logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
199 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 199

もっと...

Re: 羽田新滑走路オープンに伴う改修

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 羽田新滑走路オープンに伴う改修

msg# 1.2.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-9 2:13 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1540
こんばんは、toshiです。

オフラインミーティングで本件についてお話しした後、少し調べてみました。

◎ RJTTの無線標識等の位置
引用:
・実際の羽田空港の資料を基に無線標識等の新設と位置の修正を行ったところ、FG上での位置と若干ずれている
takehiroさんからお聞きした話では、すべてのポイント位置が一律にずれているわけではなく、ポイントごとにばらばらにずれていて、ずれ量は滑走路幅の半分程度とおっしゃっていたように記憶しています(間違ってたらごめんなさい)。
私も確認してみたいのですが、具体的な無線標識のポイントを1つ決めていただいて、どこから入手したデータとどの程度ずれているのかを説明していただけませんでしょうか?

また、無線標識の位置を修正すると滑走路の位置とずれてしまうとのお話でしたが、FlightGearのRJTTの滑走路位置について調べてみたところ、方位が少しずれているものの、googleマップと割と良く合っており、さほど気になるほどのずれ量ではなさそうでした。

・FlightGear同梱の apt.dat.gz
滑走路中心の緯度、経度はgoogleマップと割と良く合っている。
真方位は少しずれていて、本物のエアポートチャート(*1)では16R:149.88°, 16L:149.88°, 04: 035.01°となっているが、apt.dat.gzではそれぞれ149.99°, 150.00°, 34.93°となっている。
$FG_ROOT/Airport/apt.dat.gzより引用:
1 35 1 1 RJTT Tokyo Haneda Intl
10 35.548293 139.777368 16R 149.99 9845 0000.0000 0200.0200 200 333334 1 0 3 0.25 1 0300.0300
10 35.554202 139.794852 16L 150.00 9846 0000.0000 0200.0200 200 333335 1 0 3 0.25 1 0300.0300
10 35.558243 139.769196 04x 34.93 8203 0000.0000 0200.0200 200 331334 1 0 3 0.25 1 0300.0300
上記緯度・経度のgoogle mapへのリンク: 16R, 16L, 04

A滑走路 (16R/34L)を例に角度ずれによる滑走路両端の位置ずれを計算すると、
角度ズレ:0.11°
滑走路長×幅: 3000m×60m
両端でのずれ: 1500×tan0.11°=2.88m
したがって、ずれ量は滑走路幅の20分の1程度です。

*1 eAIP Japan「RJTT AD 2.12 RUNWAY PHYSICAL CHARACTERISTICS」

・FlightGearのシーナリーデータ
滑走路の位置はgoogleマップと比較的良く合っている。
mapserverへのリンク


◎ RJTTの磁気偏角について
引用:
・磁気偏差(7deg.W)の設定方法がわからない

takehiroさんからお聞きした話では、FlightGear上の磁気偏角が、国土交通省のデータと合わないとのことでした。

FlightGearは、世界中の緯度・経度・高度の任意の日付における磁気偏角を必要とするために、World Magnetic Model 2005 (WMM2005)の近似式を使って計算しています。
(参考記事: Re: 夢の視界100マイル、そして南極からの帰還)

一方、国土交通省のデータは実際に測定した磁気偏角を使っているのではないかと思いますので、多少のずれはやむを得ないかと思います。

以下は、RJTT 34L におけるFlightGearの磁気偏角のずれを調べた結果です。

・起動条件
FlightGear 1.9.1 on Ubuntu 10.10
--airport=RJTT
--aircraft=ufo
--trace-read=/environment/magnetic-variation-deg
--start-date-gmt=2009:07:01:00:00:00 <-- GMTで日時を指定(2009年7月1日00時00分00秒)

・FlightGear(WMM2005を使用)で得られた磁気偏角 (deg)
2001年7月1日00時00分00秒: -6.881005194 <-- 本物のエアポートチャートでは 6° 52’W (*2)
2009年7月1日00時00分00秒: -6.858335238 <-- 本物のエアポートチャートでは 7°W (*3)
2011年7月1日00時00分00秒: -6.852674192 <-- WMM2010では - 7° 1' (*4)
2013年7月1日00時00分00秒: -6.847006419 <-- WMM2010では - 7° 3' (*4)

*2 http://www.opennav.jp/kuukou/RJTT
*3 eAIP Japan「RJTT AD 2.2 AERODROME GEOGRAPHICAL AND ADMINISTRATIVE DATA」
*4 http://www.ngdc.noaa.gov/geomagmodels/struts/calcIGRFWMM

◎ 航空図の入手先について

今回の調査では以下のサイトを参考にしました。
滑走路や無線標識の位置等の情報を調べる上でtakehiroさんが参考にしている情報源が他にあればお教えください。

・openNav
http://www.opennav.jp/
- 世界中の空港の標高、緯度、経度、googleマップ、フィックス、無線標識を掲載。
- 国内の主要な空港の「飛行場図 - Aerodrome Chart」「標準計器出発方式 - Standard Departure Chart」「標準到着経路 - Standard Arrival Chart」「計器進入方式図 - Instrument Approach Chart」をPDFでダウンロード可能。

・AIS JAPAN - Japan Aeronautical Information Service Center
https://aisjapan.mlit.go.jp/
- 要登録(無料)
- 多種の電子航空路誌(e-AIP)をダウンロード可能。
-- 国内の空港の各種チャート(AD 2)やエンルートチャート(ENR 6)をPDFで入手できます!
- 参考サイト:
-- AIS JAPANから日本のチャートをゲットしよう。
http://www.cfijapan.com/study/html/to199/html-to175/166a-AIS-intro.htm
-- 航空無線受信@wiki 飛行機/航空管制/エアバンド/周波数/受信機 - AIP(航空路誌)
http://www29.atwiki.jp/airband/pages/52.html
投票数:23 平均点:2.61

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
elazora 2024-11-24
novoku 2024-11-24
kmspico1a 2024-11-24
casinolist 2024-11-23
uwolet 2024-11-23
amonoce 2024-11-23
ylemetow 2024-11-23
yzurode 2024-11-23
sinbadtr 2024-11-23
isaqa 2024-11-23
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET