logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
47 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 47

もっと...

Re: Linux Mint 20 MATE 64bit (ubuntu 20)にPPAにてインストール

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Linux Mint 20 MATE 64bit (ubuntu 20)にPPAにてインストール

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-9-29 7:25 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
ijyuinさん、はじめまして。
toshiです。

https://sourceforge.net/p/flightgear/fgmeta/ci/next/tree/download_and_compile.sh
から download_and_compile.sh をダウンロードして、適当な名前の空のフォルダに置き、--lts オプションを付けて
./download_and_compile.sh --lts -j$(nproc)
のように実行すると、ソースコードのダウンロードと2018.3安定版最新リリースのコンパイルをやってくれると思います。

FlightGearの起動は
./run_fgfs.sh --launcher
です。

英語wikiに解説がありますので、必要な箇所だけでも良いので目を通してみてください。
http://wiki.flightgear.org/Scripted_Compilation_on_Linux_Debian/Ubuntu

10年以上前の2009年に私が初めて試した時に投稿した記事も有りますが、内容が古いため参考程度にしてください。
2009-3-1 Re: Ubuntu へのインストール
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?post_id=2175

他に、一から自分でコンパイルする方法も英語wikiの別ページに解説がありますが、上記のスクリプトを使った方が多分簡単です。
投票数:14 平均点:2.86

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
ihocud 2025-8-30
ehapyv 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET