logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
103 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 103

もっと...

Re: フロート改良テスト

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: フロート改良テスト

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
11
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2018-5-10 0:23 | 最終変更
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
 なぁるほど、axisの向きはそういうことだったのですか!! 平面状の閃光灯から法線ベクトル(つまりは光軸)が生えている向きを、座標軸ごとの成分に分解して指定すれば良かったのですね。
 私が試作した3回発光式赤灯台は、発光面は3枚ありましたが、今思えばたぶん光軸が同じ向きでした。従って、灯器全体が1回転するたびに1回しか発光しなかったのでした。分かりやすいご教示、大変ありがとうございました!! 取り急ぎ御礼申し上げます。

●10日午前8時過ぎの付記● さっそく改良して下さったシーナリーもダウンロードさせて頂きました。灯台の発光は完璧でした。
投票数:12 平均点:4.17

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
vipkeys 2025-10-19
jetouriz1 2025-10-19
deepstrip0 2025-10-19
uwyjoty 2025-10-19
evabupuq 2025-10-19
uzeke 2025-10-19
officelife 2025-10-19
yposep 2025-10-18
exuvidyq 2025-10-18
ubyluqoly 2025-10-18
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET