Re: FGcomについて
sambar
居住地: 岡山
投稿数: 484
居住地: 岡山
投稿数: 484
こんばんは、toshiさん。
sambarです。
私の考えでは「スタンドアロン版の方はCUIのみ、従来と大きな変更無し」だと思いますが、JP WikiのFGComの利用方法の記事を、本家Wikiの物をベースに書きなおす事を検討していましたが、開発の動向が落ち着くまで文書の作業は保留します。
#もっとも、「組み込み版」の方もterrasync同様、fgfsと同じディレクトリにあるfgcomを呼び出してるようですが…
sambarです。
私の考えでは「スタンドアロン版の方はCUIのみ、従来と大きな変更無し」だと思いますが、JP WikiのFGComの利用方法の記事を、本家Wikiの物をベースに書きなおす事を検討していましたが、開発の動向が落ち着くまで文書の作業は保留します。
#もっとも、「組み込み版」の方もterrasync同様、fgfsと同じディレクトリにあるfgcomを呼び出してるようですが…
投票数:14
平均点:5.00
投稿ツリー
-
FGcomについて
(TomuTomu, 2013-4-9 15:28)
-
Re: FGcomについて
(sambar, 2013-4-10 0:28)
-
Re: FGcomについて
(TomuTomu, 2013-4-10 14:13)
-
Re: FGcomについて
(sambar, 2013-4-10 20:57)
-
-
Re: FGcomについて
(toshi, 2013-4-11 0:47)
-
Re: FGcomについて
(sambar, 2013-5-7 21:07)
-
-
Re: FGcomについて
(TomuTomu, 2013-5-5 0:59)
-
Re: FGcomについて
(sambar, 2013-5-7 20:15)
-
Re: FGcomについて
(toshi, 2013-10-30 1:06)
-
Re: FGcomについて
(sambar, 2013-10-31 21:50)
-
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-12 19:09)
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-13 0:45)
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-13 22:27)
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-18 2:27)
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-18 23:27)
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-19 16:55)
-
Re: FGcomについて
(asdaf, 2025-8-20 19:50)
-




