logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 31

asdaf もっと...

オフミに持っていけそうな資料一覧

このトピックの投稿一覧へ

なし オフミに持っていけそうな資料一覧

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-25 20:19
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
他団体がOSCで配布してた資料等のうち、手元にあってオフミに持っていける物の一覧を作りました。
「FlightGear JPがOSCに出展する事には興味が無いor反対だけど、他団体が配布した物には興味ある」って方もぜひご参加頂ければ、と思います。

===セミナー資料===
・Doc-ja Archive Project
-他プロジェクトでの翻訳に関する課題・問題点が多数掲載されている。
・Linux KVMではじめるカンタン仮想化入門(協賛企業)
-仮想化

===チラシ等===
・言語
-日本PHPユーザ会
-W3C(後援団体) (HTML5について)

・CMS
-OpenReaf(協賛企業) (オープンな公共施設予約システム。機能概要等。)
-Sahana-ja (オープンソース災害管理システム)
-Plone
-Joruri

・クラスタリング
-Linux-HA Japan (機能概要等)

・地図
-OpenStreetMap (自由な地図を作るプロジェクト)
-OSGeo (オープンソース地理空間ソフトウェア)

・OS/ディストロ
-KOZOSプロジェクト (マイコンボード上で動く組込みOS)
-OSASKプロジェクト (超軽量OS)
-Knoppix/Math (数学ソフトウェアに特化したKnoppixのリミックス。)
-小江戸らぐ (Linux User Group) (注:過去に別イベントで頒布したSLAXのリミックスと、本も展示。2007年冬に配布された本が手元にあるので持っていきます)

・アプリケーション
-Mozilla Japan
投票数:16 平均点:4.38

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
obesoxe 2025-6-15
enymy 2025-6-15
akixopi 2025-6-15
ykitoqur 2025-6-15
londongi1 2025-6-15
kuwin1 2025-6-15
xpari1 2025-6-15
eurogirle1 2025-6-15
escorteu 2025-6-15
eurog1 2025-6-15
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET