logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
83 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 83

もっと...

Re: FlightGear用の気泡六分儀

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: FlightGear用の気泡六分儀

msg# 1.2.1.1.1.1.1.1
depth:
7
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-10-6 3:00 | 最終変更
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
toshiさんこんばんは、hideです。
 mice.xml に関する追記です。10月1日に頂いたメッセージを再読し、青字で書かれた追加プログラムを、
          <!-- Mode 3: spring-loaded-view mode -->
で始まる、一連の記述の末尾部分に移動してみました。次いで user-interface options メニューを開いて、すべてのチェックマークを外したところ、以下の操作環境が得られました。
 ・マウスは通常、画面上で矢印ポインタだけを動かす。
 ・ただし右ボタンを押しながらドラッグすると、視点変更モードになる。
 ・加えてシフトキーを押すと、押している間だけ、移動速度を落として高分解能モードになる。

これで恐らく完全に、ご教示頂いた通りの使い方ですね…従来より非常に簡単、かつ直感的な操作系で、これってもしかすると革命的。FlightGearのマウスコントロールが、まさに新時代に入ったことを実感します。
投票数:18 平均点:6.11

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
itecz 2025-11-5
taxilainer 2025-11-4
roxcasino 2025-11-4
medicalc3 2025-11-4
greatacne2 2025-11-4
flamingocl 2025-11-4
ermakov 2025-11-4
casinos 2025-11-4
dimeh55853 2025-11-4
grotesquec 2025-11-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET