logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
59 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 59

もっと...

Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!

msg# 1.7
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-6-3 20:28 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1539
Souさん、翻訳作業場の編集開始、ありがとうございます。

状況欄は、再翻訳未着手、再翻訳中、再翻訳完了、くらいに書き分けるといいかもしれませんね。

PDF版マニュアルが原文になると、本家へのリンク欄は書きようがないので、例えば
FlightGearベースパッケージに含まれる文書
の下に表ごと移動して、見出し行も「訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法」に似せて
*FlightGearベースパッケージに含まれる文書
** $FG_ROOT/Docs/getstart.pdf
,表題,原文のバージョン,状況,作業者,備考
といった感じに変えてしまう手がありますね。

マニュアル各章のwikiページ右上に記載していた
The FlightGear Manual Version 3.0.0
というマニュアルのバージョン表記はどうするのが良いかなーと考えていたのですが、
The FlightGear Manual version 2018.3.0
とするのが一番シンプルかなと思いました。

getstart.pdf表紙の表記に揃えるなら、
The FlightGear Manual For FlightGear version 2018.3.0
ですが、ちょっと長いですね。

TeXについては、FlightGearが主目的で環境構築するのでしたら、UbuntuなどLinux環境を作って、TeX Liveを導入するのもアリだと思います。

例えばUbuntu環境で、下記のTeXソースとshスクリプトからPDFマニュアルを自分で出力することもできると思いますし、unixの世界を知るともっと広い有用な知識が身につくと思います。

FlightGear - Flight Simulator / Getstart
https://sourceforge.net/p/flightgear/getstart/ci/master/tree/

p.s.
再び私の学生時代の話ですが、NEC PC98ではlinuxを動作させることが出来ないのでFreeBSDをインストールして使ってました...

p.s. その2
ベースパッケージと$FG_ROOTについて補足します。
ベースパッケージとは、FlightGearプログラム部分のソースコードとは別に配布している、データ部分をまとめたファイル群を指します。
FlightGear-2020.1.2-data.tar.bz2 といったファイル名でリリースごとにベースパッケージが配布されますが、Windowsの場合は FlightGear-2020.1.2.exe などのインストーラにあらかじめ含まれていて、$FG_ROOTと呼ばれるパス (通常は、C:\Program Files\FlightGear YYYY.y.z\data\)に展開されています。

(参考)
http://wiki.flightgear.org/Base_package
http://wiki.flightgear.org/$FG_ROOT
投票数:5 平均点:6.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
usuwemum 2024-10-10
ybixoza 2024-10-10
arajyvuh 2024-10-10
ifytiqo 2024-10-10
ovoqal 2024-10-10
owizyk 2024-10-10
yzugycal 2024-10-10
efaboby 2024-10-10
ohygovas 2024-10-10
ecyneteha 2024-10-10
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET