logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...

Re: Blender2.8でacファイルを扱うには

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Blender2.8でacファイルを扱うには

msg# 1.1.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-9-14 12:43
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
自己レスで申し訳ないですが、追伸です。
 前回は操作にどこか不備があったようです。改めて自作機ニッポン号のacファイルでインポート、エクスポートの作業をやり直してみましたら、取りあえずBlender2.8とAC3D、FlightGear上で、いずれも機体が表示されました。ただし下記の問題が発生しました。
・Blender2.8上:
 カウリングや尾輪タイヤなど黒色部分の一部がグレーに変色。
・AC3D上:
 加えてアンテナ線のオブジェクトが消え、後方から見た場合のみプロペラ回転面も非表示になりました。
・FlightGear上:
 以上の問題に加えて、さらに黒い文字部分や機体下面の日の丸と赤ストライプ、プロペラブレードの赤い警告ストライプがグレーに変色しました。
 現段階では、すぐ2.8に乗り換えるのはかなり難しいようですね。しばらくは2.7系を使い続けるべきかと思われますが、いずれ問題が解決される日が楽しみです。
投票数:16 平均点:4.38

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET