logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 11

wexab もっと...

Re: 飛行場灯台を改造する

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 飛行場灯台を改造する

msg# 1.3.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-6-16 2:23 | 最終変更
Hyde  長老 居住地: ジョージア  投稿数: 169
hideさん、toshiさん、

こんにちは。 Hydeです。

ABN(飛行場灯台)について、いろいろとご教示いただきまことにありがとうございます。
Webをググれば、本当にいろんな情報が得られるんですね。 失念しておりました。

私も、調べてみたところ、Mid Intencityのもので35~40マイル、High Intencityのものだと、
60マイル、100Km近くまで届くようです。 ますます、改造したくなります。

hideさんが、最初にやろうとしていた4段階切り替えに、私も挑戦しようと思い、
Blenderでモデルを取り込み、ポリゴンを4枚(白、緑2枚づつ)追加してみましたが、
Export時点で、テクスチャーが落ちてしまったり、ポリゴンの色が変わったりして
ライトが4角の板になり、緑がグレーになって、うまくいきませんでした。
ただ、4段階の大きさの変化は確認できました。
差し支えなければ、hideさんがデフォルト部品をコピペした手法を教えていただけないでしょうか。

toshiさんの情報から、既存の実装1000m、16000mをそれぞれ20000m、40000mに変え、
20000mまで6倍、その先を12倍にしてみたところ、なかなかよくなりました。
ですが、やはり4段階ぐらいの変化は欲しいところです。
距離ごとに条件分岐する手法あるいはリンク先をを教えていただけないでしょうか。

それと、もう一点、デフォルトのVisibilityはどこで設定できるでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありませんが、ぜひご教示お願いします。
投票数:13 平均点:4.62

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET