Re: FlightGear v20110523
hide
居住地: 兵庫県
投稿数: 650
hideです。
私もv20110530版を試してみました。まだセスナ172とPC7、UFOを飛ばしてみただけですが、見かけやメニューが、それと分かるほど進化しています。
・色彩設計があれこれ変わった:
一部のテクスチャーがリメークされ、セスナ172のコクピットの質感が、さらにリアルになりました。空や風景の雰囲気はVer.0.9.8ごろのイメージに近く、派手さを押さえた感じですが、2.0.0で見られた逆光時のシャドウ部が暗くつぶれる問題はほぼ解決し、自然なコントラストに戻りました。オークランド空港の背後に、山腹が真っ白な部分がありますが、雪のテクスチャーの見本のようです。今回のテクスチャー集では、日本アルプスのてっぺんも、夏に(かなり厚く)雪をかぶっています。
日の出・日の入りの色彩が大幅に変わり、色変化が豊富になりましたが、朝焼け・夕焼けが東や西だけでなく、全方位にわたって発生するのは極めて不自然で、有視界飛行では方向感覚を失う恐れがあります。また夕焼けの残照(朝焼けなら初期)では、水平線の近くが派手なピンクに染まり、相当不愉快な色遣いだと思いました。このへんの色バランスは、好みもありますが、もっと自然にして欲しいものです。空(天球)の色あいも調整可能で、水平線近くと天頂近くのコントラストや色調バランスなどを、数種類のスライダーで変化させられますが、性能的にはまだこれからという感じです。
KSFOは、よく見ると建物の描写が、またまた細かくなっています。管制塔の内部には、吊り下げ式のディスプレーや制御卓が並んでいるほどで、UFOで近づいたら、いきなり人影が出現。双眼鏡を持った管制官と眼が合ってしまい、びっくりしました(^^;)。
ディテールは一部増えましたが、フレームレートは私のノート環境(Geforce GT240M)でも、サンフランシスコ市街地上空で35くらい、KSFO進入時が40くらいですので、不満はありません。
・メニューが変わった:
Weather関係は、設定がグローバルとローカルに分かれ、メニューが(Windは別にして)計4ページに及び、かなり細かく設定できるようです。
航法関係も充実して、ついにマップが出現。空港やナビエイド、トラフィックなどを、ヘッドアップまたはノースアップで表示します。倍率は変えられませんので、完成版もこのままだとすると、Atlasの代わりにはなりません。アプローチ用の道具と言うべきで、一種の機上レーダー画面として作ったような感じです。真方位と磁気方位を切り替えられるのは、とても親切です。
またGPSが改良され、HUD画面に目標方位を示す矢印が出たり、アクティベートされたウェイポイントだけでなく、直前や直後のウェイポイントに設定変更できたりします。細かい点では、ストップウォッチが使いやすくなり、止めたり動かしたり、リセットが自在。離陸滑走時間を計ったり、ランニング・フィックス(一つの目標の方位を何度も計り、複数の位置の線を得る航法)の測定や、ホールディングなどに使えそうです。
話題の3Dは、左右の眼の画像を重ねて出したり、赤と青のカラー分割にしたり、上下・左右2分割表示など、様々な方式で表示可能。試しに水平2分割で目玉を無理矢理「平行視」にして、何とか立体視しましたが、さすがにこれは、すっごく疲れます...。
吹き流しや飛行場灯台が非表示だったり、まだまだ試作品の感じで、このまま長距離フライトをして遊ぶと不満がたまりそうですが、FlightGearが目指す方向性がうかがえて面白いです。一日も早い完成と公開を。
私もv20110530版を試してみました。まだセスナ172とPC7、UFOを飛ばしてみただけですが、見かけやメニューが、それと分かるほど進化しています。
・色彩設計があれこれ変わった:
一部のテクスチャーがリメークされ、セスナ172のコクピットの質感が、さらにリアルになりました。空や風景の雰囲気はVer.0.9.8ごろのイメージに近く、派手さを押さえた感じですが、2.0.0で見られた逆光時のシャドウ部が暗くつぶれる問題はほぼ解決し、自然なコントラストに戻りました。オークランド空港の背後に、山腹が真っ白な部分がありますが、雪のテクスチャーの見本のようです。今回のテクスチャー集では、日本アルプスのてっぺんも、夏に(かなり厚く)雪をかぶっています。
日の出・日の入りの色彩が大幅に変わり、色変化が豊富になりましたが、朝焼け・夕焼けが東や西だけでなく、全方位にわたって発生するのは極めて不自然で、有視界飛行では方向感覚を失う恐れがあります。また夕焼けの残照(朝焼けなら初期)では、水平線の近くが派手なピンクに染まり、相当不愉快な色遣いだと思いました。このへんの色バランスは、好みもありますが、もっと自然にして欲しいものです。空(天球)の色あいも調整可能で、水平線近くと天頂近くのコントラストや色調バランスなどを、数種類のスライダーで変化させられますが、性能的にはまだこれからという感じです。
KSFOは、よく見ると建物の描写が、またまた細かくなっています。管制塔の内部には、吊り下げ式のディスプレーや制御卓が並んでいるほどで、UFOで近づいたら、いきなり人影が出現。双眼鏡を持った管制官と眼が合ってしまい、びっくりしました(^^;)。
ディテールは一部増えましたが、フレームレートは私のノート環境(Geforce GT240M)でも、サンフランシスコ市街地上空で35くらい、KSFO進入時が40くらいですので、不満はありません。
・メニューが変わった:
Weather関係は、設定がグローバルとローカルに分かれ、メニューが(Windは別にして)計4ページに及び、かなり細かく設定できるようです。
航法関係も充実して、ついにマップが出現。空港やナビエイド、トラフィックなどを、ヘッドアップまたはノースアップで表示します。倍率は変えられませんので、完成版もこのままだとすると、Atlasの代わりにはなりません。アプローチ用の道具と言うべきで、一種の機上レーダー画面として作ったような感じです。真方位と磁気方位を切り替えられるのは、とても親切です。
またGPSが改良され、HUD画面に目標方位を示す矢印が出たり、アクティベートされたウェイポイントだけでなく、直前や直後のウェイポイントに設定変更できたりします。細かい点では、ストップウォッチが使いやすくなり、止めたり動かしたり、リセットが自在。離陸滑走時間を計ったり、ランニング・フィックス(一つの目標の方位を何度も計り、複数の位置の線を得る航法)の測定や、ホールディングなどに使えそうです。
話題の3Dは、左右の眼の画像を重ねて出したり、赤と青のカラー分割にしたり、上下・左右2分割表示など、様々な方式で表示可能。試しに水平2分割で目玉を無理矢理「平行視」にして、何とか立体視しましたが、さすがにこれは、すっごく疲れます...。
吹き流しや飛行場灯台が非表示だったり、まだまだ試作品の感じで、このまま長距離フライトをして遊ぶと不満がたまりそうですが、FlightGearが目指す方向性がうかがえて面白いです。一日も早い完成と公開を。
投票数:19
平均点:2.63
投稿ツリー
-
FlightGear v20110523
(j0252783, 2011-5-31 20:07)
-
Re: FlightGear v20110523
(56admiral, 2011-6-11 22:38)
-
Re: FlightGear v20110523
(hide, 2011-6-19 10:49)
- Re: FlightGear v20110523 (Tat, 2011-6-19 13:42)
-
Re: FlightGear v20110523
(hide, 2011-6-19 10:49)
-
Re: FlightGear v20110523
(56admiral, 2011-6-22 0:58)
-
Re: FlightGear v20110523
(hide, 2011-6-22 8:54)
- Re: FlightGear v20110523 (hide, 2011-6-26 8:04)
-
Re: FlightGear v20110523
(hide, 2011-6-22 8:54)
-
Re: FlightGear v20110523
(56admiral, 2011-6-11 22:38)