Re: 本体の起動について
takehiro
居住地: Kawasaki
投稿数: 101
samさん、こんにちは。
「if(getprop("/sim/model/start-idling") の中身は、NOT=0の時に真」という言葉の意味がわからないのですが、if文について補足させていただきます。
ifは()の中身がtrueであるかどうか判断することしかしません。
つまり、ある変数の値がいくつであるとか、そういったことはまったく気にしていません。True かどうか、です。
ではFalseならどうか?といいますと、こちらは通常elseが受け持ちます。
"=="とか"<"とか、"!="とか比較演算をする式がありますが、この演算子も返す値はTrue or Falseです。
if(hoge == true){ .... }という文を時々目にしますが、これは if(hoge)で書き換えられるという理由がわかると思います。
読みやすさを重視するのなら、前者でもかまわないと思いますが…。
余談になりますがbool型の変数に対して、中身が1か0かと問うのは本来間違いで、処理系によってTrueの中身が異なることがあります。
bool型にはtrueかfalseを代入するのが間違いないと思います。
nasalでどうなのかは知りませんが・・・
「if(getprop("/sim/model/start-idling") の中身は、NOT=0の時に真」という言葉の意味がわからないのですが、if文について補足させていただきます。
ifは()の中身がtrueであるかどうか判断することしかしません。
つまり、ある変数の値がいくつであるとか、そういったことはまったく気にしていません。True かどうか、です。
ではFalseならどうか?といいますと、こちらは通常elseが受け持ちます。
"=="とか"<"とか、"!="とか比較演算をする式がありますが、この演算子も返す値はTrue or Falseです。
if(hoge == true){ .... }という文を時々目にしますが、これは if(hoge)で書き換えられるという理由がわかると思います。
読みやすさを重視するのなら、前者でもかまわないと思いますが…。
余談になりますがbool型の変数に対して、中身が1か0かと問うのは本来間違いで、処理系によってTrueの中身が異なることがあります。
bool型にはtrueかfalseを代入するのが間違いないと思います。
nasalでどうなのかは知りませんが・・・
投票数:13
平均点:3.85
投稿ツリー
-
本体の起動について
(r.naka, 2008-12-16 16:49)
- Re: 本体の起動について (zero1962, 2008-12-16 21:30)
-
Re: 本体の起動について
(r.naka, 2008-12-17 17:09)
- Re: 本体の起動について (Tat, 2008-12-18 5:57)
- Re: 本体の起動について (r.naka, 2008-12-19 23:44)
-
Re: 本体の起動について
(sam, 2009-3-24 12:38)
-
787の起動について(Re: 本体の起動について)
(toshi, 2009-3-25 2:01)
- Re: 787の起動について(Re: 本体の起動について) (toshi, 2009-3-27 2:17)
-
787の起動について(Re: 本体の起動について)
(toshi, 2009-3-25 2:01)
- Re: 本体の起動について (sam, 2009-3-25 10:56)
- Re: 本体の起動について (sam, 2009-3-25 11:40)
- Re: 本体の起動について (sam, 2009-3-27 10:44)
-
Re: 本体の起動について
(takehiro, 2009-3-27 18:20)
- Re: 本体の起動について (MiYABi, 2009-3-27 20:09)
- Re: 本体の起動について (toshi, 2009-3-29 2:45)
- Re: 本体の起動について (sam, 2009-3-28 11:22)
- Re: 本体の起動について (takehiro, 2009-3-29 0:25)
- Re: 本体の起動について (sam, 2009-3-29 9:55)
- Re: 本体の起動について (takehiro, 2009-3-29 23:15)
- Re: 本体の起動について (sam, 2009-3-30 22:41)
- Re: 本体の起動について (takehiro, 2009-3-31 0:10)