Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
toshi
投稿数: 1539
Souさん、翻訳作業場の編集開始、ありがとうございます。
状況欄は、再翻訳未着手、再翻訳中、再翻訳完了、くらいに書き分けるといいかもしれませんね。
PDF版マニュアルが原文になると、本家へのリンク欄は書きようがないので、例えば
FlightGearベースパッケージに含まれる文書
の下に表ごと移動して、見出し行も「訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法」に似せて
*FlightGearベースパッケージに含まれる文書
** $FG_ROOT/Docs/getstart.pdf
,表題,原文のバージョン,状況,作業者,備考
といった感じに変えてしまう手がありますね。
マニュアル各章のwikiページ右上に記載していた
The FlightGear Manual Version 3.0.0
というマニュアルのバージョン表記はどうするのが良いかなーと考えていたのですが、
The FlightGear Manual version 2018.3.0
とするのが一番シンプルかなと思いました。
getstart.pdf表紙の表記に揃えるなら、
The FlightGear Manual For FlightGear version 2018.3.0
ですが、ちょっと長いですね。
TeXについては、FlightGearが主目的で環境構築するのでしたら、UbuntuなどLinux環境を作って、TeX Liveを導入するのもアリだと思います。
例えばUbuntu環境で、下記のTeXソースとshスクリプトからPDFマニュアルを自分で出力することもできると思いますし、unixの世界を知るともっと広い有用な知識が身につくと思います。
FlightGear - Flight Simulator / Getstart
https://sourceforge.net/p/flightgear/getstart/ci/master/tree/
p.s.
再び私の学生時代の話ですが、NEC PC98ではlinuxを動作させることが出来ないのでFreeBSDをインストールして使ってました...
p.s. その2
ベースパッケージと$FG_ROOTについて補足します。
ベースパッケージとは、FlightGearプログラム部分のソースコードとは別に配布している、データ部分をまとめたファイル群を指します。
FlightGear-2020.1.2-data.tar.bz2 といったファイル名でリリースごとにベースパッケージが配布されますが、Windowsの場合は FlightGear-2020.1.2.exe などのインストーラにあらかじめ含まれていて、$FG_ROOTと呼ばれるパス (通常は、C:\Program Files\FlightGear YYYY.y.z\data\)に展開されています。
(参考)
http://wiki.flightgear.org/Base_package
http://wiki.flightgear.org/$FG_ROOT
状況欄は、再翻訳未着手、再翻訳中、再翻訳完了、くらいに書き分けるといいかもしれませんね。
PDF版マニュアルが原文になると、本家へのリンク欄は書きようがないので、例えば
FlightGearベースパッケージに含まれる文書
の下に表ごと移動して、見出し行も「訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法」に似せて
*FlightGearベースパッケージに含まれる文書
** $FG_ROOT/Docs/getstart.pdf
,表題,原文のバージョン,状況,作業者,備考
といった感じに変えてしまう手がありますね。
マニュアル各章のwikiページ右上に記載していた
The FlightGear Manual Version 3.0.0
というマニュアルのバージョン表記はどうするのが良いかなーと考えていたのですが、
The FlightGear Manual version 2018.3.0
とするのが一番シンプルかなと思いました。
getstart.pdf表紙の表記に揃えるなら、
The FlightGear Manual For FlightGear version 2018.3.0
ですが、ちょっと長いですね。
TeXについては、FlightGearが主目的で環境構築するのでしたら、UbuntuなどLinux環境を作って、TeX Liveを導入するのもアリだと思います。
例えばUbuntu環境で、下記のTeXソースとshスクリプトからPDFマニュアルを自分で出力することもできると思いますし、unixの世界を知るともっと広い有用な知識が身につくと思います。
FlightGear - Flight Simulator / Getstart
https://sourceforge.net/p/flightgear/getstart/ci/master/tree/
p.s.
再び私の学生時代の話ですが、NEC PC98ではlinuxを動作させることが出来ないのでFreeBSDをインストールして使ってました...
p.s. その2
ベースパッケージと$FG_ROOTについて補足します。
ベースパッケージとは、FlightGearプログラム部分のソースコードとは別に配布している、データ部分をまとめたファイル群を指します。
FlightGear-2020.1.2-data.tar.bz2 といったファイル名でリリースごとにベースパッケージが配布されますが、Windowsの場合は FlightGear-2020.1.2.exe などのインストーラにあらかじめ含まれていて、$FG_ROOTと呼ばれるパス (通常は、C:\Program Files\FlightGear YYYY.y.z\data\)に展開されています。
(参考)
http://wiki.flightgear.org/Base_package
http://wiki.flightgear.org/$FG_ROOT
投票数:5
平均点:6.00
投稿ツリー
-
完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(Sou, 2020-5-31 21:33)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-5-31 22:25)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (Sou, 2020-6-1 10:09)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(MH-60L, 2020-6-1 1:03)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (Sou, 2020-6-1 10:13)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (MH-60L, 2020-6-1 17:26)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-1 22:38)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(Sou, 2020-6-1 23:03)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-1 23:45)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (Sou, 2020-6-2 12:45)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-1 23:45)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(Sou, 2020-6-1 23:03)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-2 22:32)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (Sou, 2020-6-3 9:19)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (toshi, 2020-6-2 23:25)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-3 20:28)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(Sou, 2020-6-3 22:16)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-4 4:56)
- Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!! (Sou, 2020-6-4 21:32)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-6-4 4:56)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(Sou, 2020-6-3 22:16)
-
Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!
(toshi, 2020-5-31 22:25)