logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...

Re: FlightGear ターミナルと誘導路整理

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: FlightGear ターミナルと誘導路整理

msg# 1.2.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-3-15 18:00
toshi  長老   投稿数: 1542
toshiです。

NH775Jさんの質問は、何をお聞きになりたいのかちょっとよく分かりません。

実際にインストールしてみたら、地形が思ったようになっていない箇所があったのでしょうか。
それとも、D滑走路が相変わらず表示されないのでしょうか。
何を期待していて、実際には何が違っていたのか、できるだけ具体的に詳しく教えてください。

RJTTのD滑走路を使えるようにしたい、というよくある質問に対して、私のお勧めする簡単な方法は、以下の通りです。

旧シーナリーに、新シーナリーのRJTTデータをインストールする方法:

1. 旧シーナリーの"e130n30"を予めインストールしておく。

2. 新シーナリーのRJTT.btg.gzを入手する。
https://terrascenery.googlecode.com/svn/trunk/data/Scenery/Terrain/e130n30/e139n35/RJTT.btg.gz

3. 旧シーナリーをインストールしたフォルダの
Scenery/Terrain/e130n30/e139n35
にある
RJTT.btg.gz
を、ダウンロードしたファイルに差し替える。

なお、Google Codeのサービスは2016年1月に終了することが発表されたため、この方法はそのうち使えなくなることをご承知おきください。

※FlightGear関連では、terrasyncとbug truckerでGoogle Codeのサービスを利用しているため、そのうち別のサービスに移行することになると思います。
投票数:10 平均点:7.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ocetag 2025-4-4
onelinkto 2025-4-3
orehuwa 2025-4-3
girlsxeur 2025-4-3

ucofosez
2025-4-3
iwyvanep 2025-4-3
ugevyk 2025-4-2
ludinAfa 2025-4-2
ahocusiby 2025-4-2
abehe 2025-4-2
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET