logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
20 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...

Re: GS アンテナ高度を調整した nav.dat

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: GS アンテナ高度を調整した nav.dat

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-3-27 23:32
Hyde  長老 居住地: ジョージア  投稿数: 169
シーナリーV2.0になり、各空港とも一新されましたがそれとともにGSアンテナ高度もまたいい加減になってしまいました。
ということで、実測しながら修正しようと呼びかけてみたのですが、残念ながら協力者は得られませんでした。 仕方なく一人でやりましたがなんとか終了しましたので、最初の投稿のサイトからダウンロードしてください。
参考:http://forum.flightgear.org/viewtopic.php?f=18&t=22278
ただ、同じ空港内で、同じ周波数を使っているILSはスレッシホールドで信号が切られてしまうので、(FGの制限。修正依頼中)何もしていません. 米国及び欧州内の主な空港でこの方式(同じ周波数で切り替えて使用する)が使われているため、気をつけて下さい。
また、この作業中に数多くのランウェイの下にあった地面のテクスチャがランウェイ上に出てしまって、使用不可能になっているのを発見しました。
投票数:17 平均点:4.71

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ovorat 2025-3-28
remontst 2025-3-28
sexital1 2025-3-28
adasemyle 2025-3-28
ygerepy 2025-3-27
ulamekol 2025-3-27
yduve 2025-3-27
bip39phr 2025-3-27
eBizneeds 2025-3-27
odomuwo 2025-3-27
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET