logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
55 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 2
ゲスト: 53

jojiken yjutas もっと...

GS アンテナ高度を調整した nav.dat

このトピックの投稿一覧へ

なし GS アンテナ高度を調整した nav.dat

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2012-2-28 14:16
Hyde  長老 居住地: ジョージア  投稿数: 169
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=512#post_id3396
でちょっと触れましたが、GSアンテナの高さがいいかげんなので、ILSアプローチやAutolandをすると着陸に失敗する事が多々あります。
全てのGSアンテナの高度をタッチダウンポイントの高度にしたnav.dat.gzをマージリクエストしていたのですが,案の定Rejectされてしまいました。
ということで、使ってみたいと思われる方に差し上げます。 777-200ERユーザーの方,Autolandにはこのファイルが必須ですよ。 Runway threshold でR/Aが50ftになるのが期待値です。
以下からダウンロードして data/Navaidsの中のものと入れ替えてください。 比較をしてもらえばいかにいい加減かがよく分かります。

http://www.hyde-tech.com/~hyde/flightgear.html

もし、このデータを使ってAutolandができないところがあったら教えてください。
投票数:20 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yjutas 2025-6-22
escortepz 2025-6-22
astrum 2025-6-22
yparyma 2025-6-22
ugorakyb 2025-6-22
okufiw 2025-6-22
ypeby 2025-6-22
girl2germa 2025-6-22
ugivuwu 2025-6-22
ohokuh 2025-6-21
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET