logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
93 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 93

もっと...

Re: Atlasの最新版を使うには?

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Atlasの最新版を使うには?

msg# 1.1.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-5-11 1:44 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
hideさん、こんばんは。
toshiです。

まずはお役に立てて、私も嬉しいです。

ただ、hideさんの環境では、Map.exeで生成される画像が、一番高解像度のものは正常な一方、他の解像度ではノイズが混じってしまう問題が残念ながら起きてしまったようですね。

私の環境(WinXP, NVIDIA GeForce 8400 GS)では、どの解像度(4: 16x16, 6: 64x64, 8: 256x256, 9: 512x512, 10: 1024x1024)でも正常なjpg画像が生成されています。
TerraSyncで取得した日本のシーナリーから生成したjpg画像も、全て正常です。
同じMap.exeを使っても、PC環境によってうまくいく場合といかない場合があるのは、やっかいな問題ですね。

私の環境で作成した、KSFO周辺の正常なAtlas/10/w123n37.jpg をサンプル画像としてフォーラムにアップロードしましたので、比較検証用にご覧ください。
http://flightgear.jpn.org/uploads/photos/235.jpg

なお、Geoffのページ
http://geoffmclane.com/fg/atlas-07.htm
の[Problems with Map]には、2010-05-19付けで異常な生成例が掲載されています。
この時点でのKSFO周辺のw123n37のjpg画像は
http://geoffmclane.com/fg/images/w123n37W1.jpg
になります。

また、[Preamble:]の2011-10-09付けの記述からすると、hideさんと私が使用しているバージョンのMap.exeでもなお、赤やグレーのベタ塗りつぶしが発生する問題があるようです。
Geoffのjpg画像を見た限りでは、materialがOceanなど、water色が割り当てられるべき領域が赤やグレーになってしまう問題のほか、標高ごとに割り当てられる色が本来の色と異なっているようです。
KSFO周辺のw123n37で言うと、Geoffのjpg画像で標高の一番高そうな領域の色がグレー(標高5000m以上!)になっていますが、私のjpg画像では茶色っぽい色です。

ということで、Map.exeのソースコードに何らかの問題がある可能性が高いと思いますが、回避策は今のところ不明です。
ひょっとすると、最新のAtlas/CVSソースコードでは修正されているかもしれませんが、今のところ「改善した」というレポートは見ていません。

現時点でユーザレベルで出来る対処として思いつくことを書いてみますが、うまくいく可能性はあまり高くないかもしれません。

- グラフィックドライバを最新にする。
- Map.exeのオプションでパレットファイルを指定する。
※デフォルトは --palette=default.ap ですので、それ以外の.apファイルや、単純化した改造パレットファイル等を試して、よりまともなjpg画像が得られないかトライする
- Map.exe のその他のオプションを試してみる

それから以下は、Map.exeの不具合とは直接関係のない情報です。

Map画像が未作成のエリアで用いられる、全世界の画像は
Atlas\background.jpg (1024x512)
ですが、様々な解像度のものがwikipediaにあるようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Whole_world_-_land_and_oceans.jpg
※元ネタ: http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=31&t=12411#p127344

Atlasのリリースについては、Win版インストーラについては0.3.0、ソースコードセットは0.3.1、で止まった状態ですが、Atlas-develメーリングリストの2012-03-04付けの投稿によると、0.5.0のリリースに向けて、これから1〜2ヶ月でソースコードを修正し、さらに1〜2ヶ月でテストとドキュメント整備を行いたい、とのことです。
Win版バイナリについては触れられていないのでどうなるか分かりません。
http://sourceforge.net/mailarchive/message.php?msg_id=28926847
投票数:9 平均点:4.44

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ubilegyb 2024-4-24
exuxyma 2024-4-24
okejufym 2024-4-24
abytani 2024-4-24
AidaVaze 2024-4-24
adyxyw 2024-4-24
ijumaco 2024-4-24
yvyti 2024-4-24
evolutioub 2024-4-24
tiktokiois 2024-4-24
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET