logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...

Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!

msg# 1.7
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-6-3 20:28 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
Souさん、翻訳作業場の編集開始、ありがとうございます。

状況欄は、再翻訳未着手、再翻訳中、再翻訳完了、くらいに書き分けるといいかもしれませんね。

PDF版マニュアルが原文になると、本家へのリンク欄は書きようがないので、例えば
FlightGearベースパッケージに含まれる文書
の下に表ごと移動して、見出し行も「訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法」に似せて
*FlightGearベースパッケージに含まれる文書
** $FG_ROOT/Docs/getstart.pdf
,表題,原文のバージョン,状況,作業者,備考
といった感じに変えてしまう手がありますね。

マニュアル各章のwikiページ右上に記載していた
The FlightGear Manual Version 3.0.0
というマニュアルのバージョン表記はどうするのが良いかなーと考えていたのですが、
The FlightGear Manual version 2018.3.0
とするのが一番シンプルかなと思いました。

getstart.pdf表紙の表記に揃えるなら、
The FlightGear Manual For FlightGear version 2018.3.0
ですが、ちょっと長いですね。

TeXについては、FlightGearが主目的で環境構築するのでしたら、UbuntuなどLinux環境を作って、TeX Liveを導入するのもアリだと思います。

例えばUbuntu環境で、下記のTeXソースとshスクリプトからPDFマニュアルを自分で出力することもできると思いますし、unixの世界を知るともっと広い有用な知識が身につくと思います。

FlightGear - Flight Simulator / Getstart
https://sourceforge.net/p/flightgear/getstart/ci/master/tree/

p.s.
再び私の学生時代の話ですが、NEC PC98ではlinuxを動作させることが出来ないのでFreeBSDをインストールして使ってました...

p.s. その2
ベースパッケージと$FG_ROOTについて補足します。
ベースパッケージとは、FlightGearプログラム部分のソースコードとは別に配布している、データ部分をまとめたファイル群を指します。
FlightGear-2020.1.2-data.tar.bz2 といったファイル名でリリースごとにベースパッケージが配布されますが、Windowsの場合は FlightGear-2020.1.2.exe などのインストーラにあらかじめ含まれていて、$FG_ROOTと呼ばれるパス (通常は、C:\Program Files\FlightGear YYYY.y.z\data\)に展開されています。

(参考)
http://wiki.flightgear.org/Base_package
http://wiki.flightgear.org/$FG_ROOT
投票数:12 平均点:4.17

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
zaim72 2025-9-1
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET