Re: オートパイロットの設定について
toshi
投稿数: 1540
zero1962さん:
> かなり難しいですね。いろいろ試してみたいと思います。
そんなに難しいくないと思いますので、是非いろいろ試してください。
NAVの簡単な使い方 も参考になると思いますよ。
hideさん:
> 「Add waypoint」欄にも
> 登録リストが出るが、古い方から3個は、画面からはみ出し
> て読めない。
そうそう、そうなんですよ!困りますよね...
> 滑走路を飛び出すため、
> 離陸後でないと登録できない。
こんな手順ではいかがでしょうか?
1. パーキングブレーキ(Bキー)をかけておく
2. Add Waypoint で waypoint を編集する
(HUDを併用すると良い)
3. Waypointの編集が終わったらF6キーで Heading Control を一旦解除する
(HUDからwaypointリストが消える)
4. 5キーで aileron/elevator/rudder を真ん中に戻す
5. パーキングブレーキを解除し、通常通り離陸する
6. 機体が安定したら、F6キーで Heading Control を有効にする。
(HUDにwaypointが再び表示され、最初の waypoint に向けて機首が回る)
7. お好みに応じて、F11キーで Autopilot Settings を表示し、Velocity Control や Pitch/Alitude Control を手入力する。
◎フライトプランの作成
ここからは、フライトプランの作り方を説明します。
(FlightGear 0.9.10 for Win)
1. FlightGear/data フォルダに
system.fgfsrc
という名前のファイルを作成し、テキストエディタで
--flight-plan=flightplan.txt
という一行を中身に書いて保存する(※1)。
2. FlightGear フォルダに
flightplan.txt
という名前のファイルを作成し、テキストエディタで
waypointのIDを羅列する。
(例)
WHILY
KZE22
RJTA
※WHILYとKZE22は厚木飛行場北東のFIX、RJTAは厚木飛行場のIDです。
3. (例えばc310、厚木飛行場RJTA、Runway01で)FlightGearを起動し、すぐにF6キーを押して Heading Control を一旦解除する
(HUDを併用すると良い)
4. 5キーで aileron/elevator/rudder を真ん中に戻す
5. パーキングブレーキを解除し、通常通り離陸する
6. 機体が安定したら、F6キーで Heading Control を有効にする。
(HUDにwaypointが表示され、最初の waypoint に向けて機首が回る)
7. お好みに応じて、F11キーで Autopilot Settings を表示し、Velocity Control や Pitch/Alitude Control を手入力する。
※1
system.fgfsrcファイル(Unixでは.fgfsrc)は、本来は、毎回使うコマンドラインパラメータを設定するファイルです。
フライトプランを読み込ませない通常の飛行をしたいときは、system.fgfsrc をリネームして、FlightGearが読み込まないようにしてください。
p.s.
・以前のバージョンでは RJTA@1000 のような高度指定が出来たようなのですが、v0.9.10では高度指定が有効にする方法が分かりませんでした。
・今後のリリースでは、waypointの指定の仕方が変更になる可能性があります。
ひょっとすると、経度,緯度@高度で指定できるようになるかも。
[Flightgear-devel] Re: [RFC] new waypoint dialog
> かなり難しいですね。いろいろ試してみたいと思います。
そんなに難しいくないと思いますので、是非いろいろ試してください。
NAVの簡単な使い方 も参考になると思いますよ。
hideさん:
> 「Add waypoint」欄にも
> 登録リストが出るが、古い方から3個は、画面からはみ出し
> て読めない。
そうそう、そうなんですよ!困りますよね...
> 滑走路を飛び出すため、
> 離陸後でないと登録できない。
こんな手順ではいかがでしょうか?
1. パーキングブレーキ(Bキー)をかけておく
2. Add Waypoint で waypoint を編集する
(HUDを併用すると良い)
3. Waypointの編集が終わったらF6キーで Heading Control を一旦解除する
(HUDからwaypointリストが消える)
4. 5キーで aileron/elevator/rudder を真ん中に戻す
5. パーキングブレーキを解除し、通常通り離陸する
6. 機体が安定したら、F6キーで Heading Control を有効にする。
(HUDにwaypointが再び表示され、最初の waypoint に向けて機首が回る)
7. お好みに応じて、F11キーで Autopilot Settings を表示し、Velocity Control や Pitch/Alitude Control を手入力する。
◎フライトプランの作成
ここからは、フライトプランの作り方を説明します。
(FlightGear 0.9.10 for Win)
1. FlightGear/data フォルダに
system.fgfsrc
という名前のファイルを作成し、テキストエディタで
--flight-plan=flightplan.txt
という一行を中身に書いて保存する(※1)。
2. FlightGear フォルダに
flightplan.txt
という名前のファイルを作成し、テキストエディタで
waypointのIDを羅列する。
(例)
WHILY
KZE22
RJTA
※WHILYとKZE22は厚木飛行場北東のFIX、RJTAは厚木飛行場のIDです。
3. (例えばc310、厚木飛行場RJTA、Runway01で)FlightGearを起動し、すぐにF6キーを押して Heading Control を一旦解除する
(HUDを併用すると良い)
4. 5キーで aileron/elevator/rudder を真ん中に戻す
5. パーキングブレーキを解除し、通常通り離陸する
6. 機体が安定したら、F6キーで Heading Control を有効にする。
(HUDにwaypointが表示され、最初の waypoint に向けて機首が回る)
7. お好みに応じて、F11キーで Autopilot Settings を表示し、Velocity Control や Pitch/Alitude Control を手入力する。
※1
system.fgfsrcファイル(Unixでは.fgfsrc)は、本来は、毎回使うコマンドラインパラメータを設定するファイルです。
フライトプランを読み込ませない通常の飛行をしたいときは、system.fgfsrc をリネームして、FlightGearが読み込まないようにしてください。
p.s.
・以前のバージョンでは RJTA@1000 のような高度指定が出来たようなのですが、v0.9.10では高度指定が有効にする方法が分かりませんでした。
・今後のリリースでは、waypointの指定の仕方が変更になる可能性があります。
ひょっとすると、経度,緯度@高度で指定できるようになるかも。
[Flightgear-devel] Re: [RFC] new waypoint dialog
投票数:32
平均点:5.63
投稿ツリー
-
オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-22 21:31)
-
Re: オートパイロットの設定について
(hide, 2007-5-25 18:21)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-26 1:01)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-5-26 17:15)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-28 23:29)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-5-29 0:49)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-29 5:44)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-5-30 23:50)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-31 21:01)
-
Re: オートパイロットの設定について
(hide, 2007-6-2 2:21)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-6-3 15:07)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-6-3 17:58)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-6-3 19:36)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-7-1 13:13)
- Re: オートパイロットの設定について (zero1962, 2007-7-2 20:32)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-7-1 13:13)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-6-3 19:36)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-6-3 17:58)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-6-3 15:07)
-
Re: オートパイロットの設定について
(hide, 2007-6-2 2:21)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-31 21:01)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-5-30 23:50)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-29 5:44)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-5-29 0:49)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-28 23:29)
-
Re: オートパイロットの設定について
(toshi, 2007-5-26 17:15)
-
Re: オートパイロットの設定について
(zero1962, 2007-5-26 1:01)
- 自動着陸 (Re: オートパイロットの設定について) (toshi, 2009-8-29 17:31)
-
Re: オートパイロットの設定について
(hide, 2007-5-25 18:21)