Re: B737のNAVについて
Hit
投稿数: 51
こんばんは、Hitです。
前回、記述したようにボーイング737 では、NAV モールス鳴らないようですが・・・
計器飛行関係の使用用語が、正しくわかっていませんが NAV 関係のモールスと言っているのは、計器パネルの Radio stack 部の
NAV に入力した周波数(VOR 受信機のこと・・・Ctrl + r で表示される Radio Settings にて入力する)に対して、VOR 受信機が
受信した時のモールス信号のことで、 KSFO(San Francisco Intl) なら 115.80(モールス SFO)
111.70(モールス IGWQ)
108.90(モールス ISIA)
109.55(モールス ISFO)
の各モールスが鳴らないということです。
一方、ILS については hide さんが記述されたように、ガイド・スロープに乗っていれば(沿っていればかな?)ビーコンが鳴ります。
(ビーコンと言っても、これもモールス信号ですが・・・)
話はちょっとそれますが、ボーイング737 での着陸操作について「楽に・美しく着陸する方法」を見つけましたので、記述します。
(もうご存知のユーザーも多数いると思いますが、「ILS 着陸」です)
練習なので、KSFO 近くの空港から離陸します(KSFO に着陸します)
Atlas と併用してれば簡単ですが、必要に応じてオートパイロット設定してください。
KSFO 空港が目視でき着陸滑走路になるべく進路を一致させたら、Ctrl + s , Ctrl +n , Ctrl + g と順にキー入力します
(ILS 周波数と着陸滑走路が一致していること・・・でないと別の方向に機首を向けてしまいます)
Gear down するのを忘れないように・・・それと Flap 調整も!
前記のキー入力が働いていれば、もう着陸目前となっているハズです。もし、スロットルがしぼれていないなら Ctrl +s とし
素早く手動でスロットル調整してください。
タッチ・ダウンしたら、b キーです。
自己流の ILS 着陸かも・・・間違っていたら、訂正してください。
計器飛行については、まだ研究中ですが VOR , ILS , ADF 等は受信可能な範囲があるようなので、 Ctrl +n , Ctrl + g のキー入力
を適当な場所でしてはいけません(機能しない時は良いのですが、入力周波数が受信出来ていない場合他の方向へ向かってしまいます)
ところで、ゲストさんも記述されていましたが、
>セスナ172Pや310などのアビオニクス機器にはNAVのベアリングをまわすつまみの様なものがついていますが・・・
これって、CDI のことですか、それとも ADF のこと(または、この両方のこと)・・・?
また、これらを調整することの意味って何ですか?
これが回転することは知っていましたが、どのように利用する機能なのかがわかりません。
よろしく、ご教示ください。
前回、記述したようにボーイング737 では、NAV モールス鳴らないようですが・・・
計器飛行関係の使用用語が、正しくわかっていませんが NAV 関係のモールスと言っているのは、計器パネルの Radio stack 部の
NAV に入力した周波数(VOR 受信機のこと・・・Ctrl + r で表示される Radio Settings にて入力する)に対して、VOR 受信機が
受信した時のモールス信号のことで、 KSFO(San Francisco Intl) なら 115.80(モールス SFO)
111.70(モールス IGWQ)
108.90(モールス ISIA)
109.55(モールス ISFO)
の各モールスが鳴らないということです。
一方、ILS については hide さんが記述されたように、ガイド・スロープに乗っていれば(沿っていればかな?)ビーコンが鳴ります。
(ビーコンと言っても、これもモールス信号ですが・・・)
話はちょっとそれますが、ボーイング737 での着陸操作について「楽に・美しく着陸する方法」を見つけましたので、記述します。
(もうご存知のユーザーも多数いると思いますが、「ILS 着陸」です)
練習なので、KSFO 近くの空港から離陸します(KSFO に着陸します)
Atlas と併用してれば簡単ですが、必要に応じてオートパイロット設定してください。
KSFO 空港が目視でき着陸滑走路になるべく進路を一致させたら、Ctrl + s , Ctrl +n , Ctrl + g と順にキー入力します
(ILS 周波数と着陸滑走路が一致していること・・・でないと別の方向に機首を向けてしまいます)
Gear down するのを忘れないように・・・それと Flap 調整も!
前記のキー入力が働いていれば、もう着陸目前となっているハズです。もし、スロットルがしぼれていないなら Ctrl +s とし
素早く手動でスロットル調整してください。
タッチ・ダウンしたら、b キーです。
自己流の ILS 着陸かも・・・間違っていたら、訂正してください。
計器飛行については、まだ研究中ですが VOR , ILS , ADF 等は受信可能な範囲があるようなので、 Ctrl +n , Ctrl + g のキー入力
を適当な場所でしてはいけません(機能しない時は良いのですが、入力周波数が受信出来ていない場合他の方向へ向かってしまいます)
ところで、ゲストさんも記述されていましたが、
>セスナ172Pや310などのアビオニクス機器にはNAVのベアリングをまわすつまみの様なものがついていますが・・・
これって、CDI のことですか、それとも ADF のこと(または、この両方のこと)・・・?
また、これらを調整することの意味って何ですか?
これが回転することは知っていましたが、どのように利用する機能なのかがわかりません。
よろしく、ご教示ください。
投票数:17
平均点:7.06
投稿ツリー
-
B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-7 23:19)
-
Re: B737のNAVについて
(hide, 2006-2-8 18:28)
-
Re: B737のNAVについて
(Hit, 2006-2-8 23:38)
-
Re: B737のNAVについて
(Hit, 2006-2-10 23:37)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-11 11:54)
-
Re: B737のNAVについて
(hide, 2006-2-11 20:17)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-11 21:26)
- Re: B737のNAVについて (ゲスト, 2006-2-11 21:43)
-
Re: B737のNAVについて
(tetsu, 2006-2-11 22:59)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-12 23:14)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-13 19:11)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-13 23:43)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-15 21:18)
- Re: B737のNAVについて (Hit, 2006-2-15 23:56)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-15 21:18)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-13 23:43)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-13 19:11)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-12 23:14)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-11 21:26)
-
Re: B737のNAVについて
(hide, 2006-2-11 20:17)
-
Re: B737のNAVについて
(ゲスト, 2006-2-11 11:54)
-
Re: B737のNAVについて
(Hit, 2006-2-10 23:37)
-
Re: B737のNAVについて
(Hit, 2006-2-8 23:38)
-
Re: B737のNAVについて
(hide, 2006-2-8 18:28)