Re: FlightGear用の気泡六分儀
toshi
投稿数: 1540
hideさん、こんばんは。
toshiです。
うまく動作したとのこと、何よりです。
以下は全て余談なのですが、自分で良く理解できていなかった点を少し詳しく調べてみました。
先の私の投稿では、視点方向の分解能とfactor値との関係について理解していなかったため、初期値よりも「36倍細かくなる」というような曖昧な書き方をしていました。
そこで、改めて調べてみたところ、factor値だけでなく、実行中のシミュレータ画面のサイズにも依存することが分かりました。
x方向とy方向の画面サイズをそれぞれxsize、ysizeとすると、
・視点のx軸方向分解能 (度) =x方向のfactor / xsize
・視点のy軸方向分解能 (度) =y方向のfactor / ysize
になります。
具体例として、画面サイズが800x600、factorが初期値(x方向:-360,y方向:-180)の場合は、
x方向の分解能=360/800=0.45度=27分=1620秒
y方向の分解能=180/600=0.30度=18分=1080秒
です。
FlightGearのデフォルト画面サイズは800x600ですが、起動後にウィンドウを最大化すると、(中途半端なサイズで)画面が大きくなります。
ビューモードでマウスを少しずつ動かしてみると、画面サイズに応じた分解能で視点方向が変化することを、プロパティブラウザを使って確認できます。
・現在の視点方向
(x方向) /sim/current-view/heading-offset-deg
(y方向) /sim/current-view/pitch-offset-deg
・現在のシミュレータ画面サイズ
(x方向) /sim/startup/xsize
(y方向) /sim/startup/ysize
それからもう1つの余談になりますが、従来は
mode0 標準モード(ポインタカーソル)
mode1 操縦モード(十字形カーソル)
mode2 ビューモード(両矢印カーソル)
の3段階のマウスモードをマウスの右ボタンで切り替えていましたが、FlightGear v2.12からは
Mode 3: spring-loaded-view mode
という4つ目のマウスモードに対応できるようになったっぽいです。
※4つ目のモードが何のために作られたのかはよく分かりません...
今回の視点方向の分解能に関する改造は、mice.xmlのmode2のセクション内に記述することで意図したとおりに動きましたが、ひょっとすると将来のリリースでは、4つ目のモードを活用した新しい機能が出てくるかもしれませんので、また動きがおかしくなった場合にはMode 3も注意して見てみてください。
toshiです。
うまく動作したとのこと、何よりです。
以下は全て余談なのですが、自分で良く理解できていなかった点を少し詳しく調べてみました。
先の私の投稿では、視点方向の分解能とfactor値との関係について理解していなかったため、初期値よりも「36倍細かくなる」というような曖昧な書き方をしていました。
そこで、改めて調べてみたところ、factor値だけでなく、実行中のシミュレータ画面のサイズにも依存することが分かりました。
x方向とy方向の画面サイズをそれぞれxsize、ysizeとすると、
・視点のx軸方向分解能 (度) =x方向のfactor / xsize
・視点のy軸方向分解能 (度) =y方向のfactor / ysize
になります。
具体例として、画面サイズが800x600、factorが初期値(x方向:-360,y方向:-180)の場合は、
x方向の分解能=360/800=0.45度=27分=1620秒
y方向の分解能=180/600=0.30度=18分=1080秒
です。
FlightGearのデフォルト画面サイズは800x600ですが、起動後にウィンドウを最大化すると、(中途半端なサイズで)画面が大きくなります。
ビューモードでマウスを少しずつ動かしてみると、画面サイズに応じた分解能で視点方向が変化することを、プロパティブラウザを使って確認できます。
・現在の視点方向
(x方向) /sim/current-view/heading-offset-deg
(y方向) /sim/current-view/pitch-offset-deg
・現在のシミュレータ画面サイズ
(x方向) /sim/startup/xsize
(y方向) /sim/startup/ysize
それからもう1つの余談になりますが、従来は
mode0 標準モード(ポインタカーソル)
mode1 操縦モード(十字形カーソル)
mode2 ビューモード(両矢印カーソル)
の3段階のマウスモードをマウスの右ボタンで切り替えていましたが、FlightGear v2.12からは
Mode 3: spring-loaded-view mode
という4つ目のマウスモードに対応できるようになったっぽいです。
※4つ目のモードが何のために作られたのかはよく分かりません...
今回の視点方向の分解能に関する改造は、mice.xmlのmode2のセクション内に記述することで意図したとおりに動きましたが、ひょっとすると将来のリリースでは、4つ目のモードを活用した新しい機能が出てくるかもしれませんので、また動きがおかしくなった場合にはMode 3も注意して見てみてください。
投票数:7
平均点:5.71
投稿ツリー
-
FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2008-9-3 2:03)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2008-9-3 21:10)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(sambar, 2008-9-4 0:42)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2008-9-4 2:59)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(sambar, 2008-9-6 2:08)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2008-10-6 1:51)
- Re: FlightGear用の気泡六分儀 (hide, 2008-10-6 14:01)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2008-10-6 1:51)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(sambar, 2008-9-6 2:08)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2008-9-4 2:59)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(sambar, 2008-9-4 0:42)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2013-10-1 6:43)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-1 10:29)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2013-10-2 2:10)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-2 3:41)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2013-10-5 8:29)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-5 14:44)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-6 3:00)
- Re: FlightGear用の気泡六分儀 (toshi, 2013-10-26 3:49)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-6 3:00)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-5 14:44)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2013-10-5 8:29)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-2 3:41)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(toshi, 2013-10-2 2:10)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2013-10-1 10:29)
-
Re: FlightGear用の気泡六分儀
(hide, 2008-9-3 21:10)