logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
162 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 162

もっと...

Re: FlightGear ターミナルと誘導路整理

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: FlightGear ターミナルと誘導路整理

msg# 1.4
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-9-28 20:52 | 最終変更
inomaty  長老   投稿数: 164
あら、NH775Jさんはysfs775さんですかね?
ブログ拝見したことがありますが、高校1年生くらいでしょうか?普通高校3年まで行くと英語の力も大分ついてある程度英語の文章も読めるかと思いますが、まだ厳しいですかね。まあ分からない単語を調べながらやるでも英語の勉強になるかと思います(Google翻訳とかでもいいですけど正確性は・・・^^;)

リペイントなされているなら画像処理ソフトは扱えますかね。私は3DソフトにBlender、画像処理でGimpを扱っていますが、この2つを扱えたら後は凝ったアニメーションでもしない限りはオブジェクトの作成・設置は出来るかと思います。幸いこの2つのソフトは日本語で扱っているページも多く、必要な情報を探すのにあまり苦労は掛からないと思います。ターミナル設置も目指すのであれば、まずは3Dモデル作成ソフトを扱えるようになり、FlightGear上に設置出来るようになりましょう。


SketchUpかBlenderがよく使われている印象です(AC3Dは1ライセンスが9000円ほどしますからね)。本家Wiki http://wiki.flightgear.org/Modeling_-_Getting_Started
だとSketchUpが簡単でおすすめとのことです。建物しか作らんよと言うならSketchUpならGoogleマップからだか手軽に下絵が得られそうなので一々下絵探して縮尺合わせて・・・という手間が省けるかと思います。一応航空機も作成可能のよう?です・・・が日本でFlightGearで何か作ってやろう!という人はBlenderの人が多い気がします。Blenderの方が機能が多彩でその分難しいかと思われますが、私の知っている限り日本人だとSketchUpよりBlender(とAC3D)利用者が多いのでFlightGearに特化した質問ですとBlenderの方が日本語での情報が集めやすいかもしれません。

結論として・・・SketchUp無料版もBlenderもどちらも無料だし、一度インストールしてみて試しに使ってみなさいとしか私からは言えません(´・ω・`) 使いたい方で何か作ってそれをFlightGearに出現させてみましょう!設置方法に関してはvirt_flyさんのホームページ「仮想飛行」のこちら http://www.geocities.jp/virt_fly/fgfs_3dobject.htm 
のページに詳しくありますのでご参考に。
投票数:9 平均点:5.56

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ugorijodu 2024-11-22
mehana1 2024-11-22
okyrebupe 2024-11-22
ofovevug 2024-11-22
ytewaqif 2024-11-22
ysoci 2024-11-22
ebanawak 2024-11-22
yhyvigyf 2024-11-21
ypanyq 2024-11-21
akise 2024-11-21
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET