logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
30 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 29

asdaf もっと...

Re: 管理人さんへのお願い

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 管理人さんへのお願い

msg# 1.5.1.1.1.1.2.1.1
depth:
8
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-4-21 1:36
toshi  長老   投稿数: 1542
みなさん、こんばんは。

引用:

tetsuさんは書きました:
引用:
AutoLink機能が無効になっているようです。 WikiName対策をしてもAutoLink機能は影響を受けないと予想していたのですが...

AutoLinkはwikinameで代用していたので、AutoLink機能は無くなります。
英数文字を自動リンクする機能と認識していましたので、日本語主体のこのサイトではあまり恩恵が受けられないと思っていました。
ちょっと、乱暴でしたが一度AutoLink機能を解除してみました。
もしも、AutoLink機能を使ってページを編集している人がいたら、投稿をお願いします。解決手法を考えます。

あ、なるほど。
以前から$autolink = 0(AutoLink無効)だった、ということですね。

ちょいと調べたところでは、pukiwiki1.4.6は$autolink = 8がデフォルトで、1.4.7から$autolink = 0がデフォルトみたいです。
とすると、2008/08/03にpukiwikiを1.4.7にバージョンアップした時から$autolink = 0になっていたのかもしれませんね。

これまで特に問題と感じる事は無かったので、ひとまず今の設定でOKかと思います。

◎wikiページの作者の皆様のための補足
AutoLinkの設定の有無により、以下のような違いが生じます、多分。

(wikiソースの記入例)
詳しくは、FlightGearマニュアル と [[FlightGearフライトスクール]] をご参照ください。

(AutoLink無効時の表示)
詳しくは、FlightGearマニュアル と FlightGearフライトスクール をご参照ください。

(AutoLink有効時の表示)
詳しくは、FlightGearマニュアルFlightGearフライトスクール をご参照ください。

引用:
sambarさん
引用:
モデレータ用トピックが無くても、PMか、直接メールで議論できますしね。
そうですね、しばらくはモデレータ用のトピックは無しでいきましょう。
必要になったら、また考えましょう。
ちなみに、パワーユーザーはsambarさんの考えられた5名の方になっていただいています。(勝手にスミマセン)
さっき試してみたのですが、PMはまだうまく動かないようですね。
今年1月にサーバ側のphpがバージョンアップした頃に生じた不具合だったように記憶していますが、なんでですかね〜。
投票数:16 平均点:6.88

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
obesoxe 2025-6-15
enymy 2025-6-15
akixopi 2025-6-15
ykitoqur 2025-6-15
londongi1 2025-6-15
kuwin1 2025-6-15
xpari1 2025-6-15
eurogirle1 2025-6-15
escorteu 2025-6-15
eurog1 2025-6-15
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET