logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...

作ってみる八尾空港

このトピックの投稿一覧へ

なし 作ってみる八尾空港

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022-4-1 23:27 | 最終変更
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
hideです、こんばんは。ただいま八尾空港の格納庫をせっせと作っています。
 私は長い間、主に伊丹(大阪国際空港)を母港にしていました。以前はターボプロップのピラタスPC-9Mとか、U-2偵察機やカタリナ飛行艇など、大小さまざまな機体で長距離飛行を楽しんでいましたので、滑走路の長い伊丹はうってつけでした。
 しかし最近は軽飛行機で、伊丹のトラフィックパターンを回ったり大阪平野を散歩するなど、短時間のフライトが中心です。大空港だけに偏らず、関西のジェネラル・アビエーションのメッカである八尾も使った方がリアルですし、新たな発見があって面白いのではないかと思いました。

 幸い八尾空港は5年前、inomaty さんが植生図を利用した細密な Kansai-fg-CustomScenery を作られた際、誘導路やエプロンまで正確に作り込んで下さったので、取りあえず上モノを載せれば、割に簡単にそれらしい雰囲気になりそうです。
 現在のところは「投稿画像」に写真をアップしましたように、主滑走路(RWY09/27)に面したサウスエプロン沿いに、格納庫など9棟と若干の付属棟を並べています。まだまだ作りかけですが、いずれある程度格好が付きましたら、JPオリジナルダウンロードでお目に掛けたいと思います。

 今使っているモデリングソフトは AC3D 8.6.11 です。当初は多機能な Blender 2.83.18 を使いかけたのですが、私の環境下ではacファイルをエクスポートする際、かなり高い頻度でエラーが出ました。さりとてAC3Dだけですとどうも不便なので、安定して動くであろうBlender 2.79b もインストールしています。操作性は明らかに2.8系の方がいいのですが…どっちみちBlenderはブランクが長いので、かなり練習しなくては使えそうもありません。

 ところで、FlightGearの八尾にはABNがありませんね。AISジャパンのサイトで空港チャートを見ますと、ちゃんと位置が記入されていますし、Google Earthにもそれらしきタワーが写っていますので、今回ほぼ正しい位置にUFOで配置しました。私のABNは約10年前、Hydeさんとこちらのサイトで意見交換しながら作った、視距離に応じて大光量(光の円盤が大面積)になる改造品で、昼間も常時点灯式です。
 ABNは近年、伊丹も関空も神戸でも、夜か悪天候しか点灯しないのは現地を見て確認済みですが…私は1970年代には、確かに伊丹で昼間もABNが点灯されているのを見た記憶があります。FlightGearの有視界飛行では、ABNが昼間も点いていると大変便利ですので、条件が良ければ30キロくらい先から見えるこの改造品が、すっかり手放せなくなってしまいました。
 日本では平成8年まで、ABN(飛行場灯台)の他に「航空灯台」などもあり、飛行機を巡る灯火は現在より多彩だったようですね。ではまた。
投票数:13 平均点:6.15

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ihocud 2025-8-30
ehapyv 2025-8-30
ykokyhapo 2025-8-30
ejulaquz 2025-8-29
vavada3 2025-8-29
ImpactSEOz 2025-8-29
secretpath 2025-8-29
opiqeri 2025-8-29
ijoqulasi 2025-8-29
ydomugo 2025-8-29
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET