logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
108 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 108

もっと...

新規登録挨拶兼ハリアー☆

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-7 18:52
TOMOYA  常連 居住地: 幻想郷と夕暮れの里の間の里  投稿数: 31
Добрый  день! 先ほど新規登録いたしました
"TOMOYA"と申します。GOOGLE上でも埼玉県内に
"TOMOYA*"で表示されると思います。宜しくお願いいたします☆

本WEBページで公開されている機体の中でVTOL機はハリアーのみで、少し寂しいですが、ハリアー好きです。ダウンロードされている方もいらっしゃると思います。
そこで、ハリアーの操縦が少しでも上手くなるように僕なり皆無に等しい頭脳で色々と考え、やってみました。

まず、頑張ってみたのは離陸です。簡単そうなんですが、無理すると揚力不足で堕ちたりします。通常はSTOL機と同じく短距離滑走しますが、せっかくなのでVTOLで...。
僕なりの手順で行くと...↓
 ・Ctrl+bでブレーキ(フラップはなくてもいいです)
 
・ミクスチャー操作キーで排気口メーターの針を"90°"の"0"の部分少々右に合わせる
 
・Ctrl+iでHUDの表示を各軸の動作具合をあらわす表示に切り替える(これ、けっこうポイント?視点位置をデフォルトにしていてください)
 
・↑の表示のままスロットの表示("<"こういうやつ)を
  ハリアーのコックピットフレーム(上のほうに見える棒状のやつ)のあたりに合わせる。操縦桿は少し前に倒しておくほうがいいです
 
・バランスを保ちながら高度1500ft辺りで排気口を45°にし、120knot位で0°にする(この加速の動作はフラップを戻す際に機首が下がったりするので操縦桿を軽く引いているといいです)
ここまでが一応離陸です。
巡航中はオーヴァースピード近くにいくとやたらに機体がふらふらするので250〜350辺りで飛んでいます。

そして最も難しいのが着陸です。...↓
 
・目的地点が見えてきたらスロットルを絞って減速(普通です)
高度は1000ft以下がいいです
 
・速度が160knot程になったら排気口を45°にして出力調整しながらアプローチ(フラップで失速を防ぐといいでしょう)
 
・130knot辺りで視点位置をデフォルトにして排気口90°Ctrl+iで軸表示(このときは100%くらいでも平気です)機首を上げてフレア(ギアだし忘れず☆)
 
・十分な減速が確認できたところでスロットルのマーク("<")コックピットフレームの真ん中より少し上に合わせる
 ・高度の下がり具合が緩くなったらフレームの真ん中より少し下にして速度を殺しながら降下。(接地時に速度が出すぎている場合はコロンと転がっちゃいますよ☆ブレーキはかけていないほうが転びにくいです)接地直前(対地高度200辺り)で少し出力を上げ衝撃を和らげる

以上が僕のやっている方法です☆よくこれでビルの上に降りたりします。この動作は埼玉県深谷市原郷の実際天気の条件下で行っているので地域によって異なると思われますが、がんばってください!
 
乱文で見ずらくてスミマセン... 
投票数:25 平均点:4.40
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-7 22:56
zero1962  長老 居住地: 三重県  投稿数: 229
はじめましてzero1962です。私はゼロ戦派ですが、VTOLやヘリコプタの操縦感覚がいまひとつよくわかりません。これから新しい機体にも挑戦したいとおもいますのでよろしくお願いします。

ハリアのフライトマニュアル楽しみにしております。
投票数:11 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-8 18:23
TOMOYA  常連 居住地: 幻想郷と夕暮れの里の間の里  投稿数: 31
スミマセン、
表記中で
"Ctrl + i "と書いてある部分
"Shift + i "でした・・・。
ごめんなさい訂正します。

ちなみに通常HUDへの戻し方は普通に"i"キーでいいです。

あ、僕、零戦よく地上でくるくる回しちゃってます・・・。
どうもうまく飛べなくて・・・。
投票数:15 平均点:5.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-8 21:27
zero1962  長老 居住地: 三重県  投稿数: 229
私も経験あります。離陸の仕方は人それぞれとおもいますが、
私の離陸方法は、ブレーキがかかっていてエンジン全開の状態で
ピッチアップ(エレベータ上げて)、後輪をしっかり地面に押し付け直進性を得ております。揚力の得られたとき左に傾くので、右ロールで補いエレベータを水平にして脚を引き込みます。
こんな方法でゼロ戦を離陸させております。

しかしどの機体も大抵滑走路からそれて離陸し難いですね。
上手な離着陸ができたら、フライトログを記録してアップロード紹介してください。
投票数:20 平均点:7.00

通常 追加

msg# 1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-13 22:09
TOMOYA  常連 居住地: 幻想郷と夕暮れの里の間の里  投稿数: 31
着陸に追加説明です。
着陸降下時にはピッチを+6,7°くらいにして風が弱い・無風の場合は排気口をメーターの"90"の"0"の少し右に合わせ、向かい風はもう少し浅い角度、追い風は90°以上に傾けながら降下してください(風のくる方向に機首を合わせていた方がやりやすい気がしました)。そうすれば後輪から接地すると思います。あと、Ctrl+bでエアブレーキが微妙に使えます(動作アニメーション無いけれど)。
個人的なことになりそうなきがしますけど、他にもVTOL機データ見つけた方や"この方がもっとうまく飛べるよ☆"ってな方法を発見した方がいらしたら御一報頂けると嬉しいです。
投票数:13 平均点:4.62

通常 Re: 追加

msg# 1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007-6-13 23:33
zero1962  長老 居住地: 三重県  投稿数: 229
私もハリアーをダウンロードしました。
m/Mキーの使い方に気付くのに随分時間かかりましたが、
ようやくTOMOYAさんのおっしゃる意味が実感できました。
これから操縦訓練したいと思います。
投票数:18 平均点:6.67

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
oxonuwup 2024-11-22
orefek 2024-11-22
ykynoha 2024-11-22
livedrawec 2024-11-22
livedrawez 2024-11-22
livedrawer 2024-11-22
parke12 2024-11-22
enilas 2024-11-22
ugorijodu 2024-11-22
mehana1 2024-11-22
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET