロール。
・ テンキーの 4/6 キー (または ←/→ キー) を押してエルロン (補助翼) を操作し、左旋回/右旋回をコントロール。


◎ マウス操作

・ 初期状態では、メニューや計器パネルをマウスでクリックすることができます(通常モード)。
・ 右クリックするとマウスカーソルが「+」になり、ヨーク (操縦桿) をマウスで操作できます(操縦モード)。
- 後に動かすと上昇
- 前に動かすと下降
- 左に動かすと左旋回
- 右に動かすと右旋回
・ もう一度右クリックするとマウスカーソルが「⇔」になり、視点方向をマウスで操作できます(ビューモード)。
・ さらに右クリックするとマウスカーソルが普通の矢印になり、通常モードに戻ります。


◎ その他の日本語のドキュメント

○「Win版クイックスタート(起動編)
簡単かつ簡潔に書かれていますので、最初に読む文章としてお勧めです。
ただし、ウィザードの記述は旧バージョンに基づいています。

○「FlightGearマニュアル/第7章」「FlightGearフライトスクール/第I部/第3章
最初に読む文章としては長すぎるのですが、かなり丁寧かつ正確に書かれているのでじっくり読むのに適した文章です。

○「キーボード操作」「機体操作方法
昔からアクセス数の多い人気ページですが、記述が古くてあまり正確でない部分もあり、最初に読む文章としてはあまり分かりやすいとは言えません。
「キーボード操作」に細かい操作をまとめて、「機体操作方法」は簡潔に書き換えたいと常々思っているのですが、分量の多さもあってなかなか手をつけられずにいます。
投票数:21 平均点:4.76
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-4-10 20:52
takapami  居住地: 大阪  投稿数: 2
丁寧な回答ありがとうございます。

おかげさまでセスナ(?)という飛行機で離陸ができました!
また、ボーイング機でもなんとか同じように離陸することができました。

ありがとうございます。


もうひとつ上のステップに進もうと思い、頑張っています。

そこで、質問があるのですが新スレッド立てると迷惑なのでここで質問させていただきます。
NDB局を入力して誘導してもらおうと思ったのですが、肝心のNDB局はどこに記載されているのでしょうか?
例では徳島空港の332しかありませんよね?
正常に動作はしたのですが、ほかの空港を設定をするとき、それぞれ違う番号があるのでしょうか?

NAVの簡単な使い方 でリンク先を見てもリンク切れで閲覧できません。
「各地域のNDB局等はここを見ると便利です」というページです。
アクセスできないようなのですが、他のサイトでも同じような所あるのでしょうか?

検索しても良い情報は手に入りませんでした・・・


各地のNDB局を教えていただけませんか?
もしくは、該当するページはないのでしょうか?

何度も何度もすみません。 
わかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
投票数:14 平均点:5.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-4-10 22:11
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
http://worldaerodata.com/nav/Japan.php に日本各地のNDBやVOR、TACAN等の航空保安無線施設の情報があります。
ページ自体は英語ですが、必要なことを分りやすく書いてあります。


航空保安無線施設については、http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p332.html#01d を、
それを使用した飛行方法については、
http://www.imagea2.com/xplane/flame/fs12_inst_flight.html と~
http://www.imagea2.com/xplane/flame/fs13_tracking.html
に載っています。

--
Powerd by Phenom X4_9350e, nVidia GeForce GTX550Ti,Linux(x86_64)
旧callsign=sambar
新callsign=JA26FB

投票数:15 平均点:8.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-4-11 2:00
toshi  長老   投稿数: 1534
国内だけですが、東京航空交通管制部 システム統制のページにある航空保安無線施設等の一覧もなかなか便利です。
http://www.ates.tacc.go.jp/outage/navinfo/navinfo.htm

また、FlightGear用のオンラインマップを使ってgoogleマップ上にNDBの位置と情報を表示させる事も可能です。
http://mpmap02.flightgear.org/
# 画面下の[nav]タブを押して[ndb]のみをチェックし、[目玉]のアイコンをクリックすると周辺のNDBを表示できます。

ちなみにFlightGearでは、小数点以下の「NDB」周波数は無視します。
なので、徳島NDB (332.5kHz) をADF欄に入力する際は「332」とすればOKです。
投票数:22 平均点:5.00

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
fb188steL1 2024-7-27
ecykowo 2024-7-27
apibosuh 2024-7-27
ytyqowy 2024-7-27
edylycu 2024-7-27
ci888staxD 2024-7-27
iwocoloji 2024-7-27
yqixygis 2024-7-27
statesof 2024-7-26
ivibyzi 2024-7-26
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET