logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...

Re: B737のNAVについて

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: B737のNAVについて

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-2-8 23:38
Hit  常連   投稿数: 51
こんばんは、Hitです。

ボーイング737 では、機体の警報システムに電子音を使用しているため「鳴らないのが正常」なのではないでしょうか。
(私のパソコンでも、ボーイング737 で NAV 関係の「モールスは鳴りません」)

ボーイング737 で、NAV1(到着空港)に自動で向かわせる方法として、Ctrl + n (On/Off のドグル)があります。
Cockpit View で、計器パネルにある「VOR/LOC」のスイッチが On になってランプが点灯するのを確認できます。
しかし、オートパイロットの方が正確に動作すると思いますので、本当に Ctrl + n が動作しているのかチェック
してみてください。

ちなみに、他の旅客機で NAV 関係のスイッチが無い機体がありますが、メニュー → View → Toggle 2D Panel と選択して、
計器パネルが表示されるものについては、スイッチを入れればモールスが鳴ります。

他のユーザーで、「私のパソコンではボーイング737 でも、NAV モールス鳴ります」という方おりましたら、
この記述を訂正してください。
投票数:25 平均点:7.20

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
ihocud 2025-8-30
ehapyv 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET