logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...

Re: FlightGear v2.6.0 リリース

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: FlightGear v2.6.0 リリース

msg# 1.6.4.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-2-24 9:53
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
toshiさん、hideです。
「AI機の居座り問題」に関して、22日に参考資料を教えて下さって、大変ありがとうございました。

 居座り問題そのものの解決策は、まだ見えませんが、大きな副産物がありました。私はV2.0時代に、伊丹空港などに新規のパーキングポジションを設け、格納庫内で起動したり、天文航法の研究をする際には東経135度線上にいきなり駐機するなど、便利に使っていましたが、実はV2.4.0になってからは、起動メニューから自作のポジションを選んでも「Failed to find parking position ○○○ at airport RJOO」と、エラーメッセージが出て機能しなくなり、困っていました。

 今回、ご案内の資料を参考に、従来から作っていたdata/AI/Airports/RJOO/parking.xmlに加えて、
       FlightGear/terrasync/Airports/R/J/O/RJOO.groundnet.xml
という形式で、同じ内容を持つファイルを追加配置したところ、再び任意のパーキング地点からの起動が可能になりました。今後も活用したい機能であり、何とか解決をと考えていただけに、嬉しい限りです。V2.6.0ではまだ試していませんが、ともかく第一歩を踏み出すことが出来ました。
投票数:22 平均点:5.45

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET