logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...

Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 完全版flightgearマニュアル翻訳の協力をしてくださる方を募集します!!

msg# 1.5
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-6-2 22:32 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
引用:
僕は最初にPDF版マニュアルをここに更新していきたいと思います。
ということで大丈夫でしょうか?
はい、それで結構です。
前投稿でも「Souさん、日本語wikiの「FlightGearマニュアル」を修正していく形とのこと、了解です。」と同意の意思表示をしたつもりでしたが、うまく伝わってなかったようでスミマセン。

引用:
2020版でもほぼ変わらないということですね。わかりました。
2020版が何かが分からないため、yesともnoとも言い難いです。

まずお伝えしたいことは、現時点ではPDF版マニュアル(getstart.pdf)を原文として翻訳すればOK、ということです。

FlightGear 2018.3.1から2020.1.2までのdata/Docsフォルダに同梱されているgetstart.pdfは、sourceforgeの
https://sourceforge.net/p/flightgear/fgdata/ci/next/tree/Docs/getstart.pdf?format=raw
で現時点で入手できるファイルと完全に同一(のはず)で、表紙に
The FlightGear Manual
September 25, 2018
For FlightGear version 2018.3.0
と記載されています。

中期的には、次の2020.2 stableリリースのタイミングでgetstart.pdfが更新される可能性はあります。
将来のことはどうなるか全く分からないので現時点ではあまり気にする必要は無いと思いますが、どの原文に対して翻訳したのかは将来のために明記しておくと良いと思います。
# お気づきかと思いますが、「FlightGearマニュアル」の各ページの右上には、
The FlightGear Manual Version 3.0.0
のように原文のバージョンが書いてあります。
投票数:13 平均点:1.54

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
zaim72 2025-9-1
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET