logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
16 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...

Re: エンジンなど始動できますが動きません。。。

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: エンジンなど始動できますが動きません。。。

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-4-20 23:59
toshi  長老   投稿数: 1542
ALLJAPANさん、こんばんは。toshiです。

お使いのFlightGearのバージョン(2018.3.5など)を教えてください。

FlightGear 2018.1〜2019.2のデフォルトの起動空港は
PHNL: ダニエル・K・イノウエ国際空港 (旧称 ホノルル国際空港)
で、初期インストール状態ではPHNL周辺の狭いエリアのシーナリー(風景)データしかインストールされていません。

FlightGear起動画面(ランチャー)の左上にあるSummaryの上の[●●●]をクリックし、[Restore default settings...]をクリックしてから、デフォルトの起動空港(PHNL、Runway Active)と機体(Cessna 172P Skyhawk (1982))が表示されていることを確認し、[Fly!]をクリックすると滑走路上で正常に起動するかどうかを確認してみてください。

FlightGear起動画面で特定の起動条件を設定した時に何かがうまくいかない場合は、コマンドラインオプションの内容を教えてください。
コマンドラインオプションは、FlightGear起動画面(ランチャー)の左上にあるSummaryの上の[●●●]をクリックし、[View command-line]をクリックすると表示されます。
[Copy to clipboard]をクリックして、フォーラムの投稿記事に[Ctrl-v]で貼り付けてください。
投票数:11 平均点:4.55

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ecoseti1 2025-7-16
uzyxehy 2025-7-16
themorsd1a 2025-7-15
ipabob 2025-7-15
iwobubo 2025-7-15
apixija 2025-7-15
udomaroso 2025-7-15
erubeb 2025-7-15
betting 2025-7-15
yjukagag 2025-7-15
 最近の画像(画像付)
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET