logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
35 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 35

もっと...

Re: ADFが動作しない

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: ADFが動作しない

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-3-13 19:51 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
こんばんは、toshiです。

v2.0.0向けの The FlightGear Manual 9.4.2 Nondirectional Beacons に説明がありました(この章は未訳のため日本語wikiページには存在しません)。
引用:
The needle on the ADF should swing around, eventually pointing ahead to the right, to REIGA. But it won’t. Why? Because the receiver is in antenna mode (as show by the “ANT” in the upper-left portion of the display).12 Hit the ADF button so that “ADF” shows.

初期状態ではADFレシーバがANTモードになっていて針が動かないため、ADFボタンを押して「ADF」と表示された状態にする必要があるそうです。

(マニュアルのバージョンに関する補足)
Windows用FlightGear v2.0.0 に付属のPDFマニュアル(スタートメニュー > FlightGear v2.0.0 > FlightGear Manual) よりも、本家Webからたどれる以下のHTMLマニュアルとPDFマニュアルの方が新しいようです。
http://www.flightgear.org/Docs/getstart/getstart.html
http://mapserver.flightgear.org/getstart.pdf

付属のPDFマニュアルには、上記のANTモードに関する説明文は記載されていませんでした。
投票数:15 平均点:6.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
oligez 2025-4-19
ysecob 2025-4-19
yhijo 2025-4-18
xehoyig375 2025-4-18
expertimmi 2025-4-18
lega 2025-4-18
ajeqewa 2025-4-18
ezipyz 2025-4-18
sara777 2025-4-18
ojuvug 2025-4-17
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET