logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
45 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 45

もっと...

Re: Pitts S1Cの離陸のコツ

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Pitts S1Cの離陸のコツ

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-4-12 23:33
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
先ほど、メニューバーの[Help] - [Aircraft Help]に、離着陸手順と塗装ライブラリの選択、スモークON/OFF
#ライブラリに無いカラーリングは、自分で作成する必要があります・・・

とりあえず、参加される方のため(兼自分のためのメモ)にヘルプを意訳しておきました。

Sキー:スモークON/OFF(トグルキー)
l(Lの小文字):塗装ライブラリから色を選択
--------------

離陸時
・スティックを引ききった状態でスロットルを100%にして、ラダーで方向を維持
・速度計が45mphを超えたら、スティックをニュートラルに戻してテールを上げる
・と同時に、右エルロンと右ラダーでP-Factorを打ち消す

着陸時
・ベースレグをタイトに飛ぶ(←"tight"をどう意訳すれば・・・)
・サイドスリップを使って滑走路を見る
・滑走路番号の所に80mphで降りるように狙う
・フレアをかけ、失速させるようにして3点着地するか、接点着地する。
・接地後はエレベータでテールを下げる。
・nose-over(多分、ブレーキ強すぎで前転する事)を防ぐため、ブレーキの強さに注意
投票数:15 平均点:6.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
melbethero 2025-7-4
usaautof1a 2025-7-4
exprtizaru 2025-7-4
ulepih 2025-7-4
awosyt 2025-7-4
imitesune 2025-7-3
yqubyj 2025-7-3
usaauto 2025-7-3
igizyco 2025-7-3
ulijypi 2025-7-3
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET