logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
89 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 89

もっと...

Re: YS−11でアメリカ中西部を行く

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: YS−11でアメリカ中西部を行く

msg# 1.3.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
12
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-7-28 0:25
Tat  長老   投稿数: 375
hide さん。

いつも楽しく読ませてもらっています。
さて、YS-11 のテスト飛行をして頂き、ありがとうございました。
いくつか気になった点がおありのようですので、判る範囲でお答えします。

1. YS-11 のピッチ方向の陀の問題
現在のYS-11の設定では、しばしばエレベータを最大にしないと、十分な上昇力が得られません。これは実機に近づける為に調整したエンジン、プロペラ、アプローチ設定がうまくマッチしていないためと考えられます(おそらくアンダーパワーになっているのでしょう)。また、縦方向の安定性が若干強すぎるのかもしれません。この辺は折りを見て再調整してみます。

ちなみに、YS-11 の上昇速度は 冬場で2000ft/分程度、夏場で1000-1200ft/分だそうです。1000ft/分となるとさすがに辛く、10,000ft で通過すべきポイントでも 8,000ft 程度にしか達しなかったというパイロットの方の証言もあるようです。この機体を操縦するのはかなりの苦労があるのですね。


2. YS-11 の離陸速度について
手元にある書籍によると、YS-11 の離陸速度は100kt 付近ですね。ですから130kt はちょっと速すぎです。通常は燃料を8割程度入れてテストしているのですが、100kt 付近で浮上しました。ただ、ピッチ方向の陀の問題もありますので、かなり操縦桿を引かないと離陸しません。その辺が離陸速度を速くしてしまっているのかもしれませんね。

3. 片肺での飛行
確実にアンダーパワーになります。Vmc でなくても高度が下がる傾向にあるでしょう。やはりエンジン設定とアプローチ設定を見直してみることにします。

ある程度良くなったら YS-11 のスレッドで報告するようにしますので、テストの程、お願い致します。
投票数:12 平均点:5.83

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ytewaqif 2024-11-22
ysoci 2024-11-22
ebanawak 2024-11-22
yhyvigyf 2024-11-21
ypanyq 2024-11-21
akise 2024-11-21
uwicolob 2024-11-21
easywood9 2024-11-21
pbdcae 2024-11-21
ofutohu 2024-11-21
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET