logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...

Re: 滑走路灯について

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 滑走路灯について

msg# 1.2.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-19 20:51
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
引用:

TomuTomuさんは書きました:
toshiさん inomatyさん お返事ありがとうございます。

解決策の1をやったところ誘導路の灯りが点きました。

しかし羽田空港ではまだ滑走路の中心線の灯火や空港の灯りがまだ点きません。
そこでサンフランシスコ国際空港で試してみると、すべて点いていました。

羽田空港ではシーナリーをいじるしかないのでしょうか?


OS ubuntu12.04
flightgear バージョン 2.10
CPU AMD A8-3870 Radeon(tm) HD Graphics (内蔵グラフィック)
起動時 B777-200   RJTT

です

私も試して見ましたがKSFOでのRJTTでも「滑走路中心灯」だけが点いていないように見えました。
#普段はtimeofday=noonでしか飛んでいないので、気がついていないだけかもしれません

OS Linux Mint 14 (x64)
flightgear バージョン Git (f499913)
fgdataのバージョン Git (4ca3612)
CPU AMD Phenom X4 9350e
GPU GeForce GTX 550 Ti
機体 c172p

備考:メニューバー→Time Settingsから時刻設定をKSFOとRJTTの周辺を低空で飛んで確認
投票数:14 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
itihepiw 2025-7-9
proho1 2025-7-9
ltgfthai 2025-7-9
uzety 2025-7-9
unotalaxa 2025-7-9
anonchat 2025-7-9
yzozuc 2025-7-9
okugob 2025-7-8
banquet 2025-7-8
aruqec 2025-7-8
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET