Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
hide
居住地: 兵庫県
投稿数: 650
hideです。
確かに、起動から5〜10分かかるというのは、異様に長いですね。ご不便をお察しします。
私の環境は、ペンティアムMの1ギガヘルツで、メモリーも約1ギガです。起動時間は常に1、2分です。ただし以前は、起動直後しばらくの間、機体が1秒動いては一瞬停止を繰り返す、という状態に悩まされました。(数分経つと、キャッシュが利くためか、解消しました)
負荷が大きすぎるのかと思い、最小限度(1、2本)のシーナリーのみロードしていましたが、それでも時々、FlightGearが前兆なしに終了するなど、各種のトラブルに見舞われました。ちなみに、ウイルスは発見できませんでした。
そこでこの冬、思い切って起動ディスクを、工場出荷時の状態に戻しましたところ、FlightGearの動作が極めて軽くなりました。現在は、日本からアイルランドに至る15本のシーナリーを、まとめて登録したままですが、何の問題もありません。
現在はこの状態で、起動ボリュームを丸ごとバックアップして、次回のトラブル発生に備えています。また新しいアプリやツールの組み込みも、最小限度にしています。ご参考までですが、一度ウインドウズを始め、環境全てを再インストールされてはいかがでしょう。
確かに、起動から5〜10分かかるというのは、異様に長いですね。ご不便をお察しします。
私の環境は、ペンティアムMの1ギガヘルツで、メモリーも約1ギガです。起動時間は常に1、2分です。ただし以前は、起動直後しばらくの間、機体が1秒動いては一瞬停止を繰り返す、という状態に悩まされました。(数分経つと、キャッシュが利くためか、解消しました)
負荷が大きすぎるのかと思い、最小限度(1、2本)のシーナリーのみロードしていましたが、それでも時々、FlightGearが前兆なしに終了するなど、各種のトラブルに見舞われました。ちなみに、ウイルスは発見できませんでした。
そこでこの冬、思い切って起動ディスクを、工場出荷時の状態に戻しましたところ、FlightGearの動作が極めて軽くなりました。現在は、日本からアイルランドに至る15本のシーナリーを、まとめて登録したままですが、何の問題もありません。
現在はこの状態で、起動ボリュームを丸ごとバックアップして、次回のトラブル発生に備えています。また新しいアプリやツールの組み込みも、最小限度にしています。ご参考までですが、一度ウインドウズを始め、環境全てを再インストールされてはいかがでしょう。
投票数:17
平均点:4.12
投稿ツリー
-
RUNから操縦可能までの時間短縮について
(zero1962, 2007-5-13 12:17)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(hide, 2007-5-14 10:38)
- Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について (zero1962, 2007-5-14 19:41)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(tetsu, 2007-5-14 19:55)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(zero1962, 2007-5-14 20:07)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(toshi, 2007-5-14 21:14)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(zero1962, 2007-5-26 22:37)
- Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について (toshi, 2007-5-27 0:04)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(zero1962, 2007-5-26 22:37)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(toshi, 2007-5-14 21:14)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(zero1962, 2007-5-14 20:07)
-
Re: RUNから操縦可能までの時間短縮について
(hide, 2007-5-14 10:38)