Re: B777のオートパイロットについて
Hyde
居住地: ジョージア
投稿数: 169
Speed interventionモードは TOD を過ぎて Descent モードに入らないとできません。
通常は、空港に近づいて FLAP を降ろす段階やタワーからの指示で変更するときに使用します。
Route Manager のクルーズスピードは無効です。 320Kt または 0.84M のどちらか遅い方になる様に固定されています。 ディセントスピードも 280Kt または 0.78M で固定です。
本来なら、FMC から設定できるのですが、VNAV はルート上の風速や、コスト計算などが入ってくるので難しいのでそこまではやっていません。
まあ、無いよりはあった方がいいかぐらいに思ってください。
Location->Position Aircraft In Air メニューから機体を好きな場所に持っていくことができます。
例えば、RJTT34L で起動したとして、Distance 12 Altitude 2500 Airspeed 210 を入力し、']'キーを押して FLAP1 を指定して OK を押せば、その場所に Altitude Hold モードで Autopilot がオンの状態でスタートできます。
ILS があれば自動で Tuning されて使用できる状態になっていますので、APP ボタンを押してオートランディングをしてもいいですし、A/P を切って F/D を使ってマニュアルで降りてもいいですし、何も無しで VFR でもいいですし、何度でも練習ができます。
Enjoy
通常は、空港に近づいて FLAP を降ろす段階やタワーからの指示で変更するときに使用します。
Route Manager のクルーズスピードは無効です。 320Kt または 0.84M のどちらか遅い方になる様に固定されています。 ディセントスピードも 280Kt または 0.78M で固定です。
本来なら、FMC から設定できるのですが、VNAV はルート上の風速や、コスト計算などが入ってくるので難しいのでそこまではやっていません。
まあ、無いよりはあった方がいいかぐらいに思ってください。
Location->Position Aircraft In Air メニューから機体を好きな場所に持っていくことができます。
例えば、RJTT34L で起動したとして、Distance 12 Altitude 2500 Airspeed 210 を入力し、']'キーを押して FLAP1 を指定して OK を押せば、その場所に Altitude Hold モードで Autopilot がオンの状態でスタートできます。
ILS があれば自動で Tuning されて使用できる状態になっていますので、APP ボタンを押してオートランディングをしてもいいですし、A/P を切って F/D を使ってマニュアルで降りてもいいですし、何も無しで VFR でもいいですし、何度でも練習ができます。
Enjoy
投票数:17
平均点:5.29
投稿ツリー
-
B777のオートパイロットについて
(daitaro, 2016-1-19 16:58)
- Re: B777のオートパイロットについて (Hyde, 2016-1-20 21:50)
- Re: B777のオートパイロットについて (daitaro, 2016-1-21 10:37)
- Re: B777のオートパイロットについて (daitaro, 2016-1-21 11:35)
- Re: B777のオートパイロットについて (Hyde, 2016-1-21 12:10)
-
Re: B777のオートパイロットについて
(daitaro, 2016-1-21 17:53)
- Re: B777のオートパイロットについて (Hyde, 2016-1-21 20:37)
-
Re: B777のオートパイロットについて
(daitaro, 2016-1-22 16:14)
- Re: B777のオートパイロットについて (Hyde, 2016-1-22 20:36)
-
Re: B777のオートパイロットについて
(daitaro, 2016-1-23 18:26)
- Re: B777のオートパイロットについて (Hyde, 2016-1-23 22:44)
-
Re: B777のオートパイロットについて
(daitaro, 2016-1-23 21:42)
- Re: Re: B777のオートパイロットについて (Hyde, 2016-1-23 22:50)
- Re: B777のオートパイロットについて (daitaro, 2016-1-25 5:30)