logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
143 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 143

もっと...

Junkers EF-128 を勝手にチューニング

このトピックの投稿一覧へ

なし Junkers EF-128 を勝手にチューニング

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 | 投稿日時 2011-9-18 2:52 | 最終変更
Tat  長老   投稿数: 375
virtfly さんが、Junkers EF-128 を作成してくれました。
なかなかの力作で、これからがとても楽しみな機体です。

アルバムの写真を見てとても気になってたのですが、
最近ようやく試してみる事ができましたので早速報告しておきます。

スロットル全開でアフターバーナーしながら離陸....
軽く尻餅気味になりながら上昇して行きます。
ちょっと重心位置と空力中心が近いのか、ピッチ方向が敏感な
気がしますが、飛行可能なレベルですね。素晴らしいです。
ただ、離陸時と同じ理由で着陸時にも尻餅をついてしまうようですので
その辺は多少の改善が必要でしょう。


。。。というわけで勝手に改善してみました。:-p

http://macflightgear.sourceforge.net/wp-content/uploads/aircraft/EF128/juef128-20110913.tar.gz


とりあえず重心から空力中心を数十cm 程少し後ろに設定して
縦方向の安定性を確保しています。
その上で、離着陸を繰り返し、重心と空力中心位置、
重量バランスを良くする事で離着陸時と巡航中の安定性を
向上させました。

ついでに、EF-128 のスペックを基にチューニングしてみました。
参考にしたページは
http://www.luft46.com/junkers/juef128.html
です。

時間があれば、具体的にどうチューニングしたかも書いてみたいと思います。

なお、virtfly さんのオリジナルは
http://www.geocities.jp/virt_fly/fgfs_self-made.htm
からダウンロード可能です。

ご感想をお待ちしています。

注)2011/09/18追記:
上のリンク先の機体データには一部不備があります。
http://macflightgear.sourceforge.net/wp-content/uploads/aircraft/EF128/juef128-20110918.tar.gz
から取得してください。
投票数:18 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
slivsta 2025-11-24
errortrack 2025-11-24
stellar1 2025-11-24
detector4 2025-11-24
GretciWr 2025-11-24
GaLinkIm 2025-11-24
havalcity 2025-11-24
etyxetek 2025-11-23
karunika 2025-11-23
detector 2025-11-23
 最近の画像(画像付)
The Growing Demand ... (2025-11-18)
The Growing Demand ...
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET