Re: 本家wikiの多言語化
toshi
投稿数: 1541
kyokoyamaさん、皆さん、こんばんは。
toshiです。
引用:
情報ありがとうございます。
英文を読んで理解するにはとても時間がかかるため、ちゃんとまだ読み込めてませんが、多言語化された米国フォーラムと、従来のJPフォーラムを比較したときに、一般ユーザにとってどちらが使いやすいかとか、英語がまったく読めないユーザであっても気軽にフォーラムに参加できるか、など様々な観点で検討しないといけない気がします。
また、Curtの最初の投稿にある提案内容も、私の英語力の問題から良く分からない部分があって、すぐには何ともお答えできません。
ただ、米国フォーラムを多言語化することと、JPサイトのwikiページを本家wikiに移動することは、まったく同じ話だとは思えませんので、完全に「同じ理由で」賛成とか反対とかいうことにはならない気がします。
さて、本題に戻りまして、kyokoyamaさんのご質問である
引用:について、JPフォーラムの他の皆さんのお考えもよろしければ教えてください。
それから、kyokoyamaさんに質問です。
JPサイトのwikiページ( http://flightgear.jpn.org/wiki/index.php )には、2004年から始まって現在に至るまで多くの方の協力の下、「JPオリジナル文書」と「翻訳文書」にそれぞれ約30、合計60ちょっとのコンテンツが書かれてきたのですが、本家wikiサイトに全面的に移行する場合には、これらのコンテンツを具体的にどのように移行しようと考えていらっしゃるのか、お教えいただけませんでしょうか?
また、JPサイトのwikiページを本家wikiに移行したほうが良いとお考えになっている理由をお聞かせください。
これまでの本家wikiにある各言語のページは、基本的にそれに対応する英語ページがあると思っていたので、JPサイトのwikiコンテンツのように、そのほとんどに対して対応する英語ページがない場合の移行イメージが思い浮かばないため、質問させていただく次第です。
また、本家wikiの使い方に関する質問1、2へのお返事、ありがとうございます。
質問1については、日本語(Ja/)は私の書いた方法でもリストアップできますが、たとえばドイツ語(De/)を検索するとDe Havilland製航空機なども表示されてしまい、ドイツ語に翻訳済みのwikiページのリストを知りたい際などにはちょっと困るなと思ってました。
でも、本家wikiのページ左下にある[toolbox - Special pages]の Lists of pages にある「All pages with prefix」の検索窓を使うと「De/」などもうまくリストアップできることが分かりました。
ただ、お返事の中にある「「ja/」を使って米国WikiのテンプレートとこちらのWikiの内容を一緒にして統一する方法を私は考えてました。」の部分の意味は、ちょっと良く分かりませんでした。
質問2については、了解しました。
「米国Wiki用のメールマガジンみたいな物」が頻繁に情報が変わるとお書きになっていますが、個人的には、本家wikiの中でもっとも日本語で読みたいページが実は毎月の「FlightGear Newsletter」だったりします。
毎月あれだけの分量の英語を読むことは困難なので、Newsletterを毎月翻訳できるだけのマンパワーが集まったらどんなに素晴らしいことか、と思います。
toshiです。
引用:
早速toshiさんの質問を答えたい所ですがその前に昨日、米国フォーラムを多言語化するという提案が出ています。Wikiと同じ理由で二つのサイトを統一化するのはやはり反対ですか。
一応、こちらがその議論へのリンクです。
http://flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=8&t=11470
情報ありがとうございます。
英文を読んで理解するにはとても時間がかかるため、ちゃんとまだ読み込めてませんが、多言語化された米国フォーラムと、従来のJPフォーラムを比較したときに、一般ユーザにとってどちらが使いやすいかとか、英語がまったく読めないユーザであっても気軽にフォーラムに参加できるか、など様々な観点で検討しないといけない気がします。
また、Curtの最初の投稿にある提案内容も、私の英語力の問題から良く分からない部分があって、すぐには何ともお答えできません。
ただ、米国フォーラムを多言語化することと、JPサイトのwikiページを本家wikiに移動することは、まったく同じ話だとは思えませんので、完全に「同じ理由で」賛成とか反対とかいうことにはならない気がします。
さて、本題に戻りまして、kyokoyamaさんのご質問である
引用:
現在の日本語Wikiからそちらに移った方が良いと思いますが皆さんはどう思いますか。
それから、kyokoyamaさんに質問です。
JPサイトのwikiページ( http://flightgear.jpn.org/wiki/index.php )には、2004年から始まって現在に至るまで多くの方の協力の下、「JPオリジナル文書」と「翻訳文書」にそれぞれ約30、合計60ちょっとのコンテンツが書かれてきたのですが、本家wikiサイトに全面的に移行する場合には、これらのコンテンツを具体的にどのように移行しようと考えていらっしゃるのか、お教えいただけませんでしょうか?
また、JPサイトのwikiページを本家wikiに移行したほうが良いとお考えになっている理由をお聞かせください。
これまでの本家wikiにある各言語のページは、基本的にそれに対応する英語ページがあると思っていたので、JPサイトのwikiコンテンツのように、そのほとんどに対して対応する英語ページがない場合の移行イメージが思い浮かばないため、質問させていただく次第です。
また、本家wikiの使い方に関する質問1、2へのお返事、ありがとうございます。
質問1については、日本語(Ja/)は私の書いた方法でもリストアップできますが、たとえばドイツ語(De/)を検索するとDe Havilland製航空機なども表示されてしまい、ドイツ語に翻訳済みのwikiページのリストを知りたい際などにはちょっと困るなと思ってました。
でも、本家wikiのページ左下にある[toolbox - Special pages]の Lists of pages にある「All pages with prefix」の検索窓を使うと「De/」などもうまくリストアップできることが分かりました。
ただ、お返事の中にある「「ja/」を使って米国WikiのテンプレートとこちらのWikiの内容を一緒にして統一する方法を私は考えてました。」の部分の意味は、ちょっと良く分かりませんでした。
質問2については、了解しました。
「米国Wiki用のメールマガジンみたいな物」が頻繁に情報が変わるとお書きになっていますが、個人的には、本家wikiの中でもっとも日本語で読みたいページが実は毎月の「FlightGear Newsletter」だったりします。
毎月あれだけの分量の英語を読むことは困難なので、Newsletterを毎月翻訳できるだけのマンパワーが集まったらどんなに素晴らしいことか、と思います。
投票数:17
平均点:4.12
投稿ツリー
-
本家wikiの多言語化
(toshi, 2009-11-28 12:43)
- Re: 本家wikiの多言語化 (toshi, 2010-5-5 23:46)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(kyokoyama, 2011-8-12 12:44)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(toshi, 2011-8-13 1:07)
- Re: 本家wikiの多言語化 (toshi, 2011-8-13 1:23)
- Re: 本家wikiの多言語化 (sambar, 2011-9-4 11:53)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(toshi, 2011-8-13 1:07)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(kyokoyama, 2011-8-13 2:10)
- Re: 本家wikiの多言語化 (toshi, 2011-8-14 0:40)
- Re: 本家wikiの多言語化 (sambar, 2011-8-17 23:50)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(kyokoyama, 2011-8-19 7:48)
- Re: 本家wikiの多言語化 (toshi, 2011-8-20 23:40)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(kyokoyama, 2011-8-22 13:43)
- Re: 本家wikiの多言語化 (sambar, 2011-9-8 0:29)
-
Re: 本家wikiの多言語化
(kyokoyama, 2011-10-5 7:56)
- Re: 本家wikiの多言語化 (sambar, 2011-10-10 21:26)