logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
29 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...

Re: Fgcomを起動できません。

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Fgcomを起動できません。

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-5-28 4:51 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
お使いのFlightGearのバージョンは何でしょうか?

最近のFlightGearには、FlightGear内蔵のビルトイン版"FGCom builtin"と、FlightGearとは独立したスタンドアロン版"FGCom standalone"の2種類が用意されています。

エラーが出るのはスタンドアロン版の方だと思いますが、特に理由が無ければビルトイン版のFGCom(FlightGearメニューの Multiplayer > FGCom Settings)を使うことをお勧めします。
http://wiki.flightgear.org/FGCom_3.0 より:


英語Wikiに解説ページがありますので、Echo testをまず試してみてください。
http://wiki.flightgear.org/FGCom_3.0#FGCom_Builtin

Echo testで自分の声が聞こえることを確認出来たら、
Equipment > Radio Settings
で付近の空港のTWRの周波数にCOM1を合わせてください。
Call 0 accepted
Call 0 answered
になればサーバに接続できていて、自分が話すときはPTT(スペースキー)を押すことで、同一周波数で同一地域の他のユーザと会話できると思います。

無関係の周波数を指定すると
Hanging up call 0
になり、サーバから切断(電話を切る)されます。

付近の空港の周波数の調べ方は、
Equipment > Radio Settings
の[ATC Services in Range]ボタンで表示するか、あるいはFGComサーバで使用している下記の電話帳(周波数対応表)を見てください。
https://sourceforge.net/p/flightgear/fgcom/ci/master/tree/server/fgcom-data/phonebook.txt

FGComサーバのWebページで接続中のユーザの情報も分かるようです。
FGCom Live status page
http://fgcom.flightgear.org/
投票数:13 平均点:4.62

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yjinu 2025-7-2
ojaduw 2025-7-2
ujapox 2025-7-1
amoro 2025-7-1
utiquvabe 2025-6-30
yxaroqyd 2025-6-30
vizaexpert 2025-6-30
KleverShop 2025-6-30
iqeruj 2025-6-29
squidgameo 2025-6-29
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET